-
投稿日 2023-03-04 10:23
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で紅彼岸桜が咲いています。日中暖かくなったので、一気に開花しました。春を呼ぶ開花です。【紅】
-
投稿日 2023-03-03 13:09
asobi77のブログ
by
asobi77
. 12年前、2011.3.11の東日本大震災。震度7と大津波で 2万2312 名が犠牲に。そしてトルコ•シリアで大地震… 亡くなられた方々に鎮魂の祈りを込め 花の🌸花火を。 . 花火はその美しさを愛でるだけではなく、喜びや希望そ ...
-
投稿日 2023-03-03 09:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園でミモザが咲いています。新しく植樹した樹々が定着したようです。母子がかくれんぼをして遊んでいたので、ささっと写真を撮りました。【黄】
-
投稿日 2023-03-03 00:00
カイの家
by
hiro
下の花も大きくなり、上の花は少しピンク色になってきました。
-
投稿日 2023-03-02 10:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で土佐水木の花芽が綻んでいます。もうすぐ黄色の花が咲きそうです。メジロが飛び交っています。息子から千葉のオフィスに行くので、モーニングコールを頼まれました。ずっと在宅ワークなので、千葉へ行くのは初めてのようです。無事に起きて、出かけたようです。【黄】【生】...
-
投稿日 2023-03-01 20:51
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
梅園の奥で毎年、紅白の梅が早めに咲きます。紅梅は、鹿児島紅だと思うのですが、白梅の名前は、不明です。【紅】【白】
-
投稿日 2023-03-01 09:13
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で山茱萸の蕾が黄色く色付いて、そろそろ開花しそうです。三月になりました。これからの季節は、様々な花が開花して、撮影が愉しい季節です。【黄】
-
投稿日 2023-02-28 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日、神戸大の<末次健司教授>(植物生態学)らのチームは、ガラス細工のような花を咲かせることから「妖精のランプ」とも呼ばれる植物「コウベタヌキノショクダイ」を兵庫県で見つけたと発表しています。1992年に神戸市の森で1個体が見つかっただけの植物で、2020年には、県のレッドリストで絶滅に分類されて...
-
投稿日 2023-02-28 09:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で白山木の新芽が愉しい形をしています。気温が低い朝ですが、日中は、春の陽気になるようです。比較的暖かい二月が終わります。【緑】
-
投稿日 2023-02-27 09:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
梅園で鶯宿が咲いています。メジロが集って、可愛い姿を見せてくれています。晴れていたのに梅園に来ると、おひさまが雲に隠れてしまいました。鶯宿の中にいると『みるなのくら』を連想します。【紅】【生】...