-
投稿日 2009-09-10 13:23
my favorite
by
birdy
5月 にも咲いたけど、また咲きました。1輪だけだけど…(^_-)-☆スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=904a6c3e7ab0cfe976ab3a25dfbb9b23", "slideshow_OTRfMTYzMg", "500", "400", "6.0.0", null, null, { "allowScriptAccess": "...
-
裏庭の所に植えたミヤギノハギ花がちらほら咲き出しましたので紹介します。★花名:ミヤギノハギ★科名:マメ科★属名:ハギ属★開花期:8〜10月★花径:1.3cm★原産地:日本★花言葉:想いハギとしては、公園や庭木などに普通に植栽高さ1〜2メートル、枝は細くしなやかで、花期には、枝が地につくほど垂れるが...
-
毎年、蓮の花を見ていますが泥の中から見事な気高い花を見せてくれます街中にある神社は明治初期に公園化され、初めてパブリックな公園として、一般市民に公開されました時の県令が外国を視察して、それを取り入れたそうです今回は、スライドで蓮をアップしましたスライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。...
-
岐阜県明智の田舎会席料理「いろり庵」の帰り道にある売店で売られていたシラヒゲソウの鉢を見付けました。花もくたばっていて1輪咲いていましたので私も初めて見る花ですので紹介します。★花名:シラヒゲソウ(白鬚草)★科名:ユキノシタ科★属名:ウメバチソウ属★開花期:8〜9月★花径:2cm位★原産地:中国南部...
-
花の世界は最近品種改良が進み新種が多く出回っているただ一本、咲いていた花はこれまでの形態をそのまま保っているいかにも「ダリア」である
-
投稿日 2009-09-08 06:55
my favorite
by
birdy
shibataさんのリクエストにお答えして。(^_-)-☆酔芙蓉は名のとおり、酔って頬を赤らめていくように、白い花びらを時間、太陽とともにピンク色に染めていきます。(*^。^*)今年は花が遅く、花の数も少ないです。花も小さい気がします。去年の剪定で、根元まで切ったからでしょうか? スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。if (typeof swfobject !== "undefined") { swfobject.embedSWF("http://webdephoto.net/slideshow/slideshow.swf?par1=tag&par2=9c0070b8252...
-
この花はペンタスといいます。★花名:ペンタス★科名:アカネ科★属名:ペンタス属★開花期:6 〜9月頃★花径:1〜2cm★原産地:アフリカ★花言葉:希望は実現するペンタスはあかね科で熱帯アフリカ原産です。花期は6月 〜9月頃、葉は先がとがっていて葉脈が目立ち表面はつやがあり茎の先に集まって咲く花は とても見栄えのする花です。寄せ植え・花壇等に植えても素敵ですよ。初夏から初秋まで花が咲き続けます。暑さに強い植物です。 ...
-
この花はショウジョウソウといいます。葉っぱがポインセチアにも似た葉ですが花は黄色い小さな花です。★花名:ショウジョウソウ(猩々草)★科名:トウダイクサ科★属名:ユーフォルビア属★開花期:8〜10月★花径:約5mm ★原産地:北アメリカ★花言葉:良い仲間猩々というのはオランウータンのことです。枝の先の小総苞が赤くなることをたとえたもののようです。ショウジョウソウ(猩々草)は、赤く虫食いされたような苞色と、本来の緑色の苞色が対比されて美しいトウダイグサ科、ユーフォルビア属の非耐寒性一年草です。苞と比べるとあまり目立ちませんが、夏に、茎の先端に花弁が無い沢山の黄色い小花を咲かせます。★葉っぱに一部が...
-
今日は妻と2人で岐阜県明智という所に会席料理を食べに行ってきました。片道高速道路使って約2時間かかりましたが周りの景色は樹木で囲まれて自然のままで素敵な経験してきました。庭に咲いていた1輪のホウズキの花見付けました。下向きに咲く撮しにくい花でしたが紹介します。★花名:ホオズキ★科名:ナス科★属名:ホ...
-
この花実はムラサキシキブ(紫式部)といいます。ムラサキシキブ(紫式部)の枝がセッカで平ぺたい茎は初めてみましたので珍しいと思い紹介します。★花名:ムラサキシキブ(紫式部)★科名:クマツヅラ科★属名:ムラサキシキブ属★開花期:6〜7月頃★果実:10〜翌年1月★原産地:日本、中国、朝鮮半島、台湾★花言...