English日本語

ハッシュタグ検索

"#花"の検索結果
  • 紫陽花は欲しいけど、コレはパス!

    投稿日 2009-06-16 15:54
    my favorite by birdy
    今日お店でみかけた紫陽花。 携帯で失礼! なんか陰気臭いとうか、梅雨の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれる気はしない。 「秋色あじさい シャドウパープル」ですって。 1鉢 3950円もする! コレはもらっても嬉しくないなぁ。 アートフラワーみたい。...
  • インドハマユウの花

     この花はインドハマユウといいます。 ★学名:アフリカ浜木綿(正式名) ★花名:インドハマユウ ★科名:ヒガンバナ科 ★属名:ハマオモト属 ★開花期:6〜7月 ★原産地:インド ★花言葉:あなたを信じます 夕方散歩の出たら土手の所に花は終わりに近い元気の無い花でしたが撮しましたので紹介することにしま...
  • 我が家の紫陽花いろいろ

    投稿日 2009-06-16 07:20
    my favorite by birdy
    ビミョウに色や形が違う紫陽花。 今朝の我が家です。 ピラミッド紫陽花 はまだ蕾。 柏葉紫陽花は、さし木をしたばかりだから再来年くらいかな? 楽しみです。 あとは、ピンクの額紫陽花の仲間が欲しいです。\(^o^)/ ***画像、大きくなります***  43.4%...
  • 黄色い薔薇をあなたに・・・。

    投稿日 2009-06-16 07:16
    四季織々〜景望綴 by keimi
    楊貴妃が亡くなった日だそうです。 黄色い薔薇を彼女に捧げましょう。 フランスの薔薇<ゴールデンボーダー>です。 <比翼連理〜ひよくれんり> 比翼の鳥とは、一体にならないと飛ぶことができない鳥のことで、連理の枝とは、それぞれの幹から出た枝がひとつにつながったもののことです。 固い愛で結ばれたイメージで...
  • あじさい・・・。

    投稿日 2009-06-16 00:29
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は曇りながらまずまずのお天気。 日中少し蒸し暑かったですね・・・。 6月も半ばとなってアジサイも今が盛りですね。 アジサイのある風景をアップしてみました・・・。 6月の半ばというのが少しぎょっとする状況です、 どう見てもようやくという感じではなく、 えっ!!もう・・・って感じです。 6月15日、...
  • ヒメイワダレソウの花

     この花はヒメイワダレソウといいます。 ★花名:ヒメイワダレソウ ★科名:クマツヅラ科 ★属名:イワダレソウ属 ★開花期:5〜10月 ★原産地:本州中部、四国、九州、沖縄、台湾 ★花言葉:忍ぶ恋 草丈5cm位のクマツヅラ科の多年草です。 地面を這うように広がり、ピンクの花をたくさんつけ、 グラウンド...
  • くりん草

    国府町宇津江四十八滝の山野草花園で、今クリンソウが満開になっています。 ナラや白樺林の合間に赤白ピンクのクリンソウが群生して目を楽しませてくれます。 敷地内にはアジサイやササユリも植えられていて、すでにササユリの花がチラホラ咲き始めています。...
  • コムラサキ(小紫)の花

     この小さな花はコムラサキの花です。 ★花名:コムラサキ ★科名:クマツヅラ科 ★属名:ムラサキシキブ属 ★開花期:6〜8月 ★原産地:台湾、朝鮮半島、中国南部 ★生息地:本州の岩手県以西、四国、九州、沖縄の山地 コムラサキ(小紫)は、初夏に薄紫色の花を咲かせ、秋に垂れた枝に紫色の小球形の果実を多数...
  • 梅雨の晴れ間の光の中で・・・。

    投稿日 2009-06-14 00:01
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    6月もあっという間に半ばまで来ました。 給付金の全く音沙汰のない横浜です・・・。 梅雨入り宣言後昨日の午前中のみ雨が降り、 その後はいいお天気が続いています。 今年は関東の水がめとも言える地方での降雨量が少なく、 例年の半分だそうです・・・。 まとまった雨が降らないと水不足の夏になるということです・...
  • 涼しそうなルリヤナギの花

     この花は家の角に植えられて丁度薄紫色で涼しそうに咲いていたルリヤナギの花です。 ★花名:ルリヤナギ ★科名:ナス科 ★属名:ナス属(ソラヌム属) ★別名:ハナヤナギ・リュウキュウヤナギ ★原産地:南米・ブラジル ★開花期:6月〜8月 柳のような長披針形の葉を持つ本種は紫色の花を茎の先端付近に多数着...
  1. 1149
  2. 1150
  3. 1151
  4. 1152
  5. 1153
  6. 1154
  7. 1155
  8. 1156
  9. 1157
  10. 1158

ページ 1154/1369