-
投稿日 2007-10-19 14:15
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ずいぶん寒くなってきて、 そろそろストーブの話が出てきました。 しかし、お天気は大体悪いですね。 カラッとした秋晴れは、 ほんとに一日か二日じゃないでしょうか・・・。こりゃあ、秋晴れの中を・・・、 という言葉が出る前に冬に突入ですね ほんとに少し前まで半袖で夏日だったのが嘘のようです。 こうれだけ極...
-
投稿日 2007-10-15 06:17
LAN-PRO
by
KUMA
はっきりと秋を感じさせる朝の景色です、夏には霞んでいた遠くの山々がくっきりと見えるようになりました、外気温も15℃を切っています。残暑が厳しかったせいか、秋の深まりを急激に感じます・・・...
-
USAのSan Franciscoからのお土産に大きな松毬(松かさ)を持って来てくれたとにかく巨大であるが、まだこれは小さい方と言っていた早朝ウォーキングで知り合いの畑の脇に小さな南瓜が黄色く色づきその中に一つ奇妙な形のものが生っていた早速頂戴した...
-
投稿日 2007-10-13 06:14
LAN-PRO
by
KUMA
日中はまだ暑さが残っていますが、秋は確実に深まっています。澄み切った空気の朝、日の出前に撮影しました、中央に見えるのが小牧山です。...
-
投稿日 2007-10-11 23:19
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も午前中は若干腹痛と腰の痛みはありましたが、まあ、それ以上のことはなく、昨日の医者の薬が効いているようです。完全にすっきりはしないですが、先週のひどい状況からは脱することが出来たようです。もう少しといった感じかなぁ・・・。明日は地元の老人会へのボランティア演奏に行きます。とはいっても懐メロの話で...
-
投稿日 2007-10-07 06:22
解体心象
by
ペガサス
昨日は終日まさに雲一つ無いような秋晴れでした。香川県坂出市林田町 瀬戸大橋を望む町の秋祭りに行きました。途中で見た南備讃瀬戸(みなみびさんせと)大橋に落ちる夕日です。...
-
日増しに日の出が遅くなり、朝の気温が低くなった今朝も目覚めた時は真っ暗身支度を整えて外へ出ると仄かに明るくなり始める海岸について海を眺めるとサファーが既に波に乗っている松林から太陽が顔を出し、背面の雲は朝日を浴び、薄桃色に変っていく2007/10/06 05:50...
-
投稿日 2007-10-06 07:32
解体心象
by
ペガサス
前回月をアップしてから1週間余り、朝は曇や雨ばかり、今朝やっと青空になりました。月例は早くも24.3夜明けの天空に白く輝いていました。「かぐや」が順調に飛行しているそうです。これからは月面写真も沢山発表されてきますから、地球側月面地形の名前を勉強しておくと一層興味が深くなるのではないでしょうか コ...
-
投稿日 2007-10-03 09:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
世の中本当に暑くなっている。そんなこと誰でもがわかている。問題は暑くなる理由が人間によるものかという事だ。100%人間だというのも信じられない気がするし、人間が理由ではないというのも信憑性はない。過去何十万年の地球の温度差をみると、今の気温は決して以上ではないこともわかるし、温度が上がっていることも...
-
投稿日 2007-10-02 23:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も一日中曇りでした。しかも朝はむちゃくちゃ寒い・・・(>_<)/暑いとそれだけでこれまた文句の対象になる。「涼しくなったんだから黙ってろっ!!」と、自分でも言いたくなる今日この頃・・・。人間、贅沢というのもキリがありませんなぁ・・・。涼しいといっても、限度を超えるとこれまたちょっと我...