English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 台風 お見舞い申し上げます。

    今朝のニュースで徳島の映像が米国のニュースで放映され、20名の方が行方不明と言っていました。また、台湾では1つの村がそのまま土砂に埋まったと言う情報も届いています。台風の時期ではまだ無いのに大変なことが起こっているようです。皆様は大丈夫でしょうか? 心配しております。---*---シアトルは、気温が...
  • 雨の降る日は・・・。

    投稿日 2009-08-11 00:01
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は台風9号の影響で朝から雨でした。朝はかなり降りました。午後になると急激に雨が上がってきて、夕方には止みましたね・・・。8号もまだ日本海を北上してるんですかね。なんだかそれでなくても少ない太陽が、ますます少なくなりますね。太陽が出なくてもかなりの蒸し暑さ・・・!!同じ暑いのなら太陽が出てた方がい...
  • <真帆片帆〜まほかたほ>

    投稿日 2009-08-10 20:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    真帆は、順風の時、帆をいっぱいに張り、追い風で走ること。片帆は、横風の時、帆を一方に片寄らせて走ること。真帆片帆・・・操作しながら帆走している様子です。人間の生き様も真帆片帆なのでしょう・・・。本日、お正月以来(会う予定にしていたのに行き違いで結局会えませんでした)音信不通にしていた友人に久しぶりに...
  • やっぱり・・・<すみれ>が好き!!

    投稿日 2009-08-10 13:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    1mlの世界から、30mlの世界への挑戦は、勇気がいるけれど、やっぱり<すみれ>が好きなので、30mlを買いました。 香水の武蔵野ワークスのオードトワレです。四季折々の香りが約50種類揃っていて、1mlのお試しサイズで楽しめます。まだ、ほんの一部しか試したことがないのですが、その中では、やっぱり<すみれ>が好きでした。木蓮、桔梗、すいせんも気になる香りです。今回は、新発売のスイカズラ、碧海、すずらん、蛍と1mlで試してみることにしました。ほんのりと香る香り・・・そして、いつまでも香らないので、なおいいです。...
  • 雨、雨、雨…

    投稿日 2009-08-09 09:05
    my favorite by birdy
    夜半から雨の音。久々に息子と志度CCに行く予定だっだのに…前回の志度CC(マドモアゼル久美子のコンペ)も雨だったし…志度CCは最近、雨に祟られてるかも。キャンセルしました。(;一_一)映画に行こうっと!a daughter-in-lawにもらった朝顔、雨が強すぎてがっくり! 68.9% 70%まであ...
  • オレンジ色に染まりて・・・。

    投稿日 2009-08-09 08:09
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨夕・・・西の空がオレンジ色に染まりました。≪画像をクリックすると大きくなります≫光輝くオレンジ色の夕日の反対側には・・・雨が降ったわけでもないのに、虹の橋が架かりました。よく見ると、双子虹です。そして、よく見ると、雲が螺旋を描いていました。龍雲のようです。その後、日が暮れた空から、雨がポツポツ降り...
  • ピンク色の出合い・・・。

    投稿日 2009-08-08 20:08
    四季織々〜景望綴 by keimi
    最近ピンク色によく出合います。珊瑚花の次は、ボタンクサギ(牡丹臭木)に出合いました。臭木というだけあって、葉は、独特な臭いがあるようです、花はいい匂いらしいです。いつも写真を撮る時は、息を止めていますので、香りは全く記憶にありません(笑)それから、サフランモドキにも出合いました。ご近所さんたちは、お...
  • 夏の珊瑚。

    投稿日 2009-08-08 10:08
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨夜の花火のようなピンク色の珊瑚花が咲いています。別名をフラミンゴプランツというそうです。どちらにしても、綺麗な珊瑚色です。花言葉は【熱意】暑い夏に咲くと、しばし珊瑚の海を思い浮かべて・・・涼やかなリラックスした気分になれそうです。今日は気温が34℃まで上がる予報・・・夏真っ盛りです。...
  • 十六夜月のお隣には・・・。

    投稿日 2009-08-07 23:07
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨日の満月は、雲に隠れることが多かったのですが、今夜の十六夜の月は、煌々と輝いています。その横では、星が綺羅綺羅と瞬いています。東の空に瞬く星の名は・・・?<夕星〜ゆうずつ>金星の異称で、中国名を当てて長庚(ゆうずつ)とも書きます。宵の明星、黄昏星ともいいます。「一番星、見つけた」といって指さす星で...
  • 立秋から夏到来!!朝顔が咲きました。

    投稿日 2009-08-07 09:27
    四季織々〜景望綴 by keimi
    蝉の大合唱・・・青空・・・そして、朝顔・・・。ようやく暑い夏がやってきました!!今日の気温は、32℃まで上がる予報です。暑い暑いというのも、後少し・・・残暑が厳しくても、少ない夏を満喫したいものですね。...
  1. 401
  2. 402
  3. 403
  4. 404
  5. 405
  6. 406
  7. 407
  8. 408
  9. 409
  10. 410

ページ 406/552