-
投稿日 2012-09-11 20:27
my favorite
by
birdy
2012/9/10 Mon.久しぶりのwalkingです。ずいぶん涼しくなって、walkingにいい季節になりました。またがんばらなくちゃ!稲が実ってきました。今年は豊作なんでしょうか?...
-
投稿日 2012-09-11 01:49
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日の夜雨が降った。朝までぱらついていた。今は日が出てきた。昨日の雨で48日間雨が降らなかった記録は断ち切れ。1951年の51日間の記録に3日足りなかった。でも、今日からまた晴れの日が続くようだ。たった3日だが、この48日間の記録は誰も覚えていないだろう。記録は歴史と同じで勝った者、作り出した者だけ...
-
投稿日 2012-09-10 15:34
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
早朝は涼しい風が吹いていて、なかなかいいですね・・・。それも7:00くらいまで・・・。それを過ぎるとまた強烈な日差しで暑くなってきます。お昼を過ぎると真夏の猛暑状態。真夏はまだまだ続きます・・・。早朝の空は筋雲が出ていて秋っぽいんですけどねぇ・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2012-09-10 00:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日で雨のない日が49日続いています。記録は51日なのですが、明日は雨の予報です。よく行っても50日、それでも50日、凄いですよね。
-
投稿日 2012-09-09 23:54
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
友人が また 楽しい写真 送ってくれました。 自分の写真も もっと工夫をと、刺激にもなります。 見ているだけで どんな条件で撮ったのか 次回 飲み会で 聞くのが楽しみです。 写真のアップのよさ 時間を止めて 普通 見ながしてしまう美しさを教えてくれます。 みじかに 美しいもの まだまだありそうです。...
-
今朝、AM05:29の光景です丁度、山の端に朝日が昇ってきました東北東の「菅名岳」の北に昇って来ましたこれから、ドンドンと右方向からの日の出なり、寒い冬に向いますクリックで拡大します...
-
2012/09/03の午前中に、北の小島で素潜りを楽しみました。波の加減で、港の北にある岩場へ移動東北東方向に高い山が見えます山形、庄内と秋田県の県境にそびえる「鳥海山」です空気が澄んでいると良く見えます初夏には、この山の近くから日之出となります...
-
投稿日 2012-09-06 18:53
ゆきおのブログ
by
yukio
夜になり少し不安定な雲行き。今夜は、雷雨もありそう。
-
9月1日から9月3日まで、殆ど無人のキャンプ場ですごしました。近くをまとわり付く、大きな蜂に気がつき色んな蜂は気にしませんがこの蜂の大きさと、形態から危険を感じ叩き落としました地面に転がって動いていますがアリが群がってきます。自然界はこのような生命維持の循環を繰り返しています。多分、数時間で蜂の痕跡...
-
投稿日 2012-09-05 07:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
岩を割るには大きな力が必要です。でも岩に少しでもヒビがあれば、そこに入った水が寒くて凍ると・・・