English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 十五夜~!9/30/2012

    投稿日 2012-10-02 00:34
    みどりの風 by エメラルド
    9月30日は十五夜でしたね。皆さんがアップされていたので見逃すまいと思っていたのですが、週末に連日出歩いたので、すっかりばててしまって寝てしまいました。でも夜中に目が覚めて周りが明るいのに気づき、真ん丸なお月様を発見!やっぱり十五夜はいいですね~!私のデジカメではこんなふうにしか写っていませんが、う...
  • 台風一過・・・(2)

    投稿日 2012-10-01 16:58
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は大暴れした台風17号が去って、その置き土産のようないいお天気の一日。午前中こそ湿度が高かったですが、午後からはからっとした風が吹いてきて、ちょうどよくなりました・・・。ハナミズキの葉がますます色を濃くして紅葉してきました。青空に映えますね・・・。なんか台風が来て紅葉を見ると秋だと思います。10...
  • 台風一過・・・。

    投稿日 2012-10-01 13:18
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    台風17号も大暴れして去っていきました。今日は快晴雲一つない青空です。午前中は湿度が高めでしたが、午後になってだいぶカラッとしてきましたね。風が爽やかになってきました。しかし、この晴れも今日だけみたいですね。明日から曇りマークが並んでます・・・。秋日和は続かないですね・・・(ーー;)>クリックで大き...
  • 宴会中のお月見

    月がビルの谷間から上がってきたので、飲み会を中断してみなさんでお月見です。まだ雲が多くて月はぼやけていました。酔っ払っていたので月の撮影は上手くいきませんでした。代わりに、月を撮ってる仲間の写真を撮りましたおやよさんが近くで買ってきたお月見団子をいただきました。  ★台風一過、涼しい風が吹いて、酔っ...
  • カメラで遊ぼう 月の撮影

    今日は Olympus E520 に 500mm (実質 1,000mm) のリフレクターレンズで月の撮影にチャレンジ。少しピントがあまかった。それに満月は昨日ですよね。すこし右側がかげってきています。でも、昔みたいに光の玉になることはなくなりました。
  • 17号台風関東に接近中!!

    投稿日 2012-09-30 18:50
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    この時間になって雨風ともに強くなってきている。これから台風の本番のようだ…ヽ(´o`;
  • 台風17号接近かな・・・。

    投稿日 2012-09-30 14:11
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    午後になって急に黒雲が覆ってきました。風も徐々に強くなってきてるようです・・・。これからどのくらい雨が降ってくるのでしょうか・・・。風もちょっと心配・・・。東京23区は暴風注意報が出たようです・・・。>クリックで大きくなります<...
  • 台風の影響はまだ先

    投稿日 2012-09-30 08:10
    Slow Life & Trips by wahootaste
    今朝も暖かで穏やかな朝を迎えました日の出は遅く、朝の5時ころはまだ薄暗い状態6時10分頃、橋の下に朝日が差し込んでいます平和な国で、早朝ウオーキングを楽しむ国民不在の国政にも「泰然自若」で物事が進む、良い国です早朝にも信号を確実に守る国民性これの出来ない国々が圧倒的に多いのが現状です...
  • 今日の朝。

    投稿日 2012-09-29 13:06
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    久しぶりによく晴れた空。秋の雲が少し出てますが・・・。若干気温が高いものの爽やか・・・。台風18号一過というところか・・・。たいして雨も風もなかったですけどね。明日の午後から台風17号が来るらしい。今度は18号よりまともに来るということだ。あまり暴れなければいいですが・・・。>クリックで大きくなりま...
  • 昨日の朝の光景

    投稿日 2012-09-29 12:45
    Slow Life & Trips by wahootaste
    「中国」からの濁った空気が到来しない朝は空気が澄んでいます遥か離れた山「弥彦」「角田」の2つの山がハッキリと見えますいろんな事情があるでしょうが、兎に角「人のもの」を搾取、捏造、商標侵害、偽造商品の巣窟と意識してお付き合いしないと手痛い目に合います黄砂で空を覆い、日本から都合よく被害者として搾り取ろ...
  1. 205
  2. 206
  3. 207
  4. 208
  5. 209
  6. 210
  7. 211
  8. 212
  9. 213
  10. 214

ページ 210/552