-
投稿日 2023-09-08 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
昨日とっても嬉しい報告がありました!!!半年ほど前に国家資格キャリコンサルタントの試験対策でサポートした方から「合格」の報告!!!やったぁーーー本当に嬉しいです⤴実は・・受検後の連絡は特になかったので正直なところダメだったんだろうと思っていましたですが今回「合格」できたことをしっかり報告してくれまし...
-
投稿日 2023-09-07 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
笑顔は、周りを明るく照らす。笑顔は、笑顔を連れてくる。何より、自分が輝いてくる。だから、自分から笑顔になろう。「いい、笑顔ですね!」いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-07 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
必死に頑張って挑戦したことなのに思っていたような結果が出せなくてなかなか次の一歩が踏み出せずにいたときほかの人は無事にクリアしてひと足お先にって行ってしまった・・あぁ~めっちゃくやしぃよぉ~~~私の何がいけなかったんだーーー同じことばがグルグル頭の中を駆け巡るすると「すぐ自分を責めるね!」というもう...
-
投稿日 2023-09-06 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日は人間ドックの受診日でした健診を受けるだけなのに終わったあとはドッと疲れが出ます・・朝早くから食事抜きで検査を受けるって結構体力が要りますよね?私だけ?? 笑受診結果は毎回郵送なので内容はわからないですが急を要することではない限り書面が届くのを待つのみです特に連絡がなければ大ごとにはならないハズ...
-
投稿日 2023-09-06 16:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
思い描けることは、実現できる。「思い描ける」ということが、それを実現しているパラレルの存在を表している。あとは、自分がそれを望み、諦めずに、行動していけばよい。逆に言うと、思い描けないことは、実現できない。だから、安心して、自分の理想を思い描こう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わ...
-
投稿日 2023-09-05 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
満たされたいのならば、「ない」を見ずに「ある」を見ればよい。とは言っても、なかなか、視点を切り替えるのは大変だ。そんなときは、とりあえず、今の自分を眺めよう。「この状況で、どうやって、『ある』を見ればいいのさ」と、言っている自分を眺めよう。そして、それでも頑張っている自分を、認めていこう。いつもあり...
-
投稿日 2023-09-05 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
子供のころは興味が沸いたら何も考えずに手あたり次第いろんなことをやっていた気がします 笑クッキーを作りたくて毎週末焼きまくるという(;^_^Aそれを2ヶ月ほど続けてさすがに飽きて終了次はミシンを使いたくて巾着袋やバッグを毎週末作って作りすぎてさばき切れず終了~こうして振り返ると思いついたことはとりあ...
-
投稿日 2023-09-04 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
コーチングでは、「答えはクライアントの中にある」とよく言われる。もちろんそうなのだが、もっと深く見ていくと、全ての答えは、自分の中にある。例えば、誰かに答えを聞いたとしても、それを受け入れるかどうかの答えは自分の中にある。だから、自信をもって、答えは自分の中にあると決めよう。そして、自分の中から出て...
-
投稿日 2023-09-04 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
子供の頃から不器用であれもこれも同時にできないし頭がキレる訳でもなく地味にコツコツやるタイプ今となってはコツコツ最強~って思ってますけど 笑要領よくいろんなことができる人が本当に羨ましかったですないものねだりですかね(;^_^Aもちろん今もそう思うことはありますあの人みたいに早く〇〇できたら良いの...
-
投稿日 2023-09-03 23:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
「類は友を呼ぶ」と言われている。同じ波長の人同士は惹かれ合い、違う波長の人同士は離れていく。これは、正誤や良し悪しの問題ではなく、自分はどこに行きたいのかという問題だ。これから先、自分は、どんな人たちと関わっていきたいのだろうか。ありたい姿を思い描きながら、わたしは、自分の波長を意識していこう。いつ...