-
投稿日 2017-11-21 10:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭に毎年恒例のお客さまがいらっしゃいました。一羽のシロハラです。春まで、この庭に遊びに来るお客さまです。落ち葉を突いて、餌を探していました。
-
投稿日 2017-10-31 10:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
東京に行く前後が藤袴の花盛りで浅葱斑が飛来していた模様です。友人からは、庭に植えた藤袴に10羽程の浅葱斑が飛来しているとメールが届ていました。結局、東京から戻って、晴れた日の午後、花園に見に行きましたが、浅葱斑は旅立った後でした。辺りには、藤袴の消毒液のような匂いがしておりました。アカタテハは、数羽...
-
投稿日 2017-10-26 12:28
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で八手の花が咲き始めています。写真を撮ろうと思って近づくと白い花なのに黒い縁取りがあります。新種の花?よく見ると、蟻さんがいっぱい付いていました。さぞかし、美味しいのでしょう!!...
-
投稿日 2017-10-12 10:12
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
少し前のことですが、花園で蔓穂の花が咲いていました。昨年、初めて見かけた花です。サトジガバチ?が吸蜜していました。
-
投稿日 2017-09-25 08:51
my favorite
by
birdy
よく聞く名前のアキアカネと違うことは間違いないですが…検索したけど、腹や頭を写せなかったので、自信がないです。すっかり秋ですね。(*^^*)
-
投稿日 2017-09-17 09:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で菫の葉を食べているツマグロヒョウモンの幼虫。植木鉢に生えていた菫の葉がすっかりなくなってしまいました。
-
投稿日 2017-09-13 15:48
my favorite
by
birdy
9/10の幼虫です。まだ食草のパセリがタップリあるのでそのままにしてたら…昨日9/12、パセリは丸坊主!食べ尽くしてキアゲハの幼虫は…(´;ω;`)何処へ?地面をノコノコ歩いて何処かへ行ったのかしら?現金なヤツだ!ヽ(`Д´)ノプンプン恩義をしらない、礼儀知らずな!...
-
投稿日 2017-08-05 10:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
生家の網戸でツクツクボウシが鳴いていました。ツクツクボウシといえば、例年は、お盆を過ぎてから鳴き始めるのに、ここ数年の暑さで、更に遅く八月末頃に鳴いているのに?摩訶不思議なことが多すぎる昨今です。迷走の台風5号からの風が強く、その影響で県内では、最高気温が38℃の所もあるようです。未だ、青空が広がっ...
-
投稿日 2017-07-29 11:06
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で最近、蜂をよく見かけます。スズメバチっぽいので、怖いなぁと思っていると、家の中に侵入してきたので、家族が殺虫剤を使いました。蜂は悪くないのですが、刺されると怖いので。この庭に埋葬しました。...
-
投稿日 2017-07-21 21:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花壇で紅小灰を見かけました。