-
奈良一刀彫の小さなお雛様段揃えもあるが、暫くは顔を見せていないそう云えば、今年は卯年
-
我が家は正月が済んで、節分の前にお雛様を飾っていますこれで、お雛様の顔が一カ月以上見られます土曜日「勝手に言いたい放題」『蔕翁雑話』(TAIOH ZATUWA)2011/01/22 第八十回新年を迎えたと思ったら、もう既に22日。月日の経つのは早いものです。今年は、昨年立てた目標を怠けたので、それにプラスして沢山の目標を立てました。日々の積み重ねが目標の達成を可能にする。分ってはいるのですが、出来ないのは、凡人の浅はかさでしょうか。幸い、造本を目差して、版権の切れた小冊子をスキャナーで取り込み、造本の真似ごとに取りかかり、ページ毎の裏表印刷のコツを練習しています。既に3冊目に取りかかり、著作権...
-
投稿日 2011-01-14 02:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
9日(日)、いつもの立ち飲み仲間の 『新年会』 がありました。立ち友の、常清涼(JOE COOL)さんが幹事で、角友でブロガーの慕撫(ボブ)さんよりメール。元町南京町にある馴染みの立ち呑み店、『赤松酒店』 にてRM2時開始、会費2000円、飲み放題!食べ放題!これは行かなくちゃ!この日集合した立ち友...
-
投稿日 2011-01-13 08:10
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
会場は本来、赤松酒店の隣にある別室ですが、ご主人の計らいで本店内で。功ちゃん! 太っ腹! 常連さん隅の方に寄ってくれました。(隅ませんでした^^)酒は 『菊正宗 特選生もと造』 ビールは 『サッポロ、アサヒ』 『黒霧島』 等々・・・酒は薬缶で燗付けて、保温ポットに入れて飲む、5升空けたとか、ビール...
-
投稿日 2011-01-04 13:24
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
切れたベルトを直しに行くと、な、な、なんと・・・!!もうお雛様が出ていた・・・。なんだか早過ぎっていうか・・・、気分がまだまだ正月なのに・・・(驚!!>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-01-04 10:42
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
時計の鎖が切れてしまった・・・。それも初詣の最中に腕からポトリ・・・。縁起でもないなぁ・・・。でも簡単に修理できそうなのでたいしたことないか・・・。これから修理に持っていこう・・・(^_^)v...
-
投稿日 2011-01-02 22:20
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
友人から、『11月31日』 が印字されてる、『阪神タイガースカレンダー2011』 をいただきました。何部か手に入れたらしく、お年玉として、一部いただきました、市場に出回っていたのですね。『お詫びと』 『訂正シール』 が付いて販売がされてたようです。【お客様各位】 『阪神タイガースカレンダー2011...
-
投稿日 2010-12-31 11:52
ゆきおのブログ
by
yukio
こちら滋賀北部は、朝7時頃から雪が降り始め一気に積もりました。九州など、雪になれない地方の方は、本当に大変だと思います。雪の中、事故など起こりませんように。皆さん、よいお年をお迎えください。ありがとうございました。...
-
投稿日 2010-12-30 22:02
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
最近は余り投稿もせずに皆様方の<投稿・ご意見>を毎日拝見しています。内容から<全国の状況・行事・習慣他>が分かり大変参考になります。時々検討はずれのコメントを送りご迷惑をかけることも多々ありますがお許し下さい。<皆様方のご多幸と来年が良い年>であることを祈願します。...
-
投稿日 2010-12-30 10:13
ゆきおのブログ
by
yukio
今年は餅を家で作りました。餅つきというより機械でのひねり餅ですが、、、、、何とかできました。いよいよお正月。大寒波で雪かも・・・・・午後は、除雪の道具を買って来なきゃと思っています。それから、黒豆は、煮ました。...