-
投稿日 2015-01-20 02:00
カイの家
by
hiro
今、愛用している5本指靴下である。あまりにも派手なので、うちの奥さんが写真を撮ってくれた。実は、もう30年近く、5本指靴下を愛用している。当初は綿100%の白しかなかった。そして、しばらくして黒と紺、そして、グレイが出てきた。初めの頃は、変な目で見られていたが、自分が良いと思ったことは、周りがなん...
-
投稿日 2015-01-19 06:29
みどりの風
by
エメラルド
このSumo Citrusに初めて出逢ったのは、2012年3月初めのシアトルでした。 ところが、ニジヤで既に販売されてました。 シアトルでは、ポンド3.49ドルでしたが、生産地と同じ州のこちらでは、出始めでも2.69ドルとお買い得でした。 日本では、デコポンとして売られているSumo Citrusに...
-
投稿日 2015-01-18 19:05
カイの家
by
hiro
ガムラン仲間がデザインした曼荼羅のカレンダーである。塗り絵ができるようになっている。といっても、なかなか塗る暇がない。1枚につき3か月の猶予があるので、せっかく買ったのだから、時間を見つけて塗ろうかな.. 昨日、センター入試の試験監督が終わり、夜20時半ごろからトゥラン・ブーランの打ち上げに参加...
-
投稿日 2015-01-18 08:34
みどりの風
by
エメラルド
日本では、既に1/18になっていますが、アメリカでは、今日が1/17です。 阪神淡路大震災から20年経ちました。 現在アメリカ在住のお友達のお嬢さんが奇しくもこの日に関西の病院で誕生しました。無事成人式を迎えたことに感慨深い物があります。...
-
投稿日 2015-01-17 16:41
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この日は、天社酒店さんの御主人の誕生日でした!♪ おいさんとは10歳の差、57歳です! まだお若い!これからも頑張ってください! 本格正統角打ち存続のためにも!...
-
投稿日 2015-01-17 16:25
みどりの風
by
エメラルド
久々の鯵の干物に合わせて、豚汁を作りました。鯵は小ぶりで食べ応えがなかった分、豚汁でボリュームが補ました。(^^;;
-
投稿日 2015-01-17 15:01
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
昨日は、給湯器 20号が エラー番号 140番 燃焼不良 11年使用で 取り換え時 エコジョーズの20号に交換 リモコンは、既存の物を使用できるので 少し安く取付 本体・取付工賃・処分費 合計 114000円です ホームページでは、年間1万~15000円 ガス代節約だそーです 本体など 安いでし...
-
投稿日 2015-01-17 04:19
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
1995年1月17日の関西淡路大震災から20年が過ぎたのですね。 当時私はアメリカにいて、お客様から「関西で大地震があった、ご両親に連絡したほうがいいですよ。」と言われて電話した。 偶然にも電話が繋がって、皆の無事を聞いたが、それでも住んでいた芦屋のマンションはこの状態でした。よく崩壊せずに立ってい...
-
投稿日 2015-01-16 08:15
みどりの風
by
エメラルド
お友達が宿泊していたホテルにお迎えに行った時、ロビーにこれが置いてありました。遠目から見た時はてっきりレモン水だと思っていました。ほのかにパイナップルの香りがするこのお水、いけました!(^_^)
-
投稿日 2015-01-15 21:21
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
昼に恒例の< 赤十字病院の診察>を終え帰宅すると見知らぬ方より <速達>が 届いていました。 差出人は<行政書士** *の義理の息子です> 40数年交際している真面目な方で、年齢も小生より1級後輩・・同世代なので話も 良く合い新宿で何度か飲みました。 Ⅰ0年に奥様を亡くされた時に励ましの電話をしたの...