-
投稿日 2015-01-06 13:52
みどりの風
by
エメラルド
領事館に用事があって、ロサンゼルスに行きました。途中、工事や渋滞で2時間15分かかりました。(≧∇≦) 年末年始は寒波襲来で、寒い寒いと震えていましたが、今日は最高気温が26℃!朝は結構冷えていたので、重ね着で調節しました。...
-
投稿日 2015-01-05 23:23
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
20年間<博文館新社>の手帳(ウイクリー・ポケットダイアリー・スリム判)を使用し ています。 14年5月24日に投稿した <手帳は空白だらけ~命はたった一つのもの>から 6月30日 <NO27~人が育つ仕組み>まで・・ その後も/空白に書き留めた事柄他の大量のメモから一部を選択して今年の手帳に 書き...
-
投稿日 2015-01-05 15:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
ようやく、ようやくお正月が我が家にもやって来た。 なぜって、 クリスマスツリーを片付け 部屋の荷物整理が出来たから。 これまで私の書斎は子供らの使わなくなった本やノートで埋まり、 書棚が塞がり、使えない状態に放置されていた。 4時間ほどかけて物置を整理しスペースを確保してから 子供らの荷物をそこに収...
-
投稿日 2015-01-05 14:18
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR六甲道駅の 「昇降式ホーム柵」 の試行運用を開始! JR西日本では、ホームにおける安全対策として、扉の枚数が異なる車両にも対応できる 「昇降式ホーム柵」 の開発に取り組んでおり、 平成25年12月から平成26年3月までJRゆめ咲線の桜島駅で試行運用を行い。 このたび、桜島駅での試行結果と、...
-
投稿日 2015-01-05 10:03
みどりの風
by
エメラルド
黒豆を煮る時に毎年登場する「鉄玉子」です。これが黒豆を黒々と仕上げてくれます。頼りにしてます!今年もよろしくお願いしますね。(^_^)...
-
投稿日 2015-01-04 12:56
みどりの風
by
エメラルド
そろそろお節と雑煮にも飽きてきたので今晩はカレーにしました。 誰かさんのリクエストで角切りビーフのカレーにしました。サンディエゴに来て初めての圧力鍋の登場です。 お肉がほろほろになって美味しかったです。(^_^) でも欲を言えばもう一晩待った方が美味しいかも。...
-
投稿日 2015-01-04 00:41
カイの家
by
hiro
昨日、両親を連れて3人で、鶴見にある総持寺へ初詣に行ってきました。3年ぶりでしたが、いくつか新しい休憩所などができて、様変わりしていました。まずは、次男の大学受験、そして、家族の健康をお祈りし、破魔矢を買って、サッサと帰ってきました。 家に戻り、ちょっと休み、早めにフィットネスクラブへ。今年初日...
-
投稿日 2015-01-03 06:57
みどりの風
by
エメラルド
二日目のお節は、お重ではなくお皿に平盛にしました。 ちょっとずつにしたつもりでしたが、お腹いっぱいになりました~! 明日から普通食にします。...
-
投稿日 2015-01-02 17:37
ゆきおのブログ
by
yukio
1日は、これくらいかと思っていたのですが、朝になり驚きました。隣近所総出で雪かきでした。(この辺りではゆきどけと言います)新年の挨拶をしながらの初仕事でした。
-
投稿日 2015-01-02 12:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
BULOGURU 仲間の KUMA さんの紹介でこんなビデオを紹介してくれました。面白い。...