-
投稿日 2015-03-19 06:25
ゆきおのブログ
by
yukio
雨降りです。もうすぐもっと降るようです。気温は4月並みとのこと。過ごしやすくなってきました。
-
投稿日 2015-03-16 22:22
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
著者~ 諸富 祥彦 (もろとみ よしひこ)・・明治大学文学部教授(サブタイトル) 離婚~死別~実質シングル・・ひとりで子育てするすべての人へ* ひとり親でも子どもは問題なく育つ* ひとり親家庭のしつけはゆるめでOK* 子どもに離婚を告げるとき* 離婚や再婚は、できれば9歳までか17歳以降に* お母さんは娘にグチをこぼし過ぎてはいけない * <親の離婚は子どもの結婚観を損なうか>親が離婚した子どもは、離婚に対するハードルが低くなりがちです。<お母さん (お父さん)も、離婚しているんだから>と、離婚もありうる選択肢の一つとしてすぐに考えるようになる。また <結婚してもどうせ別れるんだか...
-
投稿日 2015-03-14 09:48
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本には衣替えという習慣があって、ある時期が来るまでは基本的には衣替えは行われない。でもアメリカは、少しでも日が出ると、こんなふうに半袖‥半ズボンがあらわれる。今日に御最高気温17.7℃。そう少し暖かくなると公園にビキニを着た女性が現れる。時間、時期、季節などにはまったく問題なく、個人の意志で何を着...
-
投稿日 2015-03-13 23:32
解体心象
by
ペガサス
天候が穏やかに晴れて良い一日でした。いよいよ春ですね。コーヒーブレイクに寄った喫茶「太朗」の玄関にネコヤナギが生けられてました。ふわふわ感が春らしさを伝えてますね。買い物が終わると夕日が射し込んで来ました。快晴の夕焼け空でした。明日も天気になあ~れ(^人^)...
-
投稿日 2015-03-13 14:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸大倉山公園内にある 「ふるさとの森」 35県の中に大分県もあります。神戸大分県人会(当時の会名称)が昭和48年~50年に掛けて造園しました。【ふるさとの森・大分県】大分県の森は児童公園に面した、広くて眺めのいい場所にあります。大分県の木である 「豊後梅」 が6本植えられてその木々の中に、大分が生...
-
投稿日 2015-03-12 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大倉山公園の 「ふるさとの森」 の中にこの碑はあります。神戸鹿児島連合会が建てた慰霊碑です。大震災で亡くなられたた鹿児島県出身者の名前が掲示された碑もあります。野球場を見下ろす南向きにある立派な鹿児島県のふるさとの森です。...
-
投稿日 2015-03-12 16:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸大倉山公園の中にある 「ふるさとの森(県民の森)」そのふるさとの森の中に35県の森がありますが、無い県はどこでしょう!北から行きますと、北海道、岩手、群馬、千葉、東京、愛知、京都、大阪、兵庫、香川、島根、沖縄、の12都道府県です。1都2府の東京、京都、大阪がありません! 兵庫は地元なので”ふるさ...
-
投稿日 2015-03-12 13:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
広大な大倉山公園内に、『ふるさとの森』 があることを知っていますか?【ふるさとの森】神戸市内35県人会による 「ふるさとの森」 があります。ことの起こりは昭和47年3月に神戸和歌山県人会が神戸市の進めるグリーンコウベ作戦への協力ということで、大倉山公園の一角に、ふるさとをしのぶ森を自分たちの手で植え...
-
投稿日 2015-03-12 10:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりに神戸駅の北山手にある広大な大倉山公園に行ってきました。【大倉山公園】 明治43年に当時の大実業家、大蔵喜八郎の別荘であったこの広大な土地の寄贈を受けて整備される。昭和44年に開園、野球場、児童遊園、神戸市立中央図書館、文化ホール、噴水、レストランコーナー、南には、神戸市立中央体育館、シャンソンガーデン等の施設があり、散策、スポーツ、レクリエーション、文化、教育、等の神戸市民が利用できる一大施設です。さらに園内には彫刻やモニュメントが数多く設置されています。初代兵庫県知事であった、伊藤博文公の銅像の台座も残っています。【大倉 喜八郎(おおくら きはちろう】1837年10月23日) -~...
-
投稿日 2015-03-12 00:00
カイの家
by
hiro
先日の日曜日に、ホームセンターで座椅子を衝動買いした。15年前くらいに購入したことがあり、そのときは1万円くらいしていたと思う。それが、4000円弱で購入できた。それも、13段切り替えで、腰の部分も調節ができる。すばらしいの一言である。 しかし、この座椅子に座ったら、気持ちよく寝てしまい、何もでき...