-
投稿日 2019-10-14 17:34
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
人気ゲーム『ポケットモンスター』を原作とした漫画『ポケットモンスター』(穴久保幸作氏)が、明日15日発売の連載誌『月刊コロコロコミック』(小学館)11月号で最終回を迎えることが、公式サイトで発表されています。最後は過去に登場したポケモンが集合する形で、23年の連載に幕を下ろします。 『ポケットモンスター』は、原作ゲームが発売(1996年2月27日)された同じ年の9月号から連載がスタートしています、同ゲーム初のコミカライズ作品。主人公「レッド」が、ポケモン図鑑を完成させるために旅立ち、その道中で相棒のピッピが騒動を巻き起こしていくギャグ漫画です。 人気ポケモンの「ピッピ」を「ギャグポケモン」とし...
-
投稿日 2019-10-05 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ワンカップ王関」を販売する大関(本社:兵庫県西宮市)が、連載40周年を迎えた人気漫画「キン肉マン」(ゆでたまご)とコラボレーションした商品「上撰ワンカップ キン肉マンラベル180ml瓶詰」を数量限定発売します。今年の10月10日で発売から55周年を迎える「ワンカップ」と ...
-
投稿日 2019-10-04 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
人気アニメ『忍たま乱太郎』の原作であるギャグ漫画『落第忍者乱太郎』(作者:メディアミックス 展開がされてきています。
-
投稿日 2019-10-03 12:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『兄の嫁と暮らしています。』(ヤングマガジン2015年24号~)の岩手県出身の女性漫画家<くずしろ>による女流棋士を描いた『永世乙女の戦い方』第1巻(小学館)が、9月30日に発売されています。 『永世乙女の戦い方』は、 17歳高校2年生。将棋一筋で他のことには無頓着な女流棋士初段「早乙女 香(こう)」を主人公として『ビッグコミックスペリオール』にて2019年10号より連載中です。女流棋士たちの戦いを描いたもので、監修は人気女流棋士の<香川愛生(まなお)女流三段>(26)で、女流棋士たちの激しい戦いを描きつつ、女子としての日常を過ごすかわいらしい一面を楽しむことができる構成です。 ...
-
投稿日 2019-09-18 09:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『デビルマン』(1972年~) ・ 『キューティーハニー』(1973年~)などの作品で知られる石川県輪島市出身の漫画家<永井豪>(74)さんの業績を振り返る「画業50年”突破”記念 永井GO展」が、石川県立歴史博物館(7月20日~8月25日)の次に東京都台東区の上野の森美術館にて、9月14日(土)より29日(日)まで開催(入館料1600円)されています。1967年の『目明しポリ吉』でデビュー以来、『ハレンチ学園』(1968年~)・『あばしり一家』・『マジンガーZ』(1972年~)・『けっこう仮面』・『キッカイくん』・『オモライくん』・『まろ』などギャグ漫画から重厚なストーリーまで、幅広いジャン...
-
投稿日 2019-09-17 19:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三栄(東京都新宿区)は、「キン肉マン 友情の40周年展」を2019年9月18日(水)~24日(火)まであべのハルカス近鉄本店で開催します。展示コーナーには、史上初となる80点の原画(複製原画を含む)が勢揃い。超人たちや名シーンと共に、ゆでたまご先生が歩んできた40年という歳月と原画の魅力を体感できま...
-
投稿日 2019-09-02 22:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2018年8月に亡くなった漫画家 「ちびまる子ちゃん」 の新作が、
-
投稿日 2019-07-31 19:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ゆでたまご>による漫画『キン肉マン』の『週刊少年ジャンプ』において、1979年5月28日号)からの連載40周年を記念しての下半期のイベントの詳細が発表されています。題して「キン肉マン 友情の40周年展」! 9月18日(水)~9月24日(火)に開催の大阪・あべのハルカス近鉄本店を皮切りに、10月16日(水)~10月29日(火)東京・東武百貨店池袋、11月23日(土)~12月8日(日)愛知・名古屋パルコの3ヵ所を巡回していく予定です。展示内容は、デビュー作から最新作までのカラーイラスト、貴重な原画など100点以上を予定。「ゆでたまご先生の歴史」「キン肉マンと戦った超人たち」「命をかけた戦いの軌跡...
-
投稿日 2019-07-19 20:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
185店舗の酒専門店をチェーン展開する株式会社リカーマウンテン(本社:京都市)は、漫画家の<宮下あきら>さん(65)による「魁!!男塾」(週刊少年ジャンプ1985年22号~1991年35号)と大分県の老松酒造がコラボレーションし、コラボ焼酎「閻魔(えんま) 魁!!男塾ラベル」が、2019年7月25日(木)に2,000本限定で販売します。7月18日(木)よりオンラインショップにて先行予約販売を開始します。「魁!!男塾」の作者である<宮下あきら>さんは、大分県の観光大使を務めており、さらに ...
-
投稿日 2019-07-15 21:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『日本経済新聞』の2019年5月23日の記事で、現在『りぼん』の編集長は<相田総一>(44)で、『少年ジャンプ』の名物編集長だった人物ということで、『りぼん』の動向を気にしていました。少女漫画誌『りぼん』の展覧会「特別展りぼん 250万りぼんっ子 ♡大増刊号」が、東京・新宿高島屋で7月18日~28日、京都高島屋で10月30日~11月10日まで開催されます。同誌が1993年末に最高発行部数255万部を記録したことにちなみ、1994年ごろに掲載された『赤ずきんチャチャ』、『有閑倶楽部』、『こどものおもちゃ』、『ママレード・ボーイ』『ちびまる子ちゃん』など16作品を中心に、約120点の原画や当時のふ...