-
投稿日 2022-08-05 20:27
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
以前飛来してきていたコウノトリが久しぶりに帰ってきました(って勝手に言ってますが)今回はお友達?パートナー?を連れて2羽いるじゃないですか!?前見かけた場所とは少し離れていますが仲睦まじくエサを食べている姿また幸せを運んで来てくれた♡都合の良い解釈だと思いますが 笑朝から嬉しい気持ちになりました♪....
-
投稿日 2022-08-04 20:19
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
セッション中に出てきた言葉どこへ向かっているのかどこへ向かっていきたいのか決めて取り組んでいることでも時に迷い道に入り込むこともありますこの先の未来いつまでに、どうなっていたいのか何を理想としているのかその思いを明確にするためには過去の自分と向き合うことも大切ですこれまでのさまざまな経験についてその...
-
投稿日 2022-08-03 20:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
昨日の投稿ではセッションしている中でいちばん嬉しいことを書きましたがセッションをする中で大事にしていることがありますそれはコーチとクライアントは常に対等であることコーチの方は当然わかっていることですがクライアント様がコーチの方が立場が上だと勘違いしていることが結構あります事前にご説明をしてもそのよう...
-
投稿日 2022-08-02 20:22
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
コーチングセッションでいちばん嬉しいときそれはクライアント様の最高の笑顔が見られたときですセッションが始まるときの緊張や不安な表情は時間と共に和らいでいきます「あっ、そうだった☆」そのひとことから一気に霧が晴れていく感じがとても眩しく感じます☆自分の中で眠っていたものを呼び起こすかのように忘れかけて...
-
投稿日 2022-08-01 20:18
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人のできていない部分に目を向けてしまう肯定できずに批判してしまう自分の感情が落ち込んでいたり物事がうまくいっていないときにやってしまいがちです頭ではわかっているつもりでもつい・・自分に起きていることをしっかり理解・納得することができたらきっと、ものの見方も変わってくるでしょうその気持ちの転換ができた...
-
投稿日 2022-07-31 20:28
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
新しいこと始めたいこれは絶対やりたいやりたいことをやろうとするとなぜが周りから意見されたりアドバイスされたり時には文句を言われたりします言うだけ言っていなくなることも自分にとっては気持ちにブレーキが掛かってしまうくらい重く受け止めたりしますが言った本人はそこまで重く考えていないことの方が多いですなぜ...
-
投稿日 2022-07-30 20:03
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
普段生活していると「なぜ?」、「どうして?」って思うことありませんか?たとえばなぜ、いつも長い時間会議してるんだろう?どうして、この部署に異動したんだろう?なぜ、トイレの表示「男性は青」、「女性は赤」? など当たり前にやっていること、見てることその中から生まれてきた「違和感」「違和感」を感じるという...
-
投稿日 2022-07-29 20:21
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
イライラする不安悲しいさみしいそのような感情になったとき無意識に心に蓋をしていませんか?蓋をしてそのまま流そうとしていませんか?ネガティブな感情に蓋をするとメンタルにダメージを与えて体の不調に繋がってしまうかもしれませんネガティブな感情が現れたときは一旦そこで留まってその感情と向き合うことが大切です...
-
投稿日 2022-07-28 20:53
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
家庭用のシュレッダー最近どうも切れ味が悪いような動作が鈍いようなパッとしない動きをするんですでも、それなりに動いている感じはしていたので、そのまま使い続けていましたが、今度は不気味な音が聞こえてくるようになり・・仕方なく中を見てみると刃に紙がビッシリ詰まっていましただからかぁ~そりゃ動きも鈍くなるし...
-
投稿日 2022-07-27 21:41
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
期限があるものスピードを求められるものやることがたくさんあるとつい無理をしてしまいがちです無意識にやり続けてしまうのはよくあることですもしかしたら体調不良のサインが出ていても見過ごしてしまうかもしれません疲労が溜まりすぎているとパフォーマンスが下がりますだからこそ、忙しいときは適度な休息、メリハリが...