-
もうすぐ嬉しいボーナス♪どんな使い方をされますか? 貯金・投資・ご褒美、お金をどこに使っていくか。どんな流れをつくっていくのか。ちょっとした意識次第でお金の価値を最大化。現金で持ってても目減りしていく時代。将来的に価値が上がるものに変えておく。そんな意識を持つ方も増えてきています。お金を使う、貯める...
-
感情コントロールの基本今の自分の思いに気づいてあげることコーチングでは「今、どんなこと感じてる?」気持ちがどう動いたのか問いかけます。気付いた瞬間、エネルギーを感じますね。今、ここに在り続ける😊私も自分に問いかけるクセができました。気付くことで感情をコントロールできます。でも強い感情のときこそ、難し...
-
「お金がない」絶対に使わないでほしい言葉です。つい、言ってませんか?「お金ない・ない・ない・・・」事実、お金がない、足りないという不安からの言葉なので実際に1円もないって事はほとんどない。本質的なとこ、やりたいこと、好きなことに使っていいお金がない(わからない)では、お金の不安がない状態。豊かな理想...
-
なんで私の人生ってこんなにイヤなことばかり起こるのさっ。。会うたびに・・・「ちょっと聞いてよ~!!!」次々起こるイヤなことをまるでリスト化して総まとめ。子育て、仕事、彼氏・・・思い通りにいかないよねぇ~っと。コーチングではないのですが、いつも私は聞き役に徹しています。話してスッキリはするようです笑話...
-
毎日、同じことの繰り返し。ちょっと夢を描いてみたけれど現実全然変わらない。いつのも毎日。人は変わらない毎日を繰り返すように現状を維持し続けるようにできています。今の現実とは違った未来を描いたのならちょっとした仕分け作業をお勧めします。★そのままでいい、維持したいもの★少しつづでも変えていきたいもの急...
-
おひとり様で生きていく。そう決めた20代のバツイチ女。もっと強くなりたいって必死でした。なんだろう…当時はバツイチ=負け組そんな風潮があったのです。そう決めたとき、ただひたすらに「強くならなきゃ」って思ってた。結果、近寄りがたい女が完成^^;ガチガチなのでちょっとしたことでポキッと折れやすい。。。で...
-
人生選択と決断の連続。AとBどちらにしようか迷ったとき。大きなお金が動く時ほど判断を見誤る。私は必ずA4のノートを使ってAとBのメリットとデメリットをすべて書き出すようにしています。そして自分の理想の未来に繋がるかをチェック。欲しかったものを手に入れるんだから繋がるが当然でしょって思いがちですが、実...
-
自分のことを信じてあげる。そしてどんな状態でも自分を否定しない。自分の価値のお見積りは?「私なんてこんなもの…」その確信を変えてあげないと、その低い評価の自分に値するお金、彼氏、チャンスしかやってこない。結果はすべて思った通りなのだ。。。人間生きているだけで価値はある。でも自分が自分のことをどう思っ...
-
人は一日に6万~8万回もいろんなことを考えている。その中のなんと8割がネガティブな思考だとか!こりゃ、ほっとけませんよね。問題や悩みの数が多くなっていくような。思考がグルグルと動き始めます。このままの仕事でいいの?もっと稼げるようにならなきゃとか。でもまずは支出を見直して…お付き合いやめたほうがいい...
-
「余裕・ゆとり・豊かさ」コーチングで出てくる言葉たち。私も好きな言葉です。安心感だったり充実感に繋がる大切な要素ですね。時間、お金、心、生活にいつも余裕がある自分。いつもゆとりがある状態。いつも豊かだなぁと感じる毎日。そう、いつもある状態が理想。でも、今もすでにありませんか?自分にはないと思っている...