-
投稿日 2011-10-30 10:36
ゆきおのブログ
by
yukio
中山道鳥居本から小野へ行ってきました。中山道江戸から62番目の宿場といわれています。写真は、赤玉神教丸本舗。重厚な白壁の建物です。(虫籠窓)鳥居本の隣は、小野の集落。古代東山道の宿といわれていて小野小町が生まれたところといわれています。また、機会があったらお訪ねください。...
-
投稿日 2011-10-30 06:16
ゆきおのブログ
by
yukio
朝焼けの日の天気は下り坂 特に秋・冬はと聞きました。そうすると今日は天気悪いなあ。。。当たっているなあ。
-
投稿日 2011-10-28 06:49
ゆきおのブログ
by
yukio
また山に傘です。天気はどうかなあ。ずいぶん冷え込んできました。オイルヒーター?(名前がよく分からないが、、)でへやを温めています。
-
投稿日 2011-10-26 23:20
みどりの風
by
エメラルド
先週の金曜日の夜からこの道ダウンタウンにある99号(アラスカンウエイバイアダクト)の高架部分が閉鎖され、今週明けから通勤のためのラッシュがとんでもない事になっています。代替ルートとして利用できる道はどれもこれも大渋滞!特にメインの高速道路I-5号は、クレイジーな状態です。いつもより10分程早めに家を...
-
投稿日 2011-10-24 06:19
ゆきおのブログ
by
yukio
きれいな朝焼けでした。見にくいですが、山には、傘が、、、、また、天気は下り坂でしょうか。
-
投稿日 2011-10-23 22:53
シアトル近郊からの独り言
by
せんべい
ニューヨーク市では、日中の気温が55度(摂氏12.7度)以下、夜の気温が40度(摂氏4.4度)以下になると大家はアパートのヒーターをつけなければならない決まりになっています。秋本番です。...
-
投稿日 2011-10-23 10:16
ゆきおのブログ
by
yukio
我が家のゆず。昔からのものとは違うように思いますが、父が、20年ぐらい前に植えたものです。
-
投稿日 2011-10-22 08:06
ゆきおのブログ
by
yukio
かなりの風雨になりました。父が内科医院で受診のため受付が始まるまで駐車場で待機していました。まずは、診察券を出して9時前にまた出かけます。医者通いも大変です。。。。。...
-
母屋はこの家の夫婦の普段住んでいる家です小さい面積ですが、使いやすい間取りと、インテリアが日本の感覚とは大違いとても使いやすく、寝室などもオープンですこちらに来ると、日本のトイレや風呂場の閉鎖的な場所から比較すると、とても開放的に作られています...
-
投稿日 2011-10-20 03:36
Otto's blog
by
Teragoya Otto
Teragoya`s kids` halloween party is this Sunday afternoon - are you coming? How about the adults` party on Saturday the 23rd? I`m looking forward to seeing everyone`s costumes. I`ve almost finished mine. As usual, it`s:- homemade- strange- stupid- funny- a secret!For more information on the parties,...