-
投稿日 2011-11-18 00:05
みどりの風
by
エメラルド
今日は、誰かさんの会社でポットラックがあるとのこと。誰かさん以外は、全てアメリカ人!日本の食べ物が果たして口に合うのかどうか毎回悩んでいます。前回、サンディエゴ時代にアメリカ人に好評だったツナ春雨サラダを持っていったのですが、撃沈・・・。(・・;) シアトリットのお口には合わなかったようです。よって...
-
投稿日 2011-11-17 06:41
ゆきおのブログ
by
yukio
今朝の空。快晴です。朝の写メールを取り始めてから朝の空の様子がいつも気になり出しました。
-
投稿日 2011-11-16 16:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
兵庫神戸大分県人会秋季総会の打ち合わせ役員会です。役員会の後はお楽しみの 「懇親会」 です。いつものお店、豊後大野市出身の女将さんのお店です。いつもの生ビールとおでんからスタート。料理はいつも決まっています。(画像)焼酎は白波の黒。この日は寒く、お湯割で、温まったので後半は水割りです。 ★11月2...
-
投稿日 2011-11-16 06:58
ゆきおのブログ
by
yukio
うまく撮れていませんが、今朝は晴天です。近くでは、気温が2度4分とのこと。かなり冷え込んでいます。
-
投稿日 2011-11-15 19:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いつもの 「さかなでいっぱい」 です。この13日(日)にいつもの常連客がたくさん集まり開催されました。年に2~3回、ジャズライブが開催されみなさんに大好評です。夕方の6時スタート、11時までの5時間のライブパーティーです。狭い店ですが皆さん5時間もの立ち飲みでライブを楽しみます。いろんな料理とお店に...
-
投稿日 2011-11-15 13:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
88歳になった母親。大分県知事からお祝いを戴く。春日校区の 『23年度 春日校区長寿者大相撲9月敬老場所番付表』 では、212名中、180番目、西の十両8枚目です。上には上がいます、最高齢者は105歳、100歳以上が6名も。この表を見る限り、お袋はまだ若い! 【地元、春日小学校区の狭いエリアだけでも...
-
投稿日 2011-11-15 13:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県の久住町出身の関西在住者で作る会です。毎年この時期、JR尼崎駅前にあるホテル・ホップイン・アミングで開催されます。久住町出身ではありませんが毎回(毎年)招待されます。同級生や有人がたくさんいます。いつも楽しい会です。故郷を思う気持ちは皆さん一緒です。 ★今回、友人である朝倉会長が会長職を退任さ...
-
投稿日 2011-11-15 10:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日、尼崎の都ホテルニューアルカイックにて、170人以上の参加者により。 「来ちょくれ! 見ちょくれ! 食べちょくれ!」 『大分のごっそうを喰うちゃろ会』大分からすべての食材を取り寄せそれを料理して、大分のお酒と一緒に食べる会です。【メニュー】 ★県野菜のサラダバー ★県産鮮魚のお造り(佐伯産ブ...
-
投稿日 2011-11-13 06:55
ゆきおのブログ
by
yukio
これはサザンカなのか椿なのか少し開いていました。近くには水仙も。。。小さな蜘蛛がいました。空はこんな感じの日曜です。
-
投稿日 2011-11-11 11:14
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
タイミングを狙って撮りました。今日は、1並びの日です。1が12桁も並ぶ日です。ソーラー電波時計(SEIKO RADIO WAVE CONTROL TWIN-PA)おいさん愛用の置時計兼目覚まし時計、正確です。...