-
投稿日 2021-01-13 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「BSーテレ東」にて、19:55より、<フィル・アルデン・ロビンソン >監督が、『ウー・ウー・キッド In the Mood 』(1987年)に続く第2作目として、6年の歳月をかけて1990年に制作、日本では1990年3月24日に公開されました『フィールド・オブ・ドリームス』が放映されます。主人公「レイ」役の<ケビン・コスナー>にとっては『さよならゲーム』(1988年・監督: ロン・シェルトン)に続く野球作品への出演となりました。広大なトウモロコシ畑を営む「レイ」は、ささやかながら幸せな日々を送っていました。ある春の日の夕暮れ、彼の人生を一変させる〈声〉を聞きます。「畑をつぶして野球場を作...
-
投稿日 2021-01-13 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「BSーテレ東」にて、夕方5:58より1976年12月4日より公開されました『原題:The Bad News Bears』ですが、邦題『がんばれ!ベアーズ』の放映があります。アメリカ西海岸の町を舞台に弱小野球チームの奮闘を描き、続編やテレビシリーズ化もされた青春スポーツコメディです。監督は、『白銀のレーサー』(1969年)などスポーツ映画を得意とする<マイケル・リッチー>が務めています。かつてマイナーリーグで活躍していたプール清掃員の「モリス」(ウォルター・マッソー)は、問題児ばかりの少年野球チーム「ベアーズ」のコーチを市議会に依頼されます。「モリス」はチーム強化のため、不良少年の「ケリー...
-
投稿日 2021-01-12 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
メキシコシティで私営救急隊をビジネスにする一家の姿をとらえた2019年制作されましたアメリカ・メキシコ合作ドキュメンタリー
-
投稿日 2021-01-12 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画ファンとしては何とも気になる<黒澤明>監督に関する書籍『黒澤明の映画 喧々囂々(けんけんごうごう)』です。<三船敏郎>主演『羅生門』(1950人) ・ <志村喬>主演『生きる』(1952年) ・ <三船敏郎>・<志村喬>主演『七人の侍』(1954年) ・ <仲代達矢>主演『影武者』(1980年) ・ <仲代達矢>主演『乱』(1985年) ・ 8話からなるオムニバス形式『夢』(1990年)などの作品を生み出し、世界の映画ファンから支持を集めてきた監督が<黒澤明>(1910年3月23日~1998年9月6日)です。本書は、彼の映画が公開当時に国内の新聞や雑誌でどのように評価されていたのか振り返る...
-
投稿日 2021-01-12 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1964年に公開予定でしたが頓挫した幻の特撮怪獣映画『大群獣ネズラ』の舞台裏をモチーフに、史実にフィクションを交えて描いた 『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』 (2019年)の<横川寛人>監督が、KADOKAWA(旧・大映)に企画協力を得て、1963年から1964年の『大群獣ネズラ』製作当時の背景をリサーチし、困難な環境の中でも特撮映画を撮ろうとした製作者たちの奮闘を描きます。ガメラ誕生30周年記念作『ガメラ 大怪獣空中決戦』(1995年・監督: 金子 修介)の<螢雪次朗>、ゴジラシリーズの第23作『ゴジラ2000 ミレニアム』(1999年・監督: 大河原 孝夫)の...
-
投稿日 2021-01-12 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1月8日に公開されましたアニメ映画 12週連続1位 のアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』 (昨年10月16日公開)を動員数と興収を抑え、3ヶ月ぶりの首位交代となっています。 土・日(9日・10日)の数字は『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』(2010年4月24日公開・監督: 高松 信司)の145%、『劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』(2013年7月6日公開・監督: 藤田 陽一)の102%と前作を上回るスタートを記録しています。『銀魂』は、2003年12月より『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載(2004年2号 ~2018年42号)がスタートした<空知英秋>による同名漫画が原作で、架空の江...
-
投稿日 2021-01-12 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
挫折した天才調香師が人生崖っぷちな運転手との交流を通して再生していく姿を、ディオールの撮影協力&エルメスの専属調香師監修のもと描いた2019年フランス製作『原題:Les parfums』が、邦題 『スクールズ・アウト』 (2018年・監督: セバスチャン・マルニエ)の<グレゴリー・モンテル>が「ギヨーム」を演じています。監督は、<グレゴリー・マーニュ>が務めています。 ...
-
投稿日 2021-01-12 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日「BS-TBS」において、21:00より日本では2009年9月4日より公開されました『サブウェイ123』が放映されます。<ジョン・ゴーディ>のベストセラーを、1974年に『サブウェイ・パニック』(監督:ジョセフ・サージェント )として映画化され、1998年版『サブウェイ・パニック 1:23PM』(監督: フェリックス・エンリケス・アルカラ)に続いて<トニー・スコット>が監督を務め、主演<デンゼル・ワシントン>とのコンビで3度目の映画化作品です。冷徹な犯人グループのリーダー「ライダー」役で<ジョン・トラボルタ>が共演。ニューヨークの地下鉄ペラム123号が乗っ取られ、犯人グループは乗客を人質に...
-
投稿日 2021-01-11 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
イギリスを代表する名優<マイケル・ケイン>(87)が主演を務め、2015年に実際に起こり、英国史上最高齢かつ最高額の金庫破り集団として世界を驚かせた窃盗事件を映画化、2018年製作の『キング・オブ・シーヴズ』が、2021年1月15日より全国で公開されます。かつて「泥棒の王(キング・オブ・シーブズ)」...
-
投稿日 2021-01-11 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本・台湾・マレーシアの年越し風景を舞台に、不器用な3組が織り成す恋の行方をつづった2019年制作の台湾・日本合作ラブストーリー『越年 Lovers』が、2021年1月15日より全国で公開されます。<岡本かの子>の短編小説集に感銘を受けた台湾の<グオ・チェンディ>が監督・脚本を務めて映画化しました。...