English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#映画"の検索結果
  • 『パラサイト 半地下の家族』地上波初放送@日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』

    『パラサイト 半地下の家族』 が、本日8日、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 21:00~)にて本編ノーカットで地上波初放送されます。 同映画は、全員失業中の貧しい一家とIT企業を経営する裕福な社長一家という相反する2つの家族の出会いから想像を遥かに超える展開へと加速していく物語。対照的な家族を軸に、いま世界が直面している貧富格差を痛烈に批判しつつ、コミカルさやサスペンス感など交えて描くエンターテインメントです。<ポン・ジュノ>監督と4度目のタッグとなる名優<ソン・ガンホ>が主演を務めるほか、<イ・ソンギュン>、<チョ・ヨジョン>、<チェ・ウシク>、<パク・ソダム>など実力派の面...
  • 『勇気ある追跡』<ヘンリー・ハサウェイ>監督@NHK BS プレミアム

    本日「NHK BS プレミアム」13:00より、1969年6月21日に日本公開されました<ジョン・ウェイン>主演の原題『True Grit』、邦題『勇気ある追跡』が放映されます。第42回アカデミー賞最優秀主演男優賞受賞・歌曲賞ノミネート作品です。<チャールズ・ポーティス>の小説を『5枚のカード』の<...
  • 『ポスターアート集 幻影 ローラン・デュリューの世界』@グラフィック社

    作品集『ポスターアート集 幻影 ローラン・デュリューの世界』が、グラフィック社より<石田 亜矢子>の翻訳で、(A4変形判で計226ページ/4290円・税込)として、本日1月7日に発売されています。映画宣伝で用いられる公式ポスターとは異なる魅力を放つ、「オルタナティブポスター」の制作で知られる<ローラン・デュリュー>の作品集です。<ローラン・デュリュー>は、1970年、ベルギー生まれ。 デザイナーおよび教師として20年を過ごし、その後、2013年に制作した『ジョーズ』のスクリーン印刷作品が<スティーヴン・スピルバーグ>監督に注目されるなど、「オルタナティブ・ポスター」界を牽引するアーティストとし...
  • 映画の舞台挨拶中止@緊急事態宣言

    新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、7日に東京都と埼玉、千葉、神奈川1都3県を対象とする「緊急事態宣言」が発令される状況を受けて、映画の舞台挨拶など芸能イベントの中止も続々と発表されています。1月8日に公開を控えるアニメ映画 『約束のネバーランド』 (監督:平川雄一朗)は、1月10日に大ヒット御...
  • 『劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal後編』@<今千秋>監督

    2月11日全国で公開されます『劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal後編』の本ポスタービジュアルが公開されています。原作者の<武内直子>が総監修を担当し、<今千秋>が監督を務めた『劇場版 美少女戦士セーラームーン Eternal』は、明日1月8日に封切られる(前編)では、「ちびうさ」と「エリオス」の淡い初恋と、セーラー戦士たちが夢と使命の間で悩みながらも成長していく姿が描かれています。そして(後編)では、セーラー戦士たちが新たなる敵「デッド・ムーン」との全面対決に向かいます。公開された予告編は、外部太陽系戦士たちとスーパーセーラーサターンの「目覚めなさい」という声でスタート。絶体絶命...
  • 『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』@<セドリック・カーン>監督

    フランスの名優<カトリーヌ・ドヌーブ>(77)が主演を務めた家族ドラマ『ハッピー・バースデー 家族のいる時間』が、2021年1月8日より全国で公開されます。フランス南西部の邸宅で夫や孫と優雅な暮らしを送る「アンドレア」ですが、彼女の70歳の誕生日を祝うため、しっかり者の長男「バンサン」と妻と2人の息子、そして映画監督を目指す次男「ロマン」が恋人を連れてやって来ます。楽しい宴が始まる中、3年前に姿を消した長女「クレール」が帰って来ます。「アンドレア」は娘を温かく迎え入れますが、他の家族は戸惑いを隠しきれません。情緒不安定な「クレール」は家族の秘密や問題をさらけ出し、彼らの間に大きな火種を生んでし...
  • <ポスター>(105)『シャドー・ディール 武器ビジネスの闇』

    国際武器取引の闇を追った『シャドー・ディール 武器ビジネスの闇』が、2021年1月30日より全国で公開されますが、ポスタービジュアルが公開されています。 金、権力、個人の野望が国家の安全保障や世界平和よりも優先される国際武器取引の実態に迫る本作。検察官、軍事産業関係者などの証言を通じ国際武器取引を取り巻く政府や軍隊、情報機関や軍事会社の複雑な関係を浮き彫りにします。加えて武器ビジネスが外交や経済政策に及ぼす影響や、どのように腐敗を助長するのかを追っていきます。原作は<アンドルー・ファインスタイン>による『武器ビジネス (上・下):マネーと戦争の「最前線」』を基に、ベルギーのアーティストであり映...
  • 『ラストスタンド』<キム・ジウン>監督@BSテレ東

    本日「BSテレ東」にて19:55より、日本では2013年4月27日に公開されました。『ターミネーター3』(2003年・監督: ジョナサン・モストウ)以来十年ぶりとなる<アーノルド・シュワルツェネッガー>(73)の主演映画『ラストスタンド』が放映されます。2003~2011年まで米カリフォルニア州知事を務めた<アーノルド・シュワルツェネッガー>の俳優復帰後初となる主演作です。ロサンゼルス市警の敏腕刑事として活躍していた「オーウェンズ」は、今では第一線を退き、メキシコとの国境に近い田舎町で保安官を務めていました。そんなある日、逃走した警官殺しの凶悪犯が町に向かっているとの知らせが入り、警察やFBI...
  • 『チャンシルさんには福が多いね』@<キム・チョヒ>監督

    長年にわたり<ホン・サンス>監督作のプロデューサーを務めてきた<キム・チョヒ>が初めて監督を務め、自身の体験を投影させながら描いたオフビートなコメディ『チャンシルさんには福が多いね』が、2021年1月8日より全国で公開されます。本作は、第24回釜山国際映画祭にて韓国映画監督組合賞・CGVアートハウス...
  • 『結びの島』@<溝渕雅幸>監督

    2人に1人が高齢者という山口県周防大島で診療所と介護施設を営む医師の<岡田仁志>さんを追ったドキュメンタリー『結びの島』が2021年1月9日より全国で公開されます。平成27年の国勢調査では人口1万7000人余りで高齢化率が51.9%と、全国でもその人口規模に比して飛び抜けた高齢化率となっている周防大...
  1. 898
  2. 899
  3. 900
  4. 901
  5. 902
  6. 903
  7. 904
  8. 905
  9. 906
  10. 907

ページ 903/1450