-
投稿日 2015-06-21 22:22
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ついにドフラミンゴと対峙するが!?ドフラミンゴの足元にベラミーが倒れて居る事に気が付くルフィとロー!心身ともにドフラミンゴにボロボロにされて傷付くベラミーの姿を見たルフィが激怒する。えーと失礼な事を言いますけどベラミーって必要?ベラミーがボロボロにされて傷付いて激怒するルフィって何だかよく分からない...
-
投稿日 2015-06-21 19:47
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第十二章 騎士の忠義Staff脚本:朱白あおい/絵コンテ:浜崎博嗣/演出:又野弘道総作画監督:田澤 潮/作画監督:山﨑展義Story混戦の中、アルスラーンたちと分断されてしまったナルサスは、ペシャワールへの最短の道を通るため、勇猛さで知られるゾット族の縄張りに足を踏み入れていた。そこでアルスラーンを...
-
投稿日 2015-06-21 11:23
つれづれなるままに
by
高橋京太
King & I ブロードウェイミュージカルで活躍している主演の渡辺謙さん。20年以上も前に謙さんが主演していた「独眼竜正宗」を見て以来ファンとなった。渡米して「ラストサムライ」を銀幕で見たときもそのエキゾチックさ、その誇り高い振る舞いに感心した。映画やドラマと違いミュージカルは撮り直しの効かない生出演。英語でのセリフには週に2回もネイティブの教師からスカイプでの特権を受けてきたという。 その奮闘ぶり、その飽く無き挑戦心を見学させていただこうとブロードウェイ講演を初めて訪れることにした。………そのつもりだった。チケット代が$167これだけ高額なチケットは買ったことないためか、ビビった。そして迷...
-
投稿日 2015-06-20 23:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
若年性アルツハイマーの女性「アリス」が記憶を失っていく日々をつづった全米ベストセラー小説『静かなるアリス』(2009年9月・著者: リサジェノヴァ)を映画化した『アリスのままで』が、2015年6月27日より全国で公開されます。「アリス」役を演じた<ジュリアン・ムーア>が第87回アカデミー賞で主演女優賞を受賞しています。ニューヨーク、コロンビア大学で教鞭をとる50歳の言語学者「アリス」は、講義中に言葉が思い出せなくなったり、ジョギング中に自宅までの道がわからなくなるといった事態が続きます。やがて若年性アルツハイマー症と診断され、家族の介護もむなしく、「アリス」の記憶や知識は日々薄れていきます。そ...
-
投稿日 2015-06-19 15:09
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ストーリー第22話 渚の時間極悪非道の鷹岡に逆上する渚。渚はこの窮地を救う事が出来るのか!?https://youtu.be/dom2GN-JKGI 脚本:上江洲誠絵コンテ:仁昌寺義人/福岡大生演出:いとがしんたろー作画監督:アミサキリョウコ/西田美弥子美術監督:宮越歩/下山和人
-
投稿日 2015-06-19 04:13
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今回 US Open が開催されているコースの横には鉄道が走っています。という訳で K Line さん良い広告ができそうです。こういうこともあるのですね。
-
投稿日 2015-06-17 21:42
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
警視庁捜査一課9係毎週水曜 よる9時ストーリー第8話「3つの捜査線」2015年6月17日(水)よる9:00~9:54放送 ごく狭い範囲で立て続けに3件の殺人事件が発生した。 第一の事件の被害者はエステ会社の社長・絵里子。財布から現金が抜き取られているので金目当ての犯行と思われたが、倫太郎(渡瀬恒彦)...
-
投稿日 2015-06-17 12:38
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第276話「カロリーは忘れた頃にやってくる」◆ 2015年6月17日放送かぶき町全体で男女逆転!?謎のイケメン2組登場!!かぶき町を包んだ謎の光は男女の性別を替えてしまう光だった!!その犯人は宇宙で広域指名手配されている“デコボッコ教”なる宗教集団。かぶき町は彼らの監視によって占拠されてしまう。現状...
-
投稿日 2015-06-17 10:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
コースの写真をアップします。コース全体が砂場のような感じです。砂ぼこりがすごい。ラフは、長いし、フェアウェイとグリーンの境がわかりません。リンクスですが、アップダウンがあって、グリーンのアンジュレーションが半端ではありません。今日はタイガー、ミケルソン、フラウラー、フュリック、モントゴメリー、ガルシ...
-
投稿日 2015-06-17 00:47
takeの電気式日記
by
take
渡辺美里のデビュー30周年全国コンサート「盛岡」のチケットが届く。最新アルバムの「オーディナリー・ライフ」(直訳すると、普通の日々。)が中心となる全国ツアーだと思うから、今から予習しないと。例外なく年齢を重ねて行くにつれ、普通の日常というのが如何に尊いかという心境になっていくものなのかも。故に、アルバムの内容も悪くない。渡辺美里 『「夢ってどんな色してるの」 ドキュメント映像&MV ショートVer.』...