English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • 日本の滝100選「神庭の滝」 100選めぐりNo.3

    投稿日 2008-09-03 22:38
    my favorite by birdy
    【2008/8/17】湯原温泉の露天風呂  の次は真庭市の勝山「神庭の滝」  です。日本の滝100選に選ばれた、落差110メートル、幅20メートルの勇壮な滝。約200匹の野生ザルが生息していますが、この日は出てきませんでした。オオサンショウウオもいました。実はこれ、"Web de Photo"に登録してスライドショーにしたんですが、またまた難産!できません。なぜかなぁ?登録した写真はみれるのですが、スライドショーは真っ暗!ソースの表示もわからなくて…(^^ゞプリーズ ヘルプ ミーです。今日は【アクアビクス】・レッスンの前にswim。*平泳ぎ−100メートル*クロール−25メートルを4回*背泳−...
  • 湯原温泉 露天風呂でぇ〜す!(^_-)-☆

    投稿日 2008-08-31 22:43
    my favorite by birdy
    【2008/8/17】大山から蒜山へ。蒜山の塩釜の冷泉  をみたあと、湯原温泉  へ。湯原ダムから流れ出る川の河原に湯原温泉露天風呂があります。足湯も3箇所だったかな?熱い!露天風呂は男女混浴、水着禁止。断念しました。勇気ある一人の女性がいましたが…ウルトラが入ってる間、私は川の水に足をつけて一人我慢くらべ。つめたかったぁ!切れそうだった!var po = new PeeVeeObject("48240962/48240962peevee196525.flv", 240962, 196525, 53, 425, 380); po.write();...
  • 結局は諦めて

    投稿日 2008-08-31 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    天候の回復を期待して、雨模様の中でテント泊まりをしたが南風はおさまらず、波が高いとても、スキンダイビングをする気にはならない島を半周し、北側へ回ると風下で波が無いのは分かるしかし、この曇天では水中の光景に期待は持てない一泊で引き上げることとした海鵜が海を見つめている...
  • 日本出張を控えて

    9月1日から日本出張です。でも月曜日(9月1日)は、米国では Labor Day と言う祭日です。日本で言えば勤労感謝の日ということでしょうか。と言うわけで今日(金曜日)が最後の出社になります。やっと夜の8時を過ぎて持ってゆく荷物をまとめることができました。あとは服をつめるだけです。成田では大阪に移動するので飛行機を乗り換えます。その時に3時間あります。成田でできれば散髪したなと思っています。日本はまだまだ暑いのでしょうか???...
  • 小雨の中で

    投稿日 2008-08-30 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    テントの設営が完了しっかりとしたタープを張り、側面からの吹込みを防ぐ暫くすると、島のH氏が車で迎えに来てK氏と3人でビールを飲むテントに戻り、夕食の準備水洗い場の脇にBBQのスタンドが放置されているそれを借りて火を起こすこれで、調理が出来る道具を捨てたまま去った行為は悪いが、それを利用させて貰ったの...
  • 装備は万全

    投稿日 2008-08-29 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    小島で楽しむ為に、キャンプ場(指定)にベースのテントを張りスキンダイビングや島一周のトレッキングに出かける事も可能である島の人との交流も、歩いてあちこち訪ねる勿論、自動車の持ち込みは出来ない島の人に乗せて頂くか、徒歩又は自転車となる荷物はテント一式とダイビング用具、それと食料、調理用品野営地が近いが...
  • 日本の名水100選「塩釜の冷泉」          −100選めぐりNo.2

    投稿日 2008-08-28 07:53
    my favorite by birdy
    【2008/8/17】蒜山三座の麓の蒜山高原にあります。名水100選塩釜の冷泉  というから、もっと神秘的かと思ったら…すっかり観光化されてた!周りはキャンプ場やロッジがあって。飲めるのかと思ったけど飲めなかったし…柵がしてあって近づけなかったし…観光客のモラルの低下で自衛策でしかたがないんでしょうがね。(ーー;)なんだか期待はずれでした。あの大山滝がよかっただけに残念!(-_-メ)あの花は何かな?...
  • 天気の悪さを承知で

    投稿日 2008-08-27 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    今年は野暮用があり、トレッキング(恒例の)や小島探訪に挑戦出来なかったので、天気が悪い週末に小島を訪れた人口は500人足らず周囲は約20K島の人々との交流が年々増えて、再会が楽しみである1時間30分の短い船旅である...
  • Far East から ジパングへ (ラッコ横山)

    今年10月 国土交通省内に「観光庁」が発足します。観光立国を目指す大プロジェクトが進行中です。急激な少子化と経済活動の停滞に歯止めをかけるべく、ターゲットは外国人旅行者です。2003年の出国旅行者ランキングでは1位ドイツ、2位イギリス、3位アメリカ以下、9位中国で、15位が日本です。2004年の外国人旅行者受け入れランキングでは、1位フランス、2位スペイン、3位アメリカ、4位中国で、なんと日本は30位という低い位置です。つまり、出国に対して外国人の旅行者の入国が少ないということです。これを、国全体が観光に力を注ぐことで、訪日外国人を2006年の733万人から2010年には1000万人の目標を掲...
  • 日本の滝100選「大山滝」−100選めぐりNo.1

    投稿日 2008-08-26 22:14
    my favorite by birdy
    【2008/8/16】お盆のショートトリップ  で、大山滝  へ。日本の滝100選に選ばれている名滝です。水量豊富な二段滝で、落差は42メートル。急な山道、遊歩道、階段を登ったり下ったりした後だから、最高に感激!滝つぼまではまだまだあるので、断念。マイナスイオンをちょっとだけ浴びました。(^_-)-☆とにかくしんどかった。1.8キロの往復、1時間半の予定でした。ウルトラは1時間15分。私を10分待ったというから、私は1時間25分かかったぁ!...
  1. 294
  2. 295
  3. 296
  4. 297
  5. 298
  6. 299
  7. 300
  8. 301
  9. 302
  10. 303

ページ 299/334