English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • サンファン島旅行記-④Bird Rock Hotel

    投稿日 2012-05-21 22:47
    みどりの風 by エメラルド
    私たちが宿泊したのは、Bird Rock Hotelというフェリー乗り場から歩いて3分程の便利な所にある小さなホテルでした。キャンプサイトもあるサンファン島なので、キャンプをしようかと思ったのですが、ホテル代とサイトの借り賃があまり差がなかったので、装備や行き来のことを考えて一番お値打ちなホテルを選...
  • サンファン島旅行記-②Whale Watching

    投稿日 2012-05-20 15:14
    みどりの風 by エメラルド
    さて、サンファン島でのメインイベント、Whale Watchingですが、カナダの国境付近まで北上して探したのですが、残念ながらオルカもクジラも見ることができませんでした。やはり、一番確率が高いのは、6月から8月にかけてのようです。それでも、3時間を超えるクルージングの最中にSteller Sea lionを皮切りに、Harbor Sealの集団昼寝や、イルカの仲間 Harbor Porpoiseのジャンプ(私のデジカメでは映像ゲットできませんでした。ガイドさんが見せてくれた写真をご覧ください)、白頭鷲、野生のシカ、ヤギなどを見ることができました。お天気もまずまずで、双眼鏡でドキドキしながらオ...
  • サンファン島旅行記-①Friday Harbor周辺

    投稿日 2012-05-20 13:49
    みどりの風 by エメラルド
    金曜日からサンファン島に出かけていました。先ほど戻りました!ひょんなことから、Whale Watchingのギフト券が手に入ったのですが、使える時期が限定されていて、5月を逃すと9月しか使えないとあったので、さっそく行って来た次第です。今回は、一泊して島を一周するつもりでしたから、車でした。金曜日の...
  • 江ノ電に新ラッピング…29日から「えのんくん号」

    投稿日 2012-05-15 21:16
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                      鎌倉から長谷駅まで                      “ ラッピング電車「スキップえのんくん号」  ” に 乗りました!                      。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
  • 『高松』 ありがとう!

    名残惜しいですが、高松とはお別れです。神戸で大分県人会があるため帰らなければなりません。昨夜は深夜の12時近くまで飲んでいて酒が残る中、ホテルを6時半に出発です。papaさんの車で送っていただきます。(papaさん運転ご苦労さんでした)高速は空いていて、途中一回のトイレタイム、1時間40分で垂水駅に...
  • Okinawa Souvenirs

    投稿日 2012-05-14 23:53
    Otto's blog by Teragoya Otto
    These are some of the souvenirs I got in Okinawa:(clockwise from left)- chillis in Awamori alcohol- a pineapple- candy- a lunchbox cloth- `Shisa` lion-dog figures- black sesame & salt seasoningThe pineapple was a gift from the landlady [ooyasan] of the cabin where we stayed. She is the owner of a pi...
  • 屋島から

    琴電屋島驛からシャトルバスで約10分。屋島も47年ぶりの訪問です。 (懐かしいがほとんど覚えていません)バスの車窓からでも景色が綺麗です。この日は曇り空でしたが、四国の島々がよく見えました。(絶景です)観光途中でpapaさんから連絡が。オフ会の前に角打ちをしようという事に。帰りのバスの時間に合わせ早...
  • 栗林公園

    うどんを食べた後は、栗林公園を観光です。広い公園、見事に整備された広大な日本庭園。ゆっくり見学すると2時間はかかるのでは。 ★何と!  47年ぶりに訪れました。【栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にある公園、日本庭園。 国指の特別名勝に指定されている。 2009年3月16日発売のミシュラン...
  • 高松に向けて

    三ノ宮駅前のバスターミナルからの出発です。国分寺バスターミナル行きの高速バスです。「栗林公園前」 で降りて、栗林公園を観光します。バスは快適、乗客は途中乗車の客を入れてわずか7名。運転手はかなりの高齢、最初は不安でしたが、安全運転。約2時間ちょいで到着します。バスの中で、小宴会です。(トイレがあるの...
  • Ishigaki Island Beachcombing

    投稿日 2012-05-13 16:09
    Otto's blog by Teragoya Otto
    I really enjoy beachcombing - walking along the beach, looking for interesting things to collect. Here are some of the things I picked up from the beach at Ishigaki Island. I found a lot of small cowrie shells, which I like. Unfortunately they`re quite sun-bleached (dry & white). Maybe one day I`ll ...
  1. 223
  2. 224
  3. 225
  4. 226
  5. 227
  6. 228
  7. 229
  8. 230
  9. 231
  10. 232

ページ 228/334