English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#旅行"の検索結果
  • 2013・夏の家族旅行、スタート! ①

    投稿日 2013-08-23 17:30
    my favorite by birdy
    2013/8/22 Thu.今年はババショフのたっての希望でくろよんロイヤルホテル に行きました。開業当時からの贔屓のホテルで、ババショフは絶えず行ってます。私たちはずいぶん、久しぶりです。懐かしいです。ウルトラ、姫とババショフの4人で。24日からは琵琶湖で息子、my daughter-in-law、Little 姫と合流します。高松から約600㌔のロングラン。ほとんどウルトラが運転してくれました。いいお天気で気持ちのいいドライブでした。途中、八日市で10㌔の渋滞にあって1時間はロスしましたが、途中、大王わさび園、安曇野ちひろ美術館によって5:30につきました。25度の冷気が出迎えてくれました...
  • 駅弁売りが残ってる 折尾駅

    折尾駅ホームでは、近年珍しくなった駅弁の立ち売りが実施されています。鹿児島線上りホーム(4番・5番のりば)では定時的に駅弁売りが。この日、偶然に駅弁立ち売りに出会いました。折尾駅周辺で高架化(連続立体交差)事業が行われる予定になっており、現在、折尾駅は2012年10月より取り壊されて、工事が開始され...
  • 雨の黒四ダム

    投稿日 2013-08-23 12:51
    my favorite by birdy
    2013/8/23 Fri.朝から雨です。肌寒い朝でした思案したけど、黒四ダムにきました。雨にむせぶダム湖、立山連邦でした湖上遊覧船は、諦めました高松の渇水寸前の早明浦ダム黒四ダムのみずをわけてほしいです。Sent via bloguru mobile.// ...
  • 涼しい朝

    投稿日 2013-08-23 08:43
    my favorite by birdy
    2013/8/23 Fri.気持ちのいい朝。こんな朝は何ヵ月ぶりだろ?無事、気球にのってホテルに帰ってきたら雨がふりだしてきました。朝食のとき、本降りに。黒四ダム、どうしようか?Sent via bloguru mobile....
  • 九州新幹線みずほ 鹿児島行き

    快適な新幹線の旅でした。行きは鹿児島行きの 「みずほ」 に乗車。行き先は北九州の小倉です。20.21日、1泊2日の北九州の旅。今回は、9軒の角打ち、5軒の飲食でした昨日は暑さと飲み疲れでダウン!本日からブログにアップしていきます。...
  • 箱根旅情編・・・(八)

    投稿日 2013-08-23 00:03
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    寄木美術館へ向かう・・・。と、言ってもどこなんだか分からず彷徨・・・。この普通の民家の中に美術館があった。分からないわけだ・・・。中は残念ながら写真撮影禁止。寄木の素晴らしさは十分堪能できた。凄い技術にあ然とした・・・。寄木のしおりを二枚買ったが、どこかに忘れたのか帰ってきた時はなかった・・・残念!...
  • バイクの宣伝

    投稿日 2013-08-23 00:00
    カイの家 by hiro
     去年まではなかったのですが、このシンドゥナイトマーケットで、企業の宣伝活動が行われています。一昨日はタバコでした。二人組がギターを弾きながら、歌を歌っていました。今日はヤマハのバイクで、MCがマイクを持ってマーケットを廻り、なにかクイズみたいなもの出していました。いま、インドネシアではバイクはホン...
  • Sedia その2

    投稿日 2013-08-22 22:09
    カイの家 by hiro
     こちらの角度の方がいいかな。で、今晩は、ここで先ほどアップしたブブル・アヤムを食べました。今日はドイツ人のおそらく学生男女4人と一緒になりました。テクノロジーの話になり、私が最初に乗った車はフォルクスワーゲンの1974年製ビートル1300Sでとても大好きな車だった。そして、いまもフォルクスワーゲン...
  • 箱根旅情編・・・(七)

    投稿日 2013-08-22 16:05
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    「生命の星・地球博物館」を出ると、快晴の空に強烈な日差しが待っていた。薄暗い中から急に子の日差しの外へ出てきたら、頭がくらくらした・・・。見てきたものが強烈だったせいもあるかな・・・。次は、これも興味のある「寄木博物館」へ・・・。>クリックで大きくなります<...
  • やっと、長野道

    投稿日 2013-08-22 14:33
    my favorite by birdy
    2013年、夏の家族旅行のスタートです。7:00に家を出て、7:15くらいに高松道志度ICに入りました。そこから約550キロメートルあまりきましたいいお天気です高松道→神戸淡路鳴門道→山陽道→中国道→名神→東名→中央道を通って、やっと長野道へ。安曇野ICでおります。Sent via bloguru ...
  1. 170
  2. 171
  3. 172
  4. 173
  5. 174
  6. 175
  7. 176
  8. 177
  9. 178
  10. 179

ページ 175/334