-
投稿日 2013-12-02 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸角打ち学会のメンバーである、ダーリン、おやよさんご夫妻と4名で、2泊3日で 「角打ちの聖地巡礼の旅」 の博多、北九州に出かけました。7:12新大阪発、9:23小倉着、 2時間12分で小倉です。キャップテンハーロックにご挨拶をして、角打ち巡礼の安全祈願です。 ★さあ! 「角打ちの聖地巡礼の旅」...
-
投稿日 2013-12-01 19:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
2泊3日の 「博多・北九州角打ち巡礼の旅」 から昨夜帰ってきました。今日もまだ酒が残っています。(四日酔いです)博多から折尾、黒崎、八幡、戸畑、若松、小倉、西小倉、南小倉、門司、新門司と廻り、17軒の角打ち巡礼と、7軒の飲食店を廻ってきました。20軒の角打ちを目指していましたが、どの店も対応が良過ぎ...
-
11月29日 バガンからマンダレーに船で移動今朝は4時のモーニングコールで起床し、シャワーを浴びて最後の荷造りをして4:30にチェックアウトタクシーの運転手は既に来ていて、ホテルから朝食のパックと生みかんジュースを1ボトルいただき、真っ暗な中ニャンウーの船着場に出発です。4:50には到着しチケットを見せて一番乗りで乗船しました。といっても木の渡しがあるだけで、自分で荷物を持って船に入りました。リクライニングできる椅子やデッキチェアーもあり、さすが外国人用エキスプレスボートなので、リゾート地のようなゆったりした作りになっています。5:40真っ暗な中を汽笛もなく出航しました。乗船客は西洋人の方々が...
-
11月29日 バガンからマンダレーに船で移動の追加写真です。
-
11月28日 バガン4日目はハワイの美女 追加写真
-
11月28日 バガン4日目はハワイの美女今朝は6時に起床し、またまた朝日の上がるサンライズを見に同じパヤーに登りました。そして、またまた今回はSDカードをPCに入れっぱなしで忘れたため、取りに戻りました。綺麗な朝日は見られませんでしたが、朝もやがかかっていたり、気球が昨日と違うルートで、かなり近くを通ってくれたので日が登ってしばらく仏塔の上にいました。7:50にホテルで朝食をたくさん食べてから、12時過ぎまでプールサイドでパソコンをしていました。今日はオールドバガンの船着場やニャンウー市場を見学予定で出発です。オールドバガン手前のかなり古そうな黒い寺院があるので寄ってみました。UPAUTHEI...
-
11月27日 バガン3日目 ニューバガンまで走る の追加写真です。
-
11月27日 バガン3日目 ニューバガンまで走る今朝は5:10に起床し朝日の上がるサンライズを見に行こうと思い、昨日と同じパヤーに登りました。かなりの外国人がパヤーの上のほうまで登っています。写真を撮ろうと思ったらカメラを忘れたようで、ホテルに戻って取って来ました。雲が多くて思ったようなサンライズが見られませんでしたが、6:30頃から遠くで気球がたくさん上がりだし、その数は20近くあります。優雅に上がりゆっくりと移動する気球は、気持ちよさそうです。サンライズの綺麗な写真は取れませんでしたが、ゆっくり移動する気球の写真が撮れたので良しとします。8:10にホテルに戻り9時から朝食をたくさん食べてか...
-
投稿日 2013-11-30 02:47
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
博多、北九州、角打ち巡礼の旅も3日目、最終日を向かえます。旦過市場でおみやの買い物をして、小倉から門司・下関に向かいます。唐戸市場まで行ければいいのですが。 ★打ち上げは、原口酒店で 「はらぐち会」 の皆さんと交流です。...
-
投稿日 2013-11-30 00:09
カイの家
by
hiro
こう見ると、千倉はやはり南国ですね。天気が良かったので、サーファーが何人か出ていました。