-
投稿日 2021-01-01 01:10
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今年もよろしくお願いいたします。
-
あけましておめでとうございます‼️昨年は沢山の良き出会いと気づきそして私めの自分軸の成長があった年でした‼️今年は更なる飛躍を果たしたいと思っております‼️沢山の良き出会いにも大切にしていきます‼️去年の出来事をバネに前進あるのみの私めです‼️私一人の力では足りないところは皆様の力を借りつつ今年は、加速して参りますと言うことで、今年は"超"で行きます‼️今年もよろしくお願いします‼️ :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロ...
-
投稿日 2020-12-31 11:21
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
2020年も終わりですね。2020年は、初っ端から買ったばかりにのパソコンが故障するという、なんともさえないところからスタート。結局コロナも出現してなんともはやというところで一年終了・・・。ブログの投稿もままならず・・・。いちいち不本意な気分を残して2020年は終了です。ブログル仲間の皆さん本年もあ...
-
投稿日 2020-01-03 21:12
asobi77のブログ
by
asobi77
昨年、2冊の貯金本がゴールしました。下の本は実は2回目のゴールで、手間はかかりますが200個の500円硬貨を1個づつ取り出して銀行へ。(200個まではOKです)完走できた喜びは格別です。2020年はオリンピックイヤー、ゴールドメダルならぬ金色の500円硬貨コレクションをスタートしませんか。ご家族で、ご夫婦で、個人でヨーイ、ドン!! お好きなテーマで 貯金本10万円の旅は9種類!ディズニーブックスタイル貯金箱、10万円貯まる本[防災]版、[美容と健康]版、[日本一周]版、[節約裏ワザ]版、[世界一周]版、 [人生]版、[世界遺産]版、[おばあちゃんが伝える日本の知恵]版の9種類。お好きなテーマで...
-
投稿日 2019-01-13 09:48
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ギターを持ち寄り初弾き。正月気分を引きずりながら演奏。
-
投稿日 2019-01-13 06:31
BCA土曜学校 ブログ
by
saturdayschool
●1月12日の土曜学校●新年明けましておめでとうございます。今年最初の土曜学校では、毎年恒例の獅子舞が披露されました。獅子舞には悪魔祓いなどの意味があることから、子供達の頭を噛むことにより厄除けの効果があり、学力向上や無病息災、健やかな成長にご利益があると言われています。その一年をより良く過ごせるよ...
-
投稿日 2019-01-07 15:21
ぼくしのめがね
by
bokushi
2019年1月6日新年礼拝メッセージ音声は、あけましておめでとうございます。英語では、ハッピーニューイヤーと言いますが、日本語では直訳すると、Congratulation on New Year! となりますね。日本の文化には、代々、新年をポジティブに過ごすことを勧めてきたそうで、それが習慣になり、「おめでとう」というのだそうです。決して初めの一週間ほど、否定的なことを口にせず、肯定的なことだけを言うようにし、それによって、福を呼び込むようにしたのだそうです。これは、なかなか迷信のように感じるかもしれませんが、実に聖書的でもあります。聖書の言葉を見てみましょう。詩編24:7, 87 門よ。おま...
-
投稿日 2019-01-03 13:58
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今年は、東海大。青山学院の5連覇ならず。
-
投稿日 2019-01-02 13:59
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
まあ、一服って、朝から一服が継続してる( ´ ▽ ` )箱根駅伝は往路優勝、東洋大学。青学は5位。青学の牙城が崩れる年になるのか。
-
投稿日 2019-01-02 03:43
ぼくしのめがね
by
bokushi
2019年あけましたーアメリカでは、正月はカウントダウンして花火を見て。。。それだけですね。私も明日二日には、大学院でプレゼンを控えているので、今日は準備にいそしみます。元旦だけど。。。お店もジムも開いているみたいで、こちらでは、クリスマスの方が何も開いてないですねーー今日もジムに行きますー近所の花...