-
投稿日 2015-03-02 07:53
エンジェルライフ:高松
by
天使
讃州井筒屋敷で江戸期から昭和初期にかけての様々なひな人形が展示されてました。 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
-
投稿日 2015-03-01 21:27
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ニャンコの日から1週間は過ぎてしまいましたが遣っとニャンコ土方十四郎&ニャンコ坂田銀時を描く事が出来ました。今年に入って初めて『銀魂』の絵を描いた気がする……と言うか普段の私は『銀魂』キャラを描く事は少ない、いや無いのと等しい感じなので『銀魂』の絵を描けんの?と心配をされる事が有ります。本当に『銀魂...
-
投稿日 2015-03-01 15:02
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
いつもお世話になり放しなので何かお礼をしたいな〜と思って私が出来る事って絵を描く事しか無くて『黒子のバスケ』の伊月俊を!と言うか伊月俊を好きだと言う人は私と其の人ぐらいだと思うんですけど伊月俊が好きな人は持ち帰りOKです。但し一言コメントを頂くと嬉しいです。こんなヘボ絵でも一所懸命描いたので!!伊月...
-
数年前に手に入れた「タコブネ」皆さんにはなじみの無い名前で、現物も想像出来ないでしょう検索でどんな物か確認してみてください勿論、画像も沢山ありますUSA 西海岸には見かけないようです5年ほど以前、HlfMoonBayには、お土産に持参しました...
-
投稿日 2015-02-28 21:50
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
先程の伊月俊の落書きをペン入れして着色を少ししてみました。矢張り伊月俊には見えない。ま、私の絵ですから(^^)私の絵で其のキャラに見えた試しが無いので。だから自分の絵で其のキャラが好きになると言う事が無いんですよね~出来れば私の絵で其のキャラを好きと言ってみたいな~ちょっと無理かも、いや可成り無理か...
-
投稿日 2015-02-28 20:20
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
実は『黒子のバスケ』の伊月俊って落書きするの初めてなんです(。´Д⊂)落書きして気付いた事なんですけど伊月俊ってムチャクチャ難しいの!!!この伊月俊を描くと安易に約束しなきゃ良かっただなんて思わないんですが出来れば描かないで終わりたかった←好きなキャラって私が描くとイメージ違って居てガッカリする事は...
-
SNSのネットワーク力の凄さと会ってなんぼのリアルな世界の素晴らしさを実感した出会いでした。日本伝統工芸の存続に危機感を感じ、始めたのが「和道」で日本刀の海外紹介。その活動を支援し気にかけてくれたビジネス友人の紹介。Facebookでつながり、メッセンジャーでコミュニケーションしながら昨日都内でお会...
-
投稿日 2015-02-27 10:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回生けられていた<佐々木房甫>先生の
-
投稿日 2015-02-26 10:42
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一般的な展示会の場合は1階の玄関から入り、左手側を見れば展示コーナーがわかり、また受付等が置かれています。昨日の2月25日(水)から3月2日(月)の期間、「1展「生命欲」ー秋山公男 個展ー」が開催されていますが、今回は開放的な展示空間ではなく、ホールの奥側に入り口が設けられており、この個展を知らずに...
-
投稿日 2015-02-26 07:23
みどりの風
by
エメラルド
今日は先週ロクロが使えなかった分を取り返そうと新作を2点作りました。どちらもイマイチ…。道は遠いけれど頑張ります!(^^;;