-
<玉川学園ウェブサイトより>【玉川学園】東京都町田市(小田急小田原線「玉川学園前」駅より徒歩)・玉川学園が開催する公開イベント「第14回 風車コンテスト」の詳細が掲載されました。 昨年に引き続き、「発電部門」「フリースタイル部門」「風のアート部門」「風に関しての研究部門」の4部門での募集となり、 幼稚園児から大人まで多くの方が参加できる楽しいイベントです。☆玉川学園ウェブサイトhttp://www.tamagawa.ac.jp/research/twp/index.html☆【学校の魂 百マデ(第3回・玉川学園中学校)】で動画を観る事ができます→http://www.itscom.net/co...
-
<成城学園中学校高等学校 ウェブサイトより>【成城学園中学校高等学校】東京都世田谷区(小田急小田原線成城学園前駅より徒歩)・成城学園中学校の2012年度生徒募集要項の詳細が掲載されました。PDFファイルで印刷も可能になっています。 ☆成城学園中学校高等学校ウェブサイトhttp://www.seijogakuen.ed.jp/chukou/nyushi/junior/index.html☆【新・学校の魂 百マデ(第11回・成城学園中学校)】で動画を観ることができます→http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosophy/011.htm...
-
投稿日 2012-01-10 13:47
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私のではありません。まだ学生ですが、インターンシップで National Public Radio から派遣されてワシントン州州都のオリンピアで取材をしているようです。本人はスカラーシップで、私は学費を払っています。なんか変な感じ。
-
<桜美林中学・高等学校 ウェブサイトより>【桜美林中学・高等学校】東京都町田市 (小田急線・京王線 多摩センター駅/JR横浜線 淵野辺駅よりバス)・桜美林中学校の中学入試の願書受付が1月20日(金)より始まります。受付開始時間や学校までのスクールバスの運行時間など詳しい情報も手に入ります。 ☆桜美林中学・高等学校ウェブサイトhttp://jhnews.obirin.ed.jp/2012/01/120-264b.html☆桜美林中学の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<鎌倉学園中学・高等学校 ウェブサイトより>【鎌倉学園中学・高等学校】神奈川県鎌倉市(JR横須賀線 北鎌倉駅より徒歩)・2012年度鎌倉学園中学の入試出願方法の詳細が掲載されました。1月11日(水)の9時から志願票の受付が開始されます。☆鎌倉学園中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.kamagaku.ac.jp/examinee/guideline.html☆【新・学校の魂 百マデ(第10回・鎌倉学園中学校)】で動画を観ることができます→http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosophy/010.html☆鎌倉学園中学の...
-
『NEW TREASURE ENGLISH SERIES』 『NEW TREASURE』には、ご存知のようにたいへん多くの単語が出てきます。地名・人名はもちろんのこと、動物・国名・職業など、あるテーマに沿って専門的用語など、ハイレベルな単語がどんどん登場してきます。 特にGRADE1では、その数1200語前後と驚くほどの単語数で、本文中の熟語も含めると約8000語ほどになります。ちなみに、中学校3年間で公立の検定教科書で学習する総単語数は約1300語ですが、『NEW TREASURE』では約3000語にもなります。 そんな『NEW TREASURE』ですが、出版からまだ数年で、下記のように採用...
-
<和光中学校 ウェブサイトより>【和光中学校】東京都町田市 (小田急線 鶴川駅/京王相模原線 若葉台駅よりバス)・和光中学校の第6回目の入試説明会の詳細が掲載されました。内容は和光中学校の概要、教育の特色、入試の具体的な説明などです。当日は個別の相談会や、在校生による学校案内もあるようです。 1月14日(土) 13:30~15:00 (予約不要)☆和光中学校 ウェブサイトhttp://www.wako.ed.jp/j/admission/2012/01/post-31.html☆和光中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<大妻多摩中学高等学校 ウェブサイトより>【大妻多摩中学高等学校】東京都多摩市(小田急多摩線 唐木田駅より徒歩) 大妻多摩中学高等学校は2008年に開校20周年を迎え、さまざまな改革を進めているようです。新カリキュラム導入1期生の21期生が、2011年の3月に卒業し、その成果は大学入試実績に反映されました。そんな大妻多摩の2012年に向けてのマニフェストが掲載されました。☆大妻多摩中学高等学校ウェブサイトhttp://www.otsuma-tama.ed.jp/?cat=229☆大妻多摩中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<洗足学園小学校 ウェヴサイトより>【洗足学園小学校】川崎市高津区(東急田園都市線溝の口駅・JR南武線武蔵溝ノ口駅より徒歩) 洗足学園小学校のホームページに、「先生からのリポート」というタイトルで、ひと月に10本ほど小学校の様子が掲載されるブログをご存知でしょうか。 最新のブログでは、5年生の「アジの解剖」という理科実験のお話が掲載されています。解剖する際の子どもたちの様子や、魚を無駄にせず最後には焼き魚にして食べてしまうまでの楽しいお話が掲載されています。☆洗足学園小学校 ウェヴサイトhttp://www.senzoku.ed.jp/headmenu/teacherreport2011_2....
-
<田園調布学園 ウェブサイトより>【田園調布学園中等部・高等部】東京都世田谷区 (東急東横線・目黒線 田園調布駅/東急池上線 雪谷大塚駅 徒歩)・田園調布学園中等部の、1月の学校説明会の詳細が掲載されました。受験生は教室で過去問題の一部を解き、約30分ほどの解説を受けることができます。 1月14日(土) 10:00~11:30 (小6対象)☆田園調布学園 ウェブサイトhttp://www.chofu.ed.jp/hot/20111220jukensei/0114.html☆田園調布学園中等部の合格対策はこちら→ hotlineへ!...