-
<東京都市大学付属小学校 ウェブサイトより>【東京都市大学付属小学校】東京都世田谷区(小田急線成城学園前駅より徒歩)・東京都市大学付属小学校の転入学試験のご案内が掲載されました。 ・対象学年:現1・3・4年生 ・募集人員:若干名 ・考査予定日:平成24年3月8日(木) ・願書受付期間:随時受付で受付締切は3月1日(木)16時まで ☆東京都市大学付属小学校ウェブサイトhttp://www.tcu-elementary.ed.jp/04nyugakuannai/tennyu.html☆東京都市大学付属小学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<自修館中等教育学校 ウェブサイトより>【自修館中等教育学校】神奈川県伊勢原市(小田急小田原線愛甲石田駅より徒歩)・自修館中等教育学校のホームページの、「Weekly JISHUKAN」というブログが人気です。週に1本のペースで、子ども達の学校での様子が紹介されています。☆自修館中等教育学校ウェブサイトhttp://www.jishukan.ed.jp/seikatsu/weekly/index.cgi?MODE=1&n=96☆自修館中等教育学校の学校対策のご相談なら→ hotlineへ!...
-
<暁星中学・高等学校 ウェブサイトより>【暁星中学・高等学校】東京都千代田区(東西線ほか九段下駅・JR総武線ほか飯田橋駅より徒歩) 暁星中学・高等学校の、海外帰国者および転勤・転居による一家転住者の子弟対象の転・編入試験(新中学3年生、新高校2年生)の募集の詳細が掲載されています。☆暁星中学・高等学校 ウェブサイトhttp://www.gyosei-h.ed.jp/hennyu.html☆暁星中学・高等学校の学校対策のご相談なら→ hotlineへ!...
-
<桐朋中学・高等学校 ウェブサイトより>【桐朋中学・高等学校】東京都国立市(JR中央線西国立駅・JR南武線谷保駅より徒歩)・桐朋中学・高等学校のホームページに、「2012年度中学入試概況」が掲載されました。2012年度の合格者最低点や得点率などが詳しく紹介されています。国語と算数の平均点がともに50点強という結果は、かなり難易度の高い問題で受験生は苦しかったようです。 ☆桐朋中学・高等学校ウェブサイトhttp://www.toho.ed.jp/exam/nyushijyokyo/☆桐朋中学の合格対策はこちら→ hotline...
-
<和光高等学校 ウェブサイトより>【和光高等学校】東京都町田市 (小田急線 鶴川駅/京王相模原線 若葉台駅よりバス)・和光高等学校2年に在学中の菅井円加さんが、ローザンヌ国際バレエ大会で優勝しました。NHKを始め、さまざまなメディアで紹介された菅井さんの快挙が掲載されています☆和光高等学校 ウェブサイトhttp://www.wako.ed.jp/s/schoollife/2012/02/post-152.html☆和光高等学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<麻布中学校・高等学校 ウェブサイトより>【麻布中学校・高等学校】東京都港区 (地下鉄日比谷線広尾駅・都営大江戸線麻布十番駅より徒歩)・麻布中学校・高等学校の2012年度の中学入試当日の様子が写真入でアップされています。お昼休みに校庭で遊んでいる受験生の姿が、なぜかホッとさせてくれます。☆麻布中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.azabu-jh.ed.jp/nyushi/setsumeikai.htm☆【学校の魂 百マデ(第1回・麻布中学校)】で動画を観る事ができます→http://www.itscom.net/contents/maegumi/chutobu/philosoph...
-
<森村学園中等部・高等学校 ウェブサイトより>【森村学園初等部】横浜市緑区(東急田園都市線つくし野駅/JR横浜線長津田駅より徒歩)・森村学園初等部の学芸会の詳細がアップされました。本日2月4日から申し込みが始まります。(ホームページからの申し込みが必要です) 日時:3月4日(日) 8:50 ~ 15:30(予定) ☆森村学園初等部ウェブサイトhttp://www.morimura.ed.jp/exam_schedule.html#a01☆森村学園初等部の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<山手学院中学校・高等学校 ウェブサイトより>【山手学院中学校・高等学校】横浜市栄区(JR根岸線港南台駅より徒歩)・山手学院中学校・高等学校の2011年度後半(9月~11月)のクラブ活動成績の詳細が掲載されました。運動系も文科系も活発なクラブ活動が有名な山手学院ですが、7年ぶりに全国大会出場が決定したチアリーダー部の活躍が光ります。 山手学院中学校・高等学校ウェブサイトhttp://news.yamate-gakuin.ac.jp/2012/02/2011911-1a9a.html☆山手学院中学の合格対策はこちら→ hotlineへ!...
-
<聖園女学院中学校・高等学校 ウェブサイトより>【聖園女学院中学校・高等学校】神奈川県藤沢市(小田急江ノ島線 藤沢本町駅より徒歩)・中学入試真っ只中ですが、早くも新年度生対象の学校見学会の告知が始まっています。聖園女学院中学校の「2月 授業見学会」の詳細が掲載されました。 日時:2月17日(金) 10:00~11:00(要電話予約)☆聖園女学院中学校・高等学校ウェブサイトhttp://www.misono.jp/ms_sisetu_f.htm☆【学校の魂 百マデ(第4回・聖園女学院中学校)】で動画を観ることができます→http://www.itscom.net/contents/maegumi...
-
<大妻多摩中学高等学校 ウェブサイトより>【大妻多摩中学高等学校】東京都多摩市(小田急多摩線 唐木田駅より徒歩) 東京や神奈川の中学受験の合格発表が続いていますが、大妻多摩中学高等学校では、毎年の合格発表当日に、合格証と入学手続書類を受け取りに来た受験生の一人ひとりへ、徳増校長が自ら合格証を渡しています。☆大妻多摩中学高等学校ウェブサイトhttp://www.otsuma-tama.ed.jp/☆大妻多摩中学校の合格対策はこちら→ hotlineへ!...