-
投稿日 2012-10-15 15:21
つれづれなるままに
by
高橋京太
マタイ福音書連続講解説教14 マタイ6章19~34節「義に生きる(一般面)」 {メッセージからの抜粋}http://hosannamin.org/jpn/page/home 主イエスは何と現実主義者であらることでしょうか。神の義とはどういうものであるかを説かれ(5章前半にある八福)、義に対しての再解釈をされ(5章後半の六つの事例)、その義を生活に適用した生き方とはどういうものかを述べているのが6章です。その適用例は実に身近なものが取り上げられています。誰もが問題意識を抱いている中心的なトピックについての教えです。6章前半はユダヤ教を実践するに当たっての三大支柱ともいうべき施し、祈り、断食に...
-
投稿日 2012-10-10 15:15
つれづれなるままに
by
高橋京太
ヘブル書聖書研究からの抜粋ですhttp://hosannamin.org/jpn/page/hebrews-2 ヘブル1章4節 「御使いよりも優れた名前」ヘブル書は大変簡潔に二つに分解できます。① 前半が御子の優越性について 1章4節~10章18節② 後半が信者が御子にある生き方の適用 10章19節~13章終わりまで御子が優越していることをユダヤ信者に示すにあたり、ユダヤ人が最も誇りとしているものと比較しています。当時、信者となったユダヤ人は常に以前のユダヤ教に惹かれ、元のユダヤ共同体に属してアイデンティティ危機を回避したい誘惑にありました。そこで異邦人と比べてユダヤ教が優れていると彼らが誇り...
-
投稿日 2012-10-07 15:46
つれづれなるままに
by
高橋京太
ホサナ教会ではヘブル書の聖書研究を始めました。http://hosannamin.org/jpn/page/hebrews今回は初回で3節だけを扱っています。ヘブル1章1~3節 <ヘブル全書の主題>聖書本文「1:1 神は、むかし父祖たちに、預言者たちを通して、多くの部分に分け、また、いろいろな方法で語られましたが、 2 この終わりの時には、御子によって、私たちに語られました。神は、御子を万物の相続者とし、また御子によって世界を造られました。 3 御子は神の栄光の輝き、また神の本質の完全な現れであり、その力あるみことばによって万物を保っておられます。また、罪のきよめを成し遂げて、すぐれて高い所の...
-
投稿日 2012-09-30 15:37
つれづれなるままに
by
高橋京太
マタイの福音書5章17節~48節 「メシアによる義の解釈」 マタイ連講12http://hosannamin.org/jpn/page/home(メッセージの抜粋です)主イエス様がお話しされた言葉の中には、多くの誤解されている箇所があります。「あなたの右の頬を打つような者には左の頬も向けなさい」というのも、その誤解されている有名な言葉の1つではないでしょうか。この言葉は、マタイ福音書5章38節から43節までの1つのセクションの中に収められているものです。そしてそのセクションは、復讐について教えられているところなのです。「目には目で、歯には歯で」と言われたのをあなたがたの聞いています。しかし私...
-
投稿日 2012-07-24 02:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
東日本大震災からの経過時間上記は東日本大震災からの経過時間を表示しています。今日で500日目になります。もう忘れてきている人がいるのかも知れません。でも復興は阪神大震災のようには進んではいないようですし、原発も何がどうなっているのかよくわかりません。忘れてはいけないと思います。上記の時計をブログルや...
-
投稿日 2012-03-14 08:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
なんでこんな番組が日本ではできないのですか?福島は、天災ですか、人災ですか???
-
投稿日 2012-03-11 17:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
東日本大震災から一年・・・。なんだか早いって感じがしますね・・・。去年のこの日の2:46・・・。経験したことのない揺れに非常に驚きました。本棚の本や積んであるCDが落ちて、外に飛び出しました・・・。すぐに停電になってまったく状況はわからなかったのですが、手動のラジオで大変なことになったのがわかりまし...
-
投稿日 2012-02-29 17:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
14日午前5時ごろ、神戸市北野町にあるフランス料理レストラン 『グランメゾン グラシアニ』 から出火。木造2階建ての約200平方メートルを全焼しました。今月7日にも敷地内から煙が上がり、店舗東側の歩道に面した勝手口近くで紙の燃えかすが見つかったようです。現在、市消防局などが出火原因を調べているのですが・・・。同館はフランス人の貿易商によって1908年(明治41年)に建築され、神戸市の伝統的建造物に指定されている異人館 『旧グラシアニ邸』。一帯は 「重要伝統的建造物群保存地区」(国の文化財) に指定されているところです。【外観の建物は残っているように見えますが中は全焼、原因はどうあれ残念なことで...
-
投稿日 2012-01-25 11:44
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜の10時頃、三ノ宮の居酒屋 『国冠』 の店内が爆発したという連絡が県人会員から朝早く入りました。慌てて今朝の新聞、テレビニュースを見てびっくりです。同店の客や店員、通行人ら男女計8人が顔にやけどを負うなど重軽傷を負ったよう。原因はガスボンベのガスが店内に充満して引火したようです。国冠のオーナーマ...
-
投稿日 2012-01-17 11:39
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
気仙沼で復興のために頑張っているホテル望洋、その支援も含めてサイトの復興のための再開発、ホスティングを全て PSPINC が寄付させていただきました。http://www.hotel-boyo.com