-
投稿日 2022-10-01 17:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「なんであんな事をしてしまったんやろう?」「うまくいかなかった、迷惑をかけてしまった」など、嫌な思いをすることは誰にでもあります。でも、気持ちを切り替えないと、どんどん嫌な思いは増すことになるし、新たな嫌な事や、うまくいかない事がおこることになるかもしれません。気持ちを早く切り替えるために、日頃から...
-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。 現在多くのコーチの皆様がプロフィールの地域選択で、「全ての都道府県」を選択されております。(オンラインであれば地域関係なく対応可能という意味でそのようにされていると想像致します)これからはリアルでのコーチングも増えてくるかと思いますので、地域選択の仕組みを刷新することにいたしました。今後は・・・・都道府県選択 --> お住まいの都道府県、または近隣で出張費なしで対応できる地域をお選びいただくことになりますまた、新たに下記の質問を追加致します。・上記選択地域以外への出張の可否 ・オンラインでのコーチングの可否 このアップデートは10/13(木)に予定をし...
-
投稿日 2022-09-30 16:17
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「こんな仕事をしててええんやろうか?」不安になったり、いろいろな迷いが出たり、落ち着かない感情になったりすることがあります。でも、働きだした頃の思いはワクワクしてやる気満々、期待に胸溢れていたことがあったかもしれません。いつまでたっても、初心に帰ったような新しい気持ちで取り組む事が出来ることで、何か...
-
投稿日 2022-09-29 17:31
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
お世辞を言ったり、ご機嫌を取ったりすることがあります。人に良く思われたいと考えるこころがあるからしかた無いですね。でも、まったく心にも無い言葉や、まったく嘘になるようなことは止めた方がいい。もともと、人は変ええることは出来ない。だから、良く思われるかどうかは相手の判断です。必要以上のご機嫌取りや媚び...
-
今朝・・・息子が帰って来ない😭・・とシクシク夢を観ながら泣いている所に、息子が帰って来てその姿を見ながら主人と大笑いしている・・・夢を見ました😊・ややこしや〜ですが現実息子は帰って来てません😅最近たまに、息子が帰ってくる夢を見ます前回帰宅直後にも同じ事が起きたので、少し期待しているはしもっちゃんです😆 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。...
-
投稿日 2022-09-28 17:31
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
自分の心を豊かにして生きるエネルギーを大きくするために、自分自身の気分を上げて、自分自身の機嫌を取って上げることが大切。そんな時は気分を上げることに集中してそれを楽しまなければいけない。いやなことを思い出しながら…、やらなければいけない事を確認しながら…、では、楽しさや満足感を大きく感じることが出来...
-
投稿日 2022-09-27 18:02
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「がんばって」「頑張れっ」と、応援してあげることは大切です。でも、とてもとても深く落ち込んでいる時に「がんばって」というと、さらに深く落ちこんでしまうことがあります。それは、人に対しても、自分に対しても同じこと。だから、「だいじょうぶ」「気にすること無い」と励ますことも大切。私は、「どないかなる!」...
-
こんにちは! コーチ探せる 運営です。この度、全ての登録コーチの皆さまに、音声コンテンツをウェブサイトやブログ、名刺等へ埋め込めるツール「Click It Audio」のカウントを付与致しましたのでお知らせさせていただきます。★☆使い方はとっても簡単!☆★音声を録音して、アップロードもしくはテキストを用意し、音声に変換埋め込みコードをダウンロードし、お好きなメディアに音声を挿入コードをスキャンし、再生ボタンをクリックするだけ!★☆音声はどうやって作るの?☆★スマートフォンをお持ちであれば簡単!「ボイスメモ」などのアプリを使って音声を録音し、保存すればそのままClick It Audioの管理画...
-
投稿日 2022-09-26 15:37
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
疲れた感情が大きくなっていると、被害者的に意識になりやすくなります。もともと、認められたいという意識があるので、心が疲れると好かれていないんでは無いか?とか、誰からも認められていないとか思ってしまう。そもそも、人に認められ無ければならないという信念を捨てて、自分が自分らしく考えて行動して、自分を愛す...
-
いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます。こんにちは、コーチ探せるサポーターの加藤雄一です。 肌寒さを感じるようになり、厚手のコーディネートが楽しめる季節がやってきましたね(^^♪お気に入りのお洋服を着て気分良く過ごしてまいりましょう! 本日は「コーチングでポジティブに目を向ける」と題してお伝えさせていただきます。 悩みを抱えていたりメンタルが弱っていると、どうしてもネガティブになりますよね。そのような時、みなさんはどのようにして切り替えることができていますか?「時間が解決してくれる」という方もいれば「美味しいものを食べる」とか「気分転換に出掛ける」など、いままで数々の方法でネガティブを...