-
昨日の夜にスマホのデザインをする為にどうすればやり易いのか❓あっ‼️1つのディスプレイを縦にすれば‼️良いのではないのか😆夜ドタバタしながら机のディスプレイを変えていると配線がぐちゃぐちゃになってある事に気づいちゃった😱こりゃ明日朝からやった方が。。。で今朝からドタバタ模様替え終わってからパソコンに向かうとアップデートが。。。。。それに伴ってセキュリティソフトの設定も必要じゃん😭本日は仕事になりませんでした😭明日こそ溜まりに溜まっている仕事関係片付けてしまいす。😆 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。....
-
投稿日 2022-10-26 17:21
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
他の人をみて「うらやましい」と思うことはよくあります。他人の人生は他人の人生です。だからといって「うらやましい」と思わないと、無理に言い聞かせる必要はありません。ただ、「うらやましい」と思っていただけでは何もかわりません。だから、自分はどうなりか?ですね。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-10-25 16:52
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ネガティブな感情になることは多くあります。うまくいかなくてネガティブになることが多いですが、うまくいっていても人間関係の中で妬みを受けて嫌な思いをすることもありますね。自分に嫌な思いを与えてくると感じる人たちは、自分に何かを教えてくれています。嫉妬の内容に直接反応するのでは無く、自分はそのような感情...
-
投稿日 2022-10-24 17:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
冷静に振り返ってみると、「いっぱい守られているなぁ」と思うことがあるのでは無いでしょうか? そう思うととても安心感が膨らむでしょう。しかし、自分が守ると言うことを決めて行動するほうが、自分自身の責任感も自信も向上し、もっと大きな安心感を得れるのでは無いでしょうか?//*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
悩んだ挙句に何年かぶりに、バッサリと前髪を切りましたもう少しもう少しと、思いながら、自分で切ったため切りすぎました🤣やっちゃいました🤣髪の生え際に白髪が目立つのが嫌でバッサリですそれもガタガタです💖これも愛嬌です :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*...
-
投稿日 2022-10-23 17:00
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
とても大切なイベントにのぞまなければならないなど、考えただけで緊張してどうしていいかわからない。人はイメージが出来ることは必ずできます。イメージをすることで自信も持てます。ただ、うまくいかない不安なイメージを持とうとするもう一人の自分が必ずいます。そうではなくて、成功しているイメージで。//*-*-...
-
投稿日 2022-10-22 17:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
しっかり考えて行動するのは、非常に大切な事です。しかし、考えすぎてどうしていいかわからず動けなくなることもあります。考えるのはいいけど、答えが出ず悩むのは良くない。考えすぎず行動することも必要です。バランスですね。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2022-10-21 18:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
リズムというか、ルーティーンというか、生活が落ち着いていると安心します。安心するというよりも、特にブレないというか乱れない。生活が乱れてくると集中できなくなったり、わちゃわちゃします。きちんと行動ができていて、しなければいけない事もできていると落ち着きますね。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
こんばんは!コーチ探せるサポーター加藤雄一です。私の住む青森ではすでにストーブなしでは居られない季節に突入いたしました。寒い( ;´꒳`;):ブルッ皆様もどうぞご自愛くださいませ。さて本日は「余分なアドバイスより気づきが生まれるかかわりを」と題してお話させていただきます。相手が困っていると、自分が...
-
投稿日 2022-10-20 19:32
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
何かを始めようと思った時に、また人の気持ちを動かそうとするとき、お金を掛けないと!とまず考えることがありますね。確かにお金を掛けるのは大切な事です。しかし、しっかり思いを込めることで人も動かせて、何かを始められる事があるのではないでしょうか。//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...