-
投稿日 2018-08-08 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝の朝は風が吹きいくらか涼しさを感じることができましたが、気温は26℃ありました。最高気温は34℃の予想の神戸の気温です。 本日のお弁当のおかずは、「お煮〆」+「出汁巻き玉子」+「マカロニと果物のサラダ」+「昆布の山椒風味」+「湯葉入り青梗菜」で、(455キロカロリー)でした。 <マカロニ>は、イ...
-
投稿日 2018-08-07 14:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日は立秋にかかわらず、朝6時の気温は28℃から一日が始まった神戸の気温です。 お昼ご飯は、駅弁で有名な淡路屋の「神戸のすきやきとステーキ弁当」(1200円・税別)です。 「神戸」との名称が付いているだけに気になる中身でした。 「きのこピラフ」を中心として周りに、「牛肉ステーキ」(上段・左)と「牛肉...
-
投稿日 2018-08-07 09:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「肉めし」や「ひっぱりだこ飯」などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)は2018年8月6日(月)、新作駅弁「ひっぱりだこ飯 福岡版」を発売すると発表しています。 「ひっぱりだこ飯 福岡版」。掛け紙には、国の重要無形民俗文化財に指定されています「博多祇園山笠」の風景が描かれています。 西明石駅...
-
投稿日 2018-08-06 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝6時の気温は28℃、最高気温は35℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「ハッシュドビーフ」+「野菜とワインビネガーの炒め物」+「ツナの梅風味パスタ」+「壬生菜漬け」+「若布とシラスの和え物」で、(519キロカロリー)でした。 、「ハッシュドビーフ」や「野菜とワインビネガーの炒め...
-
投稿日 2018-08-04 18:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
けさの『日本経済新聞』の「鉄道の旅」に掲載されていた豪華な二段重ねの<駅弁>に目が釘付けになりました。 2017年7月の「九州北部豪雨」で、九州横断鉄道のひとつJR久大本線(久留米~大分)は、鉄橋流失など甚大な被害を受け、一部区間で運休を余儀なくされていました およそ1年後の2018年7月14日、復...
-
投稿日 2018-08-03 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は28℃、最高気温は34℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「鯵みりん焼き・花形人参」+「畑のお肉とキャベツの味噌炒め」+「さつま芋の蜜がけ」+「刻みたくあん」+「蓮根のしそ和え」で、(457キロカロリー)でした。 意外と気に入っているのが、大豆で憎らしくつくられた<畑...
-
投稿日 2018-08-01 12:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝6時の気温は27℃、最高気温は34」℃の予想の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「まぐろ竜田揚げ(甘酢あんかけ)」+「筑前煮」+「焼きそば」+「広島菜漬け」+「カニカマ入り玉子」で、(525キロカロリー)でした。 「まぐろの竜田揚げ」を食べながら 「うずしお」 さんでよくいただいた「魚フ...
-
投稿日 2018-07-31 23:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
陶器の弁当容器の「しまかぜ弁当」 や 「ありがとう大阪環状線103系弁当」 などの駅弁を製造・販売する淡路屋(本社:神戸市)が、2018年8月1日(水)に新作駅弁「リラックマ☓山手線 ごゆるりランチ」を発売します。 キャラクター「リラックマ」の誕生15周年を記念し、JR山手線で8月1日(水)から15...
-
投稿日 2018-07-30 12:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「台風12剛」、こちらでは大きな被害もなく過ぎ去りましたが、九州方面の影響が心配です。朝6時の気温は27℃、最高気温の予想は34℃の神戸のお天気です。 本日のお弁当のおかずは、「ながめばる白醤油風味焼・蓮根の甘酢漬け」+「茄子とひき肉の味噌炒め」+「ささげの胡麻和え」+「赤しそ大根」+「根菜と大豆の...
-
投稿日 2018-07-29 10:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮城県北西部の大崎耕土と呼ばれる、大崎市、加美町、色麻町、涌谷町、美里町の1市4町が2017年に世界農業遺産認定されました。 世界農業遺産とは、国連食料農業機関が認定する物で、世界の伝統的な農業や文化風習、静物多様性などの保全を目的に2002年に開始した認定制度になっています。現時点で世界20か国5...