English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#弁当"の検索結果
  • 今日の弁当。17

    投稿日 2025-04-29 06:35
    moqのごはん by moq
    朝起きて …!!! 鯛めし炊けてない_| ̄|○ il||li 慌てて炊飯器スイッチ入れて 何でだろうと考えながらトイレへ トイレの中で あの炊き込みご飯用炊飯器で高速で炊くより 白米専用の炊飯器で高速で炊いたほうが 間に合う??かも?? 思い直して炊き始めてたごはん炊飯器から出して 中身を入れ替えて...
  • 今日の弁当。16

    投稿日 2025-04-28 05:42
    moqのごはん by moq
    朝起きて あれー? 右手がしびれて動かないよ〜 左手は小指が腫れて激痛…(^o^;) 痺れた右手で何とかしゃもじを持ち 激痛の左手で何とか弁当箱を持ち ごはん詰める   起きてすぐに炊きたてご飯詰めておかないと 出かけるまでに粗熱が取れん おかずは昨日の夕飯と一緒 本当は鮭一切れは自分か食べようと思...
  • 今日の弁当。15

    投稿日 2025-04-25 06:24
    moqのごはん by moq
    昨日作ったおかずだけだと何かなと ブロッコリーミックスレンチンしてたら 何か燃えたのでレンチン中止(^o^;) 自然解凍OKのブロッコリーミックスなので そのまま入れた(^o^;) 後はプチトマト 今回のプチトマト触り心地がさくらんぼ 何か不思議   弁当を詰めていたら… 蓋がない?? 洗われていな...
  • 弁当の中身作り

    投稿日 2025-04-25 01:02
    moqのごはん by moq
    毎晩22時頃から憂鬱になる 明日の弁当どうするかなぁ リクエスト聞いたら 卵と卵とのこと なんじゃそりゃ?   とりあえず鶏肉使わんとなぁ 下味つける 蜂蜜醤油酒にんにく生姜コショウ 何かぼーっとしてしまう 体力あれば皿洗いしながら 何作るか考えるが 今日は無理だった   鶏を焼き始め 付け合わせ何...
  • 今日の弁当。14

    投稿日 2025-04-24 06:32
    moqのごはん by moq
    とうとう恐れていたことが…   弁当箱忘れてきたとのこと 早いよ…もうかよ…   本音は忘れて欲しくないけど 多分ちょいちょい忘れてくるかと予想して 予備で買っておいた特大おにぎりケースと 大きなスープジャーの出番とあいなった おにぎりは通常サイズの2倍 なかなかごはん冷めず…(^o^;)   とこ...
  • 今日の弁当。13

    投稿日 2025-04-23 06:55
    moqのごはん by moq
    今日は雨の為駅まで足になる 6:00に出ると言っているのに出かけたのは6:07 出かける準備して待っていたのに何かムカつく   雨だと車も公共交通機関も遅れる場合あるのに 先日も出かける時間オーバーで出てギリギリ こちとら間に合うように準備してんのに いつもの予定時刻の電車には乗れたが あと2分早く...
  • 今日の弁当。12

    投稿日 2025-04-22 08:16
    moqのごはん by moq
    今日も眠たい(=_=) 半分目を閉じて弁当詰める   昨日のうちにエビのオムレツ焼いて絹さや茹でて 朝ごはん用にバナナチョコマフィンも焼いていた 焼き上がりは深夜 眠たいなぁ…   相方の弁当は とんかつサンド2 メンチカツサンド1 海老のオムレツサンド1となった...
  • 昨日の弁当。11

    投稿日 2025-04-22 06:17
    moqのごはん by moq
    眠すぎて眠すぎて昨日は寝落ち 危うく会社遅刻するところだった(^o^;) 帰宅後も寝てたなぁ 夜も眠たくてたまらなかった   相方の弁当はハムキュウリと あん生クリームサンドだった...
  • 海鮮天とじ丼@【ほっともっと】

    お昼ご飯に選びましたのは、【ほっともっと】(御屋敷通店)の「海鮮天とじ丼」【690円・税込み】です。   玉子で閉じていますので、具材がわかりづらいのですが、〈えび2尾・イカ・ホタテ〉の海鮮類と、野菜として〈さつま芋・レンコン・いんげん〉の3種が入り、沢庵の漬物が添えられていました。   ご飯の量も...
  • 今日の弁当。10

    投稿日 2025-04-18 05:57
    moqのごはん by moq
    まだ10個めではあるが とうとう冷食中心の手抜き弁当発動 眠たくて(=_=) とりあえず開封してある冷食と あるだけの常備菜詰めた   冷食はあと2種類あるけど 一つはレンチンしないとダメなヤツ もう一つは自然解凍OKのやつ   本当に自然解凍様々 保冷剤にもなるし 明日は何作ろうかねぇ   とりあ...
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11

ページ 7/137