-
投稿日 2023-08-07 08:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
先週は1週間コロナ陽性から家で自主隔離、今日は6日目でスッキリしたので明日から出社しようと思います。ついては今日はいつものでセルフではない洗車に行って車をすっきりさせてきました。本当に綺麗になって気持ちもいいです。今週は金曜日に日本に向けて出発です。木曜日まで頑張ってお仕事します。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです本日はコアコンピテンシーセッション練習会にアシスタント参加今日は05.今ここに在り続けるMaintains Presenceについてここの所私はJAZZセッションに参加しているのでこの項目が演奏をしている時に感じているコトとマッチしていて不思議な気分でした今ここの音は今ここでしか聴けないJAZZでよく言われているcall and responseそんなコトを本日は感じました♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体...
-
投稿日 2023-08-06 14:17
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
アメリカってあんまりマナーがあるような 国には見られないのですが、いくつかマナーがあります。まぁ特にビジネスの社会での話だと思うのですが、握手をするときは必ず立ち上がって拍手をしなければいけません。また、食事をするときは、全員の料理が運ばれてから料理に手をつけるのがマナーです。昔イギリスに行った時、女性が立ち上がる時は、男性全員が立ち上がらなければいけないので戸惑いました。そのルールはアメリカにはないようです。 他にも気がついたものがあったらお知らせいたします。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレター...
-
投稿日 2023-08-06 14:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
サンディエゴチームのユニホーム姿 なかなか似合ってると思う会社で作ったカーディガン確か色が3種類あったと思うのだが、サンディエゴチーム全員が同じ色を選んだので、まるでユニフォーム姿になってしまった。いい感じですよね。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)PSPINC の提供するインターネット関連サービスでお使いになってみたいサービスや代理店として活動してサービスがありましたら私までご連絡ください。...
-
投稿日 2023-08-06 13:41
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今年は見事に咲いた紫陽花。でもそろそろ終わりになってきた。そろそろ夏もあるのかな。コロナもほとんど治ったようだ。あと6日で日本出張。まだまだ暑さが残ってる日本のようだが、8月日本に帰るのは何ヶ月ぶりだろう。秋の初めは台風が来ているようなので少し心配。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。ありがとうございます。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾WebdeXpress を使った...
-
投稿日 2023-08-06 13:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
午前中はCCEのアシスタント今日も皆さんの話をたくさん聴けて楽しかったですさて午後からは練習を来週はJAZZセッションとジャズ勉強会の二本立てどちらも楽しみ!用意をしっかりして当日を楽しみに♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・...
-
銀座コーチングスクール錦糸町校講師モギ・セツコです今日も暑い1日でしたさて土曜日もそろそろ終わり今日はどんな1日でしたか?そして明日はどんな1日にしますか?暑い日がまだまだ続きます体調に気をつけて元気に過ごしましょう!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱【講座スケジュール】銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校 無料体験講座日程はこちらからどうぞ!日常に役立つコーチングスキルや国際資格にも対応しておりますレギュラークラスはこちら国際資格対応クラスはこちら皆様にお会いできるのを楽しみにしております!♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮...
-
投稿日 2023-08-05 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日も朝早くから新鮮な夏野菜を求めてコイズミさん家の販売所へこの気合の入りようどうして他の事案では発揮されないのだろうか未だ持って謎である(笑)本日も美しい茄子ゴーヤトマトオクラそしてこだまスイカと私の心を捉えて離さないラインナップをゲットし小走りで帰宅昼は恒例のピザを作るできれば月に2回は作りたい...
-
投稿日 2023-08-05 09:28
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今年もシアトルは Seafair と呼ばれる 町中をあげてんのフェアの時期がやってきました。 本番は 今週末なのですが、その練習として 今週末なのですが、その練習として Blue Angeles が 昨日から1日2回シアトルの空を飛んでいます。遠くでよく見えないのですが、音だけはガンガン聞こえます。シアトルも夏本番。来週の金曜日には8月初めての日本出張です。暑いんだろうな。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾内倉の独り言ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは ...
-
投稿日 2023-08-05 02:32
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
コロナになってしまいました。家で色々とテレビを見たりしていたのですが、日本とアメリカで薬物所持に関する報道のされ方が違うように感じましたので、書かせていただきます。日本では、芸能人などで違法な薬物の使用や所持に関して報道される場合、所持者が加害者として報道されることが多いと思います。一方で、アメリカでは、違法薬物の所持に関しては、再販を目的とした場合を除いて、自分で使用する場合はその人たちは加害者ではなく、被害者として報道されることが多いようです。この違いは、日本とアメリカの社会文化や法律、メディアの倫理観など様々な要因が絡んでいると考えられます。日本では、薬物に対する厳格な法律や社会の価値観...