-
投稿日 2021-05-07 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太二冠>(18/王位・棋聖)が6日、東京都渋谷区の将棋会館で行われました第69期王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦で<深浦康市九段>(49)に後手番で敗れ、公式戦連勝は19で止まりました。 2017年度6月26日、<藤井聡太二冠>はデビューから不敗のまま東京都渋谷区の将棋会館で指された...
-
投稿日 2021-05-06 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
名古屋市中区の亀岳林万松寺で4日から二日に渡り指されています<渡辺明名人>(37)と<斎藤慎太郎八段>(28)の第79期名人戦七番勝負第3局は、5日午後5時25分、<渡辺明名人>が94手で挑戦者の<斎藤慎太郎八段>を下し、対戦成績を2勝1敗としています。 <渡辺明名人>は、第1局で逆転負けを喫した矢...
-
投稿日 2021-04-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 いきなりですが、将棋はお好きでしょうか? 昨年は、藤井聡太騎士が若くして2冠を達成し大いに話題になりましね。 私は、小学校時代に初めて将棋に触れ、中学校時代にとても強い同級生に出会って以来、しばらくは、のめり込んでいた時期もあります。 なぜ将棋が好きかというと、「先読み」という考え方が...
-
投稿日 2021-04-10 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の最年少タイトルホルダー<藤井聡太二冠>(18/棋聖・王位)は9日、東京都渋谷区の将棋会館で指された第6期叡王戦段位別予選八段戦のブロック決勝で、<広瀬章人八段>(34)に勝ち、本戦トーナメント進出を決めています。 <藤井聡太二冠>は今年度の初戦を白星で飾るとともに、公式戦の連勝を歴代8位タイの...
-
投稿日 2021-04-09 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の渡辺明名人(36/名人・棋王・王将)に<斎藤慎太郎八段>(27)が挑戦する第79期名人戦7番勝負の第1局が、7日から東京都文京区のホテル椿山荘東京で指され、8日、先手の<斎藤慎太郎八段>が179手で先勝しています。 <斎藤慎太郎八段>は昨年度、A級順位戦1年目で<羽生善治九段>(50)らを破り...
-
投稿日 2021-04-01 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第48回将棋大賞選考会が1日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、2020年度の最優秀棋士賞に<藤井聡太二冠>(18/王位・棋聖)を初選出しています。 17歳11カ月で初タイトルの棋聖位を獲得し、18歳1カ月で王位との2冠。一般棋戦では銀河戦、朝日杯を制し、前人未踏の4年連続勝率8割超えを実現するなどの...
-
投稿日 2021-03-24 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太二冠>(18/棋聖・王位)は23日、東京・千駄ヶ谷の将棋会館で行われた第34期竜王戦ランキング戦2組準決勝で<松尾歩八段>(40)に75手で勝利しています。 この対局の勝利で5期連続で竜王戦本戦への進出を決めています。また、<藤井聡太二冠>は昨年10月からの連勝を17に伸ばし、史上...
-
投稿日 2021-03-18 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日、将棋の「第46期棋王戦五番勝負」の第4局が東京都渋谷区の「東郷神社」で行われ、<渡辺明棋王>(36)が挑戦者の<糸谷哲郎八段>(32)に98手で勝ち3勝1敗とし、9連覇を達成しています。 <渡辺明棋王>のタイトル獲得は通算28期となり、並んでいた<谷川浩司九段>を上回って歴代単独4位としてい...
-
投稿日 2021-03-15 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の「第70期王将戦7番勝負」の第6局が、13、14の両日、島根県大田市で指され、千日手指し直しの末、先手の<渡辺明王将>(36)が113手で挑戦者の<永瀬拓矢王座>(28)を破り、対戦成績4勝2敗で3連覇としています。 これで<渡辺明王将>は、タイトル獲得は通算27期となり、歴代4位の<谷川浩司...
-
投稿日 2021-03-07 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第3局は7日、新潟県新潟市の新潟グランドホテルで行われ、<渡辺明棋王>(36/王将・名人)が133手で挑戦者の<糸谷哲郎八段>(32)を下し、2勝1敗で同棋戦9連覇に1勝と迫っています。 <渡辺明棋王>は並行開催中の第70期王将戦7番勝負でも<永瀬拓矢王座>(28)に3勝2敗で王手をかけていま...