-
投稿日 2020-12-04 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日、将棋の<藤井聡太二冠>(18・王位・棋聖)は大阪市の関西将棋会館で19:00から指された 「第6期叡王戦段位別予選C組」 の準決勝でしたが、対局は21時23分に終局。73手で師匠の<杉本昌隆八段>(52)を破り<藤井聡太二冠>の勝ちとなりました。 <藤井聡太二冠>はこの日2勝として決勝に進んで...
-
投稿日 2020-12-03 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日、将棋の<藤井聡太二冠>(18・王位、棋聖)が大阪市の関西将棋会館で指された第6期叡王戦の初戦となる段位別予選2回戦で<長沼洋八段>(55)に102手で勝利。終局は午後4時50分でした。同7時から行われる準決勝で<杉本昌隆八段>(52)と3度目の師弟対局が始まっています。 <長沼洋八段>とは初手...
-
投稿日 2020-11-27 20:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<豊島将之竜王>(30)に<羽生善治九段>(50)が挑戦している将棋の第33期竜王戦七番勝負第4局は26日から鹿児島県指宿市の指宿白水館で行われ、27日午後6時22分、<豊島竜王>が113手で勝ちました。シリーズ通算3勝1敗とし、初防衛にあと1勝としています。
-
投稿日 2020-11-22 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第28期大山名人杯倉敷藤花戦三番勝負の第2局が21日、倉敷市の市芸文館で指され、<里見香奈倉敷藤花>(28)が、女流タイトル戦史上最年長となる挑戦者の<中井広恵女流六段>(51)に92手で勝ち、2連勝として6連覇を達成、通算11期目の獲得を果たしています。 <里見香奈倉敷藤花>は、清麗・女流名...
-
投稿日 2020-11-21 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太二冠>(18:王位・棋聖)は20日、東京都渋谷区の将棋会館で指された第70期王将戦挑戦者決定リーグ最終戦で<木村一基九段>(47)を破り、最年少の18歳4カ月で公式戦通算200勝目(40敗)を挙げています。 活躍を続ける高校生プロが歴代のトップ棋士を抜き、200勝目を唯一の8割超えの...
-
投稿日 2020-11-18 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第70期王将戦7番勝負(来年1月開幕予定)で<渡辺明王将>(36:名人・棋王含め3冠)の対戦相手を決める挑戦者決定リーグは17日、東京都渋谷区の将棋会館で対局が行われました、 無菌性髄膜炎で入院し、14日に退院したばかりの<羽生善治九段>(50)が、91手で<木村一基九段>(47)を破り、通算...
-
投稿日 2020-11-09 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<豊島将之竜王>(30・叡王)に<羽生善治九段>(50)が挑戦している第33期竜王戦7番勝負の第3局が8日、京都市の「総本山仁和寺」で前日から指し継がれ、後手の<豊島竜王>が172手で勝ち、シリーズ2勝1敗と白星を先行させています。 相掛かりの一局として、激しく難解な勝負になりましたが、<豊島...
-
投稿日 2020-11-03 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の<藤井聡太二冠>(18・王位、棋聖)が2日、東京・渋谷区の将棋会館で指された第70期王将戦挑戦者決定リーグ戦で先手の<広瀬章人八段>(33)に122手で勝利しています。 今期の3冠目挑戦を狙っていた<藤井聡太二冠>は、戦挑戦者決定リーグ開幕から <羽生善治九段> (50)、 <豊島将之竜王> ...
-
投稿日 2020-10-31 05:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第42期霧島酒造杯女流王将戦3番勝負の第3局が30日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、 第1局は<西山女流王将>が勝ち ましたが、第2局は<室谷女流三段>が制し、最終第3局へもつれ込みましたが、先手の<西山朋佳女流王将>(25)が挑戦者の<室谷由紀女流三段>(27)を155手で破り、対戦成績2...
-
投稿日 2020-10-30 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
将棋の第70期王将戦7番勝負で<渡辺明王将>(36)の対戦者を決める挑戦者決定リーグは29日、東京都渋谷区の将棋会館で2局が指されています。 <藤井聡太二冠>(18・王位と棋聖)は<佐藤天彦九段>(32)を118手で破り、リーグ初勝利を挙げています。両者はこれまで2回対戦し、<藤井聡太2冠>の2勝で...