English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#寿司"の検索結果
  • のお弁当屋さんの「恵方巻」@ほっともっと

    ほっともっと各店で、「恵方巻」仕立てにした「のり弁巻」「から揚巻」「チキン南蛮巻」が2月1~3日に限定販売されます。店頭のほか、1月16日よりほっともっとの特設サイトでも予約を受け付け中です。「のり弁巻」は、ちくわ天、白身フライ、キンピラ、かつおたくあん、おかか昆布を巻いた恵方巻。価格は(400円・...
  • 「肉味噌辛辣ラーメン~赤葱醤使用特製スープ~」@かっぱ寿司

    かっぱ寿司で「肉味噌辛辣ラーメン~赤葱醤使用特製スープ~」(390円・税別)が、12月20日から販売されています。京都の人気中華「創作中華 一之船入」監修のメニューです。かっぱ寿司の「本格ラーメンシリーズ」第4弾となる。試行錯誤を繰り返しながら開発された特製スープが使われていて、刺激ある風味の中に深いうまみを感じられるとか。隠し味は、国産玉ねぎソテーを加えて出る甘みと、信州赤味噌のコク。具材の肉味噌は山形豚を使い、トウガラシや醤油などで味つけされており、噛むほどにうまみが広がるそう。また、ちょい辛調味料の「赤葱醤」、別名赤葱ソースは、少量を加えるだけでネギの香りと甘みが広がるとのこと。米油の中...
  • 「釧路風北海魚介の塩ラーメ」@はま寿司

    ゼンショウグループのはま寿司は、「『うまいもん祭』第6弾~北海道~」フェアの一貫として、12月6日から「釧路風北海魚介の塩ラーメン」。(380円・税抜)を、発売しています 北海道産甘えびの頭から取った出汁をベースに、北海道産ホタテ、北海道産昆布のうまみを凝縮した出汁を加えて仕立てた、豊かな風味が楽しめる塩スープラーメンとのこと。トッピングの甘えびのからあげは、カリッとした食感と香ばしい香りで食欲をかりたてるとか。 他にも、「うまいもん祭」フェアでは、北海道の素材を使った「チーズいももち」(160円・税抜)、「じゃがバター いかの塩辛のせ」(280円・税抜)などが登場しています。...
  • 「冬のとろ三昧フェア」@はま寿司

    ゼンショーグループの回転寿司チェーンの「はま寿司」は、「冬のとろ三昧フェア」を12月6日から開催します。 目玉として「大とろ(一貫)」を12月6日から16日までの期間限定で、平日90円(土日祝日100円)の特別価格で提供。 まぐろ以外にも、脂ののった「とろ穴子」「とろいわし」「とろにしん」などが登場。平日90円(土日祝日100円)です。「特盛り!炙とろサーモン」「特盛り!炙とろサーモンチーズ」「大とろサーモンいくらのせ」は150円。 ...
  • 「秋の贅沢 安納芋メルバ」・「たっぷりりんごのキャラメルパフェ」@スシロー

    回転寿司チェーン「スシロー」は「秋の贅沢 安納芋メルバ」(280円・税抜)「たっぷりりんごのキャラメルパフェ」(280円・税抜)を、11月14かから期間限定で発売中しています。 「秋の贅沢 安納芋メルバ」は、鹿児島県種子島産安納芋を使ったチーズケーキとアイスを合わせたスイーツです。 チーズケーキは、安納芋のペーストを混ぜ込み、さらに白あんを加えることで安納芋のねっとりとした食感に仕上げたとのこと。アイスは安納芋のペーストがベースで、安納芋のダイスカットも混ぜ込んでいるそう。キャラメルソース、フィアンティーヌがアクセント。 「たっぷりりんごのキャラメルパフェ」、フレッシュなりんごとキャラメルの豊...
  • 開店「すし松」(川口店)@松屋

    牛めしなどを提供する「松屋」を展開する松屋フーズは、鮨業態の「すし松」を埼玉県川口市に出店しました。11月14日オープンさせています。牛丼チェーン店の「松屋」が寿司の分野に進出しているとは、知りませんでした。すでに、「すし松」は現在首都圏で5店舗展開しており(三鷹、蒲田2店舗、大宮、藪)、川口店で6...
  • 「至極の大桶シリーズ 冬 SUSHI CAKE」予約開始@かっぱ寿司

    かっぱ寿司は「至極の大桶シリーズ 冬 SUSHI CAKE」の予約受付をスタートしました。昨年末1000個以上を売り上げた 「夏の鰻」 に続き今年も登場です。 いくら500gと大とろ25枚を直径29cmの大桶に盛り付けた「至極の大桶シリーズ 冬 SUSHI CAKE」(約8名分)は、完全予約制で数量限定。受渡し期間は12月5日からです。1万800円。 いくらは、卵の深いコクが特徴という「鮮極(せんごく)いくら」。使用する大とろは脂のりが抜群とのことです。専用の大桶としゃもじ、オリジナル風呂敷がついています。...
  • 本日は「寿司の日」

    本日11月1日は「寿司の日」です。この日が「寿司の日」とされたのは1961年のことでした。寿司店の業界団体である「全国すし商環衛連」の第4回大会のなかで「実りの秋や収穫の秋、収穫される米への感謝の日」として提言したのが「寿司の日」の始まりです。ミツカンは、「寿司の日」を前に「全国郷土寿司人気ランキン...
  • 「怒涛のかに祭」フェア@スシロー

    回転寿司チェーン「スシロー」は「怒涛のかに祭」フェアを10月31日から11月11日の期間限定で開催します。 「生本ずわい蟹」(150円)、「丸ずわい蟹2種盛り(爪・脚)」(300円)、「丸ずわい蟹軍艦」(150円)、「ボイル紅ずわい蟹」(100円)など、かに寿司が複数登場。さらに、まぐろとの合わせ技の「かに&中とろ」(300円)、ぼら卵を調味付けして焼き上げたスシローの「焼からすみ」と合わせた「焼からすみのカニタルタル」(100円)なども販売されます。 11月5日からは「大型生本ずわい蟹&かに味噌和え」(300円)も限定で登場します。 キャンペーン期間中は、寿司だけではなく「濃厚かに味噌ラーメ...
  • 「秋のスイーツ」@スシロー

    すしチェーン「スシロー」で秋のスイーツ「北海道産かぼちゃのカタラーナ」「かぼちゃを愛スるプリンパフェ」が,、10月26日から限定で販売されています。どちらも ...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16

ページ 12/21