-
投稿日 2021-05-07 14:44
つれづれなるままに
by
高橋京太
昨夜は夕食後、緊急治療室に自ら運転して行く。待合室には10名ほどしかいなくても、救急車で運ばれてくる急患が常時いるらしくて自分の番がなかなか来ない。3時間から4時間ほど待たされた。ようやくドクターの治療室に通されたが、ドクターによる検診は10分間ほど。事故当時の事を説明しその病状がアキレス腱断裂にそ...
-
投稿日 2021-05-05 17:06
つれづれなるままに
by
高橋京太
靭帯損傷。ついにやってしまいました。靭帯が切れたのか、伸びただけなのかよく解りません。多分全てではないと思うけどかなりの部分が切れたんだと思います。息子とサッカーを始めて一分もたたない時でした。彼の華麗なボールさばきからボールを奪うべく体重移動して全力で地面を蹴り上げて走り出したとき、ふくらはぎに大きな丸太ん棒で思いっきり殴られたような痛みを感じ、その激しい痛みに数分間、芝生の上をのたうちまわって悶絶。息子曰くその瞬間に、「ズブッ」言う地面をスパイクで蹴り上げるような鈍い音が聞こえたと言う。私には聞こえなかったけど。Rite Aide という大型薬局店に行って湿布薬などを買ったけど、これが全く...
-
投稿日 2021-05-02 16:59
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日も魔女は大和撫子への変身のための稽古に余念がなかった。稽古の後、踊りの師匠に遠路、トトロの家までおいでいただきました。藤の花の下での師匠と魔女。今後リサイタルを季節の花やレニア山をバックにして行っていくことも話し合われました。また30年ぶりにかつて師匠が渡米した直後に住んでいらっしゃった家にもお連れできました。16歳でシアトルまで来られ小学校に編入して英語を学んだご尊父の平川氏。その平川氏が通った小学校であるSeward Public Schoolも探し出してお連れできました。平川氏は「カムカムイングリッシ」のラジオ・ブロードキャスターとして戦後活躍された方。さだまさしさんの配役でこの秋か...
-
投稿日 2021-05-01 13:33
つれづれなるままに
by
高橋京太
うずまきナルト。毎日そのアニメドラマを見ては忍者にハマっている息子。本日注文していたシャツが届いてご機嫌。早速それを着ては、いつものトレーニングコースを歩いたり、ジャンプしたり、忍者修行にも気合が入る。そして今日も将棋を刺した。私の妙手に苦しんでいるので、「待った」をしても良いよ、と水を向けたところ、背中を向けて、「ここに書いてあるのを見ろ。俺は忍者だ」だってさ。シャツにはこんなことが書いてあった。「俺は消して逃げはしない。 俺の言葉に二言はない。 それが忍者の俺の生き方だ」キザだねー少年の言葉だねーUzumaki Naruto.My son has been watching that an...
-
投稿日 2021-04-18 16:15
つれづれなるままに
by
高橋京太
踊りのお姉さんの稽古は今日も続きました。今日から新しい演目に入ります。演目名は失念してしまったのですが、何やら菖蒲の花に関しての曲だったと記憶します。ボートに乗り込む仕草が踊りに取り組まれています。現在のシアトルの季節にふさわしい演目です。今日も摂氏21度まで気温は上昇し、すっかり春らんまんです。庭...
-
投稿日 2021-04-17 15:05
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日のシアトルは初夏を思わせるほど気温がぐんぐんと上がりました。長袖シャツで外を歩いていると汗ばむほどです。こんな日は湖で遊ぶのが1番です。魔女たちはカヤックで湖に漕ぎ出し、自ら転覆して泳いだとのこと。私は真冬の湖に飛び込むことはしましたが、カヤックで転覆するだなんて事は怖くてできません。きっとパニ...
-
投稿日 2021-04-16 14:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
先日は息子のハワイ州立大学合格のことで多くの友人たちからお祝いの言葉をいただいてありがとうございました。今日もまた彼と山道をトレッキングしながら、その数々の応援の言葉が与えられていることを彼に伝えました。彼はすでに5つの大学からの合格通知を受け取っているのですが、どれを選ぶかはまだ模索中なのです。親...
-
投稿日 2021-04-15 04:25
つれづれなるままに
by
高橋京太
カイくん、おめでとう㊗️昨日は息子が志願していたハワイ大学合格通知が彼にEメールで届けられました。他の志願校がある中で最終的な決定はまだ先ですが、彼の望みが1つ担保されたことを共に喜びました。いつもの山道を歩きながらどうしてハワイ大学に行きたいのか聞いてみました。「だって、こうして山道トレッキングができたり、海で泳いだり、サーフィンだって毎日できから、、、、」なるほどなるほど〜長く雨空の続く冬季に「ハワイに行きたーい」と何度も漏らしていたね。これで季節性鬱の危険性と隣り合わせのノースウェストを脱出して、夢の世界に一年中住むことができると言うわけなんだ。たいした作戦だ。彼の優れた先見性と戦術性は...
-
投稿日 2021-04-13 14:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
今日のシアトルは見事な天気で、お日さんもさして暖かく私どもを照らしてくれました。ただ風が1日中強く、体感温度として温かみを感じません。魔女のお家に今日も押し掛けたとき、新規のスナックを魔女のお姉さんが作ってくれています。ドライライス、マシュマロそれにコーンフレークを合わせたもので、砂糖も一切使わずヘ...
-
投稿日 2021-04-11 15:11
つれづれなるままに
by
高橋京太
4年前の今日は横浜の生家を訪れて、それから近所を散歩しました。通った小学校のすぐ近くに旧東海道が通っており、そこには品濃坂があります。ところで娘は本日も日本舞踊の稽古。「お江戸日本橋」という演目は、日本橋を起点とする東海道五十三次の宿場町の様子を歌ったものです。その4節に、品濃坂が出てくることに驚きました。「痴話で口説は品濃坂 戸塚まあえ藤沢寺の門前で こちや とどめし車そ綱でひく」歌詞をひらがなでも漢字でも読み書きできるように娘には特訓をしたのですが、ここを解説する時には冷や汗をかきました。それにしても小学生だった当時の私は、そこがそのように有名な場であるとは露ほどにも知りませんでした。ただ...