-
【2013年度 早稲田大学附属・系属校 合同学校説明会】・早稲田大学の附属校・系属校の合同学校説明会が下記のとおり開催されます。 7つの一貫教育校は、早稲田大学の建学の精神と誇りある伝統に基づき、個性豊かな独自の教育を展開し、将来のリーダーとなる人材を育成しています。ぜひこの機会に早稲田の杜に足をお出かけください。 ・早稲田大学の附属校・系属校への受験をお考えの方(生徒、父母等) ・2013年6月30日(日) 午前の部(中学校)9:00開場 ・ 午後の部(高校)12:30開場・早稲田大学 大隈講堂(予定)◆早稲田大学の一貫教育について 早稲田大学理事 (午前の部9:30~・午後の部13:00~...
-
【7月の学校訪問会】 7月も「学校訪問会」が開催されますので、ご検討ください。・1日(月)城西大川越(バス・往復無料、自家用車可)・2日(火)立教女学院(上履き持参)・3日(水)神奈川大学附属、広尾学園・4日(木)東海大浦安・6日(土)大妻嵐山(バス・往復無料、自家用車可)・8日(月)東邦大東邦・9日(火)桐蔭学園中等教育・桐蔭学園、東邦大東邦・10日(水)帝京大(バス・往復無料)※主な開催校☆中学受験 「7月の学校訪問会」(東京・神奈川・埼玉・千葉)はこちらから→http://www.ichishin.co.jp/event/c/houmonkai/☆中学受験 「7月の学校訪問会」お申し込み...
-
【立教スクールズフォーラム】・立教学院では、「テーマをもって真理を探究する力」と「共に生きる力」を育てることを共通の教育目標とした一貫連携教育を進めています。 立教スクールズフォーラムでは、立教小学校、立教池袋中学校・高等学校、立教新座中学校・高等学校の校長、立教大学総長が集い、「立教の教育」について語ります。オール立教が勢ぞろいするイベントです。立教に関心のある方へお勧めのイベントです。・7月6日(土)13:30~16:30(13:00受付開始) ・立教大学池袋キャンパス タッカーホール ・内容:(第一部)各校校長、大学総長による各校および大学紹介 西村 由紀夫先生(立教小学校校長)鈴木 弘...
-
【2013 オープンキャンパス情報】(主要校)・青山学院 (青山キャンパス)8月22日、24日 (相模原キャンパス)7月21日・茨城 (水戸キャンパス)7月27日・宇都宮 7月21日・大阪 (医学部)8月20日・大妻女子 (千代田キャンパス)7月21日、8月3日・4日 (多摩キャンパス)6月23日、7月28日、8月11日・お茶の水 7月13日・14日・15日・学習院 8月3日・4日・北里 (相模原キャンパス)7月20日、7月21日、8月25日・九州 (医学部)8月5日・京都 8月7日・8日・杏林 (八王子キャンパス)6月22日、7月27日、8月3日~17日 (三鷹キャンパス)6月22日、7月2...
-
【慶應義塾大学】・慶應義塾紹介ビデオクリップ 「自分の頭で考える~慶應義塾の実学~」創立者福澤諭吉が唱えた「実学」の精神を実践する塾生(在校生)の姿を紹介しています。 (約12分、2010年12月制作) ☆慶應義塾 「自分の頭で考える~慶應義塾の実学~」はこちらから→http://www.keio.ac.jp/ja/contents/movie/index.html☆大学受験 「慶應義塾大学コース」はこちらから→http://www.gakken-method.jp/hotline/index.html...
-
【新・学校の魂 百マデ】(動画コンテンツ)・首都圏(東京・神奈川)の私立中学校それぞれの学校の魂を探る動画コンテンツです。・第1回 「麻布中学校」・第2回 「日本女子大学附属中学校」・第3回 「玉川学園中学校」・第4回 「聖園女学院中学校」・第5回 「学習院中等科」・第6回 「東洋英和女学院中学部」・第7回 「玉川聖学院中等部」・第8回 「青山学院中等部」・第9回 「成城中学校」・第10回 「鎌倉学園中学校」・第11回 「成城学園中学校」・第12回 「カリタス女子中学校」※hotline(ホットライン)+iTSCOM(イッッコム)共同制作☆中学受験 【新・学校の魂 百マデ】(動画コンテンツ)は...
-
投稿日 2013-06-19 10:19
つれづれなるままに
by
高橋京太
先週、ニューヨークに本拠を構えるブロードウエイ・ミュージカルが子役の歌い手を探していて、シアトルでオーディションがあると知り、長女がそのオーディションを受けに行きました。200人ほどの子供たちが同様にオーディションを受けたようです。6つの課題曲から一つを選び、1分の持ち時間で審査員の前に一人歌わねば...
-
【玉川聖学院 公開講演会】キリスト教の学校では、定期的に公開講座を開講し、志望者のみに限らず広く一般の方も門戸を開き、キリスト教教育と子育てに関する啓蒙活動を行っています。受験を考えていない方も、子育てや教育に関心のある方にはお勧めです。「女性の一生を輝いて生きるための家庭教育とキリスト教学校教育」講師:湊 晶子先生(前・東京女子大学学長 玉川聖学院 理事)(講演・学院長との対談)・7月2日(火)13:30~15:15 (13:00開場)・玉川聖学院 谷口ホール(玉川聖学院 地下/東急大井町線 九品仏駅より徒歩3分、東急東横線 自由が丘駅より徒歩6分)・入場無料 どなたでも来場可能です。☆玉川...
-
【東京・神奈川 平成25年度 1学期末 転・編入試験実施校一覧】(抜粋)・先週末に発表された「平成25年度 1学期末 転・編入試験 実施校一覧」を一部、抜粋して掲載します。(東京)・暁星中学校 1年:1名、2年:2名 試験科目:国・数・英(転勤転居・海外帰国) 試験日:7月1日(月) ・大妻中野中学校 各学年若干名 試験科目:国・数・英 (転勤転居・海外帰国) 試験日:7月3日(水) 成蹊中学校 1年:若干名 試験科目:国・数・英 (海外帰国)・桐朋女子中学校 1年・2年・3年 各5名 試験科目:国・数・英または作文 転勤転居・海外帰国 試験日:7月5日(金) ・和洋九段女子中学校 各学年若干...
-
【私立中学校フェスタ 2013 in 田園都市】東急田園都市線沿線の私立中学校を中心とした学校の合同説明会が、東急田園都市線・たまプラーザ駅ビルで開催されます。・2013年6月19日(水)11:00~15:00(開場10:45)・会場:プラーザホールby iTSCOM(イッツコムホール)東急田園都市線・たまプラーザ駅ビル内・内容:各校のプレゼン、個別相談など・参加校: 桜美林中学校、昭和女子大学附属昭和中学校、青稜中学校、桐蔭学園中学校・桐蔭学園中等教育学校、桐光学園中学校、玉川学園中学部、多摩大学目黒中学校、日本大学第三中学校、法政大学第二中学校、横浜女学院中学校、横浜富士見ヶ丘学園中等教育...