-
投稿日 2015-08-14 15:33
つれづれなるままに
by
高橋京太
よく晴れた日。 長男の友人が遊びに来てくれた。 水しぶきを飛ばしながら 束の間の夏を楽しんでいる。 ノースウエストの夏は短い。 プールに入るのも今週までのことか。...
-
投稿日 2015-07-06 08:27
つれづれなるままに
by
高橋京太
カークランドにある栄光キリスト教会の 日曜礼拝に招かれて行って来ました。 思いがけずに長年お会いしていなかった方々と再会できて うれしく、感動のときとなりました。 Hご夫妻とは9年ぶり、 Dご夫妻とは実に14年ぶりの再会です。 両者とも近所に引っ越されて来たこともあって 栄光に来られて数か月とのこと...
-
投稿日 2015-06-17 16:25
つれづれなるままに
by
高橋京太
長女が中学校を卒業する。 もうすでに3年間、学校に勤めたという。 2年だったのか、4年だったのか、 知らされるまでは分からなかった。 感覚としては把握できていない。 昨日まで、よちよち歩きの丸顔で「ダディ!」と甲高い声を張り上げていたのに。 成長ぶりが早すぎて戸惑うばかり。 親はそれについていけず、...
-
投稿日 2015-06-06 15:18
つれづれなるままに
by
高橋京太
KAIが12歳になる。 この金曜、仲良しの友人らをわが家に招いてのスリープ・オーバー。 下校してから、 近所のコミュニティーセンターにあるプールでその仲良しと遊び 夕食はピザ。 プールが終われば我が家に戻ってのTVやゲーム。 彼らに居間が占領されているので こうして書斎でのブログ執筆が進む。 もうし...
-
投稿日 2015-05-06 15:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
今年もやって来た子供の日。 例年のように爽やかなサツキ空。 そこに泳ぐは日本産の4匹の鯉。 日本の両親から孫たちに贈られた。 「あれは何だ?」 「デカイフィッシュじゃあないか!」 「子供の日のためだろう。いつだったかな?」 通り過ぎる近所の方々はそれぞれ 思ったことを聞いて来る。 逆流にもめげること...
-
投稿日 2015-05-02 15:57
つれづれなるままに
by
高橋京太
新緑のまぶしい季節 ここシアトルは快晴に花々の彩が映える時となりました。 晴天のもと、今日もkaiと裏庭サッカーで火花を散らしました。 彼はすでに12歳。 セレクトのレギュラーを獲得しているだけあって 私もおちおちしていられません。 かなり本気を出さないと ドリブルで追い抜かれてしまいます。 イング...
-
投稿日 2015-03-17 13:13
つれづれなるままに
by
高橋京太
Congratulations, Akemi. Today, she was received notice that she was selected to sing songs at the Carnegie Hall, New York in June. We are waiting for ...
-
投稿日 2015-03-11 16:48
asobi77のブログ
by
asobi77
アンパンマンがしつけの先生になる!! 縦横10cmの 小さな本が、上下左右にワッと広がって大迫力です。 楽しみながら、効果的に躾ける仕掛け絵本シリーズ。 ●アンパンマンの 大きく広がるしかけ絵本! 「はみがき」…毎日のはみがきを習慣に。歯を磨かな かったバイキンマンは虫歯が痛くて、イタタタタ!! ...
-
投稿日 2015-03-05 15:56
つれづれなるままに
by
高橋京太
「明美、14歳の誕生日おめでとう。 この日を自宅でお祝いできるのは久方ぶりですね。 例年ですと州外への出張と重なることが多く その度に貴方をガッカリさせてきました。 米国では我が子の誕生祝いをどの仕事よりも優先させるのがどうも常識となっているようなのですが…父親は最近それに気付いたばかりなのでした。...
-
投稿日 2014-10-29 14:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
先日嵐が吹き荒れた。 裏庭には落ち葉などが散乱している。 庭の掃き掃除は妻が得意とする分野であるのでお任せしている。 子供らも手伝いに外に出た。 しばらくたって外の様子を伺ってみると、 パンプキン遊びに興じていた〜 どんな状況でも遊びに替えてしまう その才能たるやおそるべし(^○^)...