English日本語

ハッシュタグ検索

"#園芸"の検索結果
  • 菊にまつわる小さい頃の思い出と言えば・・・

    投稿日 2011-10-27 17:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    小菊を見ると小さい頃は親に連れられて行った枚方(ひらかた)の菊人形を思い出します。 ひらかたパーク(通称:ひらパー)という遊園地がありますが何年か前までは毎年菊人形が有名でその年々のNHK大河ドラマをテーマに見事な菊人形が作られました。 昨年は経営母体の京阪電鉄の創業100周年記念企画として、限定復...
  • 黄金・・・。

    投稿日 2011-10-27 15:27
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日はだいぶ気温が下がりました。 もう一息でストーブというところまでいきましたからね。 ただ北風が吹かなかったので日向は暖かでした。 気温が下がると秋の深まりを感じますね。 オシロイバナには黄金がある・・・、 って何のことかというと、 このシベにその理由があります。 ほんとに黄金色なんですね。 日が...
  • どこまでもコスモス

    投稿日 2011-10-27 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    新シリーズ第2弾。 新幹線脇の休耕田に植えられたコスモス畑。 咲き終わった花はまだ見られず一番良い時期だったようです。 実はこの日は近くのカーディーラーへ車検完了の車を引き取りに行ったのですが持込時にこのコスモス畑の様子を見ていたので今日はカメラ持参と相成ったわけです。 車はディーラーに預けておいて...
  • アワダチソウ・・・。

    投稿日 2011-10-27 00:13
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日は北風が吹いて寒かったです。 暑いくらいの26度ら一気に6度下がりました。 19度まで下がるとさすがに寒いですね。 今日も同じような感じですね・・・。 冬の便りが届いてきてるんですね・・・。 泡立ち草の花の部分のマクロ撮影ですが、 こうしてみると意外な感じですね。 こまかい短冊状の花弁なんですね...
  • オキザリスはお寝坊さん   W118

    投稿日 2011-10-26 10:48
    my favorite by birdy
    2011/10/26 Wed. 10/25は、雨が降っていたのでおやすみでした。 気がつくと、もうやんでいたんですが、サボってしまった!(;一_一) オキザリス、まだ寝ていました。...
  • 台湾(たいわん)杜鵑(タイワンホトトギス)(4)

    投稿日 2011-10-26 07:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    この花はどう撮れば面白いのか考えが浮かばない。 結局何時撮っても似たり寄ったりのパターン。 今年はこれまでにしておきます。 【撮影データ】 Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM 2011/10/22 9:29:42 SS1/80 F5.0 ISO200 露...
  • コスモス - 新シリーズ

    投稿日 2011-10-26 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    既に何枚も今年のコスモスの写真を公開しました。 しかし、当地ではまだまだこれからです。 今日からレンズと場所を変えて新シリーズということで・・・ ここは幾つもの休耕田に植えられて大変広大に咲いています。 眺めていると道行く人は大概しばし車を止めて眺めています。 また様子を聞きつけてか多くのカメラマン...
  • ピラカンサス

    投稿日 2011-10-25 16:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    いつも行く銀行の側のお家にあったピラカンサスです。 何時もは通り過ぎてしまい撮るのを忘れるのですが実が黒くならないうちにと今日は忘れず撮ってきました。 玄関横の生け垣の中にありましたがここまで実が付くとお見事です。 写真は逆光です。 【撮影データ】 OLYMPUS SP550UZ 2011/10/2...
  • 綺麗に咲いていた・・・。

    投稿日 2011-10-25 13:13
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は朝から日差しが出ましたが、 とにかく暑い・・・。 早朝から暑い・・・。 いきなりクーラーを入れてしまった。 夜になると一気に冷えると予報では言ってましが、 極端ですねぇ・・・。 綺麗な木槿が咲いていた。 木槿って今の時期でも咲くんですね。 俳句の季語だと秋なんですね。 夏の花かと思ってましたが...
  • ファルコン植物記(94)紫褐色の花【サファリマルチ】

    花屋さんや生花店の前を通るときには、珍しい花がないかなと足が止まります。 今回、紫褐色の何ともいえぬ花弁の花を見つけました。 【サファリマルチ】という名称のようで、調べましてもこの花に関する情報はありませんでした。 「サファリ」という名称から、アフリカの草原に咲いているのかと想像してしまいますが、ぎ...
  1. 454
  2. 455
  3. 456
  4. 457
  5. 458
  6. 459
  7. 460
  8. 461
  9. 462
  10. 463

ページ 459/875