-
投稿日 2013-10-17 12:12
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私は、ダメな事業や商品はヤメればいい。そして一から作り直せば良いという考え方を持っています。この業界、いつも新しいものを作り続けないと、気がついたら時代遅れになってしまいます。R&D ができなくなったコンピュータソフトウェア会社は存在価値すらない会社になってしまいます。また、R&D は今お客様が欲しがっているモノをつくるのでは意味がありません。来年お客様が必要なモノを作るから R&D なのです。R = 研究 は、作り方を研究するのではなく、お客様に何を提供するかを研究することなのだと私は思っています。...
-
投稿日 2013-10-15 15:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
JR住吉駅前キララ住吉にある、お好み鉄板焼き「みどり」 が近々再開の予定です。お盆前の急な休業から2ヶ月過ぎ、12月~1月に営業再開予定の張り紙が。聞くところによると、みどりのマスター再開に向けて現在リハビリ中との事。みどりのファンの皆さんひと安心しました。十分に体調を整えて再開していただきたいもの...
-
投稿日 2013-10-10 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりに薄暮の阪神御影界隈をぶらり歩いてみました。駅の南側にあった自転車置き場は無くなり、お洒落な広場に様変わり。いつもの馴染みのお店が開店直後。最近、とんとご無沙汰なお店もあります。平日なので休んでいるお店も。この界隈をご存知の方は、馴染みのお店、懐かしいお店も。 ★この時間帯、知り合いに会う...
-
投稿日 2013-10-08 21:08
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「大分観光と食の夕べ」 のレセプションで頂いたオミヤです。この日、会場内でお会いした、釘宮大分市長からいただきました。「この開場で渡邉さんと会うでしょうと、言われていました。」 と市長。友人の前大分中央消防署長から聞かれていたようです。大分ではなかなか会うことができない市長ですが、久しぶりにお会いし...
-
投稿日 2013-10-08 18:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「おおいた観光と食の夕べ」 のレセプションの中で披露されました。「おんせん県おおいた」 の提唱者の一人である、おんせん県観光誘致協議会 西田陽一会長が、別府、湯布院の温泉旅館の女将さん達と一緒にステージ上で迫力のPRを! 『おんせん県って言っちゃいましたけん! おんせん県は、パクリなのか?』
-
投稿日 2013-10-08 16:34
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「大分観光と食の夕べ」 のレセプションで頂いたオミヤです。大分県の食材、特産物を使った美味しい料理をいただき、日田の祇園囃子やあべ由紀子さんのミニライブ等を楽しみ、その上、お土産まで頂くとは、有り難いことです。素晴らしいイベント、レセプションでした。準備段取した県関係者、商工会議所、ツーリズム大分、...
-
投稿日 2013-10-08 13:42
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分観光と食の夕べで提供された料理の数々です。そのほとんどが、大分県産の食材を使用しています。大分豊後牛、関あじ・さば、姫島車海老、冠地どり、鹿フィレ肉、 岬ガザミ、猪ロース肉、カンパチ、鰤、イサキ、鯛は全て大分から、カボス、しいたけ、味一ねぎ等の野菜類も全てが大分産。ごまだしうどん、とり天、中津から揚げ、吉野とり飯、だんご汁、椎茸飯、日田鮎、りゅうきゅう・・・大分の郷土料理が並び、大分産のフルーツやスイーツ類も揃いました。【さすがです! 大分は温泉だけではありません、美味しい食材の宝庫でもあります。】 ★ただ残念ながら話しに無中になり、そのほとんどを食べていません。 ...
-
投稿日 2013-10-08 09:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ホテルモントレー大阪にて県内外関係者235名を招いてのPRレセプションの続きです。大分から多くの知り合いや友人がこの会に来られました。大分では滅多に会えない方がここでは会えます。話しに夢中になり、折角の大分産食材での料理がほとんど食べれず。でも、酒だけは飲みました。 ★料理は次にアップします。先ず...
-
投稿日 2013-10-07 23:15
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
ホテルモントレー大阪にて県内外関係者235名を招いてのPRレセプションが開催されました。大分県からは大分県知事、ツーリズムおおいた会長、姫野大分県商工会議所会頭、大分県各種団体代表。大分、別府、中津、佐伯、津久見、臼杵、杵築、国東の各市長。竹田、豊後高田、宇佐、日田、豊後大野、由布、日出、姫島、九重...
-
投稿日 2013-10-07 21:14
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この4日・5日と2日間にわたり大阪駅南ゲート広場で開催されました。 『日本一の おんせん県おおいた 味力も満載!』大分の温泉を体験PR、グルメ、工芸品、ステージでは市町村観光PR、各地域の特産品が当たるゲームなど。大分出身の野良レンジャー(吉本興業)、シンガーソングライターのあべ由紀子(杵築市出身...