English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 技あり! これは面白い

    投稿日 2011-07-09 11:35
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    Super panoramic viewPowerShot S95の取説を読み直していたらステッチ機能なるものがあることに気が付きました。他社カメラでもこういう機能はついている機種がありますが複数枚の写真をつなげて一つの写真にする機能です。ちょうど外国の知り合いに今の町の状況を知らせたいことがあってこういう一望した写真が撮れればと思っていた矢先です。昨日早速テスト撮影をしてみました。180度の範囲を撮ってみたのですがちょっとよくなかったのでこの写真は最後の1,2枚を抜きました。このモードで撮ると最初の1枚目にF値・ISO・WBが固定されます。この機能が無いカメラだとマニュアルモードでそれぞれの...
  • 強力ウェポン 追加

    投稿日 2011-07-08 23:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今まで広角側の不足を感じていた。24mmまでしかなかったのである(全てフルサイズ35mm換算での話)。標準が50mm前後とすると24mmは結構広角側ではある。コンデジでも広角を意識したモデルなら24mm位は対応している。ましてや28mmまでの広角をサポートしているモデルは結構ある。Fish Eye(...
  • Rainy season has gone.

    投稿日 2011-07-08 20:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    2011年7月8日に東海地方まで梅雨が明けた。梅雨明けの夕焼け。これからは暑いけど汗もまんざらでもない。心地よい時もある。夏はまた開放的にしてくれる。今年の夏をこれから楽しむぞ!!【撮影データ】Canon PowerShot S952011/07/08 18:35:18SS1/1000 F2.5 ISO80露出補正 -2/3
  • もう秋の空??

    投稿日 2011-07-08 19:35
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今日は待ちに待った東海地方までの梅雨明け宣言があった。まだジメジメ感が残るのは事実だけど鬱陶しい梅雨が明けたと聞いただけで脳内ではカラッとした夏を感じるようバイアスがかかるから不思議。そんな嬉しい思いで出かけて空を見ると青は綺麗なんだけどうろこ雲。うろこ雲って秋の雲じゃないのって調べてみると別に季節に関係なく出るらしい。うろこ雲は高い空にできる「高積雲」の一種で空気がかなり澄み切っている時でないと綺麗に見えないらしい。ということは上空ではかなり湿度が下がったってことでやはり梅雨明けの様相には間違いないってことなんでしょうね。やっぱり爽やかな空は気持ちが良い。【撮影データ】Canon Power...
  • 気分晴れ晴れ

    投稿日 2011-07-08 15:55
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    梅雨明けしたとたんに空の様相が変わりましたね。去年もそうでした。梅雨明け宣言の空は夏そのもの。白い入道雲に真っ青な空。これで鬱陶しい湿気からはやっと解放される。でも暑い。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/07/08 15:27:31SS1/1000 F6.3 ISO80露出補正 -2/3
  • ゲームのキャラ?

    投稿日 2011-07-05 20:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    水生公園のゆらりと揺れる大きなハスの葉の上で大きな水玉がゆりかごに揺られるようにこぼれず転がっていました。丁度片方の端に寄ったところですがハート形というより水製パックマンのようです。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/07/05 9:55:27SS1/250 F8.0 ISO100露出補正 0
  • 長時間露光

    投稿日 2011-07-01 23:59
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    先日購入した頑丈な三脚の恩恵がどれほどのものかテストしてみた。街灯の明かりだけで闇に浮かぶ紫陽花を撮ってみたがわずかな風でしたが被写体ブレをおこしピンボケのような写真しか撮れませんでした。やはり動くものは長時間露光には適しません。そこで我が家の玄関先にある鋳鉄製の釣り灯篭を撮ってみた。この被写体なら風などによる被写体ブレはまず無いだろうと考えたからです。露光40秒でも暗めだったのでソフトで明るく補正しました。色彩関係は元のままです。光源は離れたところの白熱電球型蛍光灯です。点光源なので釣り灯篭にかかる柱の影の輪郭はシャープです。やはり三脚の剛性は高いので釣り灯篭の鋳肌もブレが目立たずシャープで...
  • 強力ウェポン ゲット(2)

    投稿日 2011-06-30 00:20
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    試し撮りは400mm(2倍のエクステンダー使用)でお月さんと行きたかったのですが生憎の曇り空というか今夜は月齢27.3なので明け方しか見えませんね。ということで室内で長時間撮りをしてみました。ピント合わせは被写体が暗いのでライブビューです。ピントリングに触ると微妙にカメラは動きますので高倍率(10倍)のライブビューではやはり画面は揺らぎます。でも今までの三脚と違ってブレが尾を引きません。ピントリングを操作すると微妙に画像は揺らぎますがすぐに安定して画像が静止します。微妙なピント合わせのストレスが格段に改善されました。耐荷重はやはり余裕をもって選んだのは正解です。この写真のピントは中央上側のひだ...
  • 強力ウェポン ゲット

    投稿日 2011-06-29 15:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    と、言っても物騒な話ではありません。かねてから欲しかったヘビー級の三脚が本日届きました。人生でこれが3個目の三脚になります。メーカーは国内国外有名どころがかなりありますが最終的にイタリア製のこのメーカーしました。理由は三脚のパイオニア的メーカーでプロ、ハイアマから絶大な信頼を受けているメーカーの一つだからです。評価記事の参照やスペック比較も行いました。とにかく今度は安定のため耐荷重において最強の物が欲しかったのです。写真左が耐荷重2Kg程度の一般的な3ウェイの雲台の付いた一般的な大きさで自重は1.6Kg。材質はアルミ主体です。右が今回購入した物ですが脚はカーボン製です。雲台含む全重量は2.8K...
  • 梅雨はどこへ?

    投稿日 2011-06-28 17:50
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    九州南部は今日梅雨が明けたそうな。当地でもここ最近の空模様を見ていると夏空の様に思うことが多い。しかし、湿気は高いと感じますが。降るところは降っているようですが当地ではここのところ2、3日前にちょっとまとまって降ったきり。まだ水不足はないが本来降る時に降らないのもこれから先困ることになりはしないかと心配になる。何事もいつも通りが良いのだけれど・・・この写真は稲目線で見上げて空を撮ったところ。もっと広角だったら頭上の空の深い青色が撮れたのに、残念。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/06/28 16:47:46SS1/500 F4.0 ISO80露出補正 +1/3...
  1. 215
  2. 216
  3. 217
  4. 218
  5. 219
  6. 220
  7. 221
  8. 222
  9. 223
  10. 224

ページ 220/250