English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 今宵は満月

    投稿日 2011-05-17 22:57
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今日の日中は昼ごろから雨が降り出しその後雷鳴が轟き時折激しい雨となりましたが夕方には晴れが戻ってきました。夜になって空が綺麗というので窓を見たらブラインド越しに大きな月が見え久しぶりに月の写真でもと思い撮ってみました。撮ってる時今日の月はえらい真ん丸だなぁと思い調べたら満月だったんですね。満月の写真は影が無いのでクレータなどは分かりづらいです。それに今宵の満月は少し赤っぽかったです。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM +2.0x2011/05/17 22:16:15SS1/200 F11.0 ISO100露出補正 0焦...
  • 皐月のある日の夕暮れ

    投稿日 2011-05-10 23:59
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    すべてマニュアル撮影。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/05/07 19:04:22SS1/8 F4.0 ISO80露出補正 0
  • Fireworks

    投稿日 2011-05-04 22:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今夜9時過ぎに遠くで花火の音が聞こえました。この時期に花火とは珍しいのですが何の花火なのかは分かりません。2階の窓から見ていたら見える花火もあったので撮ってみました。手持ちなのでブレ連発でしたがそのうちの何枚かをアップします。一時期の過度の自粛ムードも薄らぎ間接的にでも役に立とうとする考えが浸透してきたのは良かったと思います。【撮影データ】Canon EOS 7D+EF70-200mm f/2.8L IS II USM2011/05/04 21:29:30SS1/100 F2.8 ISO3200露出補正 0焦点距離 192mm相当コメントに続きます。...
  • 標準レンズでワイド風に撮る

    投稿日 2011-05-03 20:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    単焦点50mm標準レンズはワイド風にも望遠風にも撮れるとカメラ雑誌に書いてありました。そこで挑戦してみました。ワイドレンズの特徴のデフォルメ風というか遠近を誇張したような撮り方なんですが少しはその雰囲気はあるかなと・・・。で、望遠風というのはどんな撮り方をすればよいのか、これが分かりません。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/29 10:47:14SS1/250 F8.0 ISO200露出補正 0...
  • 滋賀県立近江富士花緑公園(4)

    投稿日 2011-04-29 17:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    開園の9時過ぎに入りましたが時間が経つにつれ人が多くなってきました。皆さんめいめいに綺麗な花の写真撮影です。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/29 11:02:31SS1/800 F8.0 ISO200露出補正 -1
  • 滋賀県立近江富士花緑公園(3)

    投稿日 2011-04-29 16:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    これは栗ではありません。ゴルフボールより一回りほど小さい大きさですが木の実が落ちて散乱していました。木の説明が見当たらなかったので名前は分かりません。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/29 10:50:53SS1/100 F8.0 ISO200露出補正 0
  • 滋賀県立近江富士花緑公園(2)

    投稿日 2011-04-29 15:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    公園の入り口にあったCafeの案内。「あっち」というのが面白かった。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/29 10:48:35SS1/60 F8.0 ISO200露出補正 0
  • 滋賀県立近江富士花緑公園(1)

    投稿日 2011-04-29 14:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    県立の3町にまたがる希望ヶ丘文化公園に隣接したところです。もともとは丘陵地だったところをベースに作られたので低山の自然は豊かです。別名近江富士の三上山の隣にあり宿泊施設やキャンプ場もあります。そこの植物園の入り口からの眺め。今は草花はパンジーくらいで花木類が花を付けてました。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/29 10:48:59SS1/400 F8.0 ISO200露出補正 0...
  • タイヤ交換

    投稿日 2011-04-29 13:15
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    我が愛車の走行距離は年数の割には少ないのですがタイヤの山はまだあるもののひび割れしているのを見つけました。これからの行楽シーズンに向け6か月点検と同時にタイヤ交換をしました。SUVなので工場装着はオールシーズンタイプでしたがやはり走行性能は夏用タイヤです。早く変えたかったのですが使えるタイヤを捨てるのは勿体なくそのまま乗ってきましたがついに希望のかなう時が・・・交換したタイヤはBS DUELER H/P SPORT 4 225-65-18"。連休初日の今日は天気が良くなったのでちょっと離れた公園まで新しいタイヤの乗り心地チェックも兼ね写真を撮りに乗って出かけました。期待したのは静粛性とハンドル...
  • 新緑の季節(2)

    投稿日 2011-04-29 08:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    これはパノラマ写真ではありません。余分なところを省いて広がり感を出すため思い切って横長にトリミングしてみました。目の前の電線が余分ですが。それにしても木々の新緑は生命感がありますねぇ。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM2011/04/28 17:51:50SS1/125 F8.0 ISO400露出補正 -2/3
  1. 218
  2. 219
  3. 220
  4. 221
  5. 222
  6. 223
  7. 224
  8. 225
  9. 226
  10. 227

ページ 223/250