English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 久し振りに見る朝陽

    投稿日 2011-03-25 06:45
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    久し振りに朝陽を見ました。ここのところそういう気分ではなかったのですが早く今までのペースを(とくに精神的な)取り戻さなければという思いもあったからです。しかし、やっぱりこの朝陽を震災地ではどう見られているのかと思ってしまいます。とにかくまず一刻も早く福島原発を安心できる状態にして欲しいですね。【撮影データ】Canon PowerShot S952011/03/25 6:20:12SS1/1600 F8.0 ISO80露出補正 0...
  • e−Tax

    投稿日 2011-03-15 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    こんな時期ですが確定申告の期限は待ってくれません。今年も余裕持ってのはずが結局は期限間際の申告となってしまいました。今年もいつもの様に申告書類を隣町の税務署へ持っていく予定をしていましたがあることで住基カードを作りました。そんならついでに個人認証も入れておこうということでe−Taxを利用する環境が整ったのです。それではと言うことで今年はe−Taxで申告してみようと思いました。以前から国税庁はインターネットで申告書作成支援とかe−Tax利用環境を整えています。費用対効果のほどは知りません。多分、税金の無駄遣いと揶揄されても仕方がない実態だと思います。国税庁のマニュアルと会計ソフトのマニュアル(e...
  • 日没

    投稿日 2011-03-10 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    ただ今確定申告処理の真っ最中。やはり今年も焦ってきました。しかし、そんな中でもちょっと気分転換で出かけました。昨日はまた気温が下がり寒い日だった。風も強く植物の撮影日和ではありませんでした。そんな時日没直後の空に浮かんでいた雲の夕焼けがちょっと目に止まりました。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/03/09 17:52:46SS1/500 F8.0 ISO100露出補正 0...
  • 雫も凍る

    投稿日 2011-03-06 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    先日の早朝、物干し竿に付いていた雫ですが凍り方が面白いです。外から凍り中の空気が押し出されるように一カ所突き出してます。青っぽいのは物干し竿の表面のビニールの色が映し出されたためです。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/03/03 7:39:44SS1/100 F8.0 ISO400露出補正 -1
  • 水中家(すいちゅうか)

    投稿日 2011-03-05 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    水中花ならぬ水中家です。これは物干し竿についていた雪解けの雫に写った家の前の風景。太陽のクロスライトが良い感じです。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/03/03 7:41:57SS1/100 F8.0 ISO100露出補正 -2コメントに続きます。
  • ひかりの輪・環・和(2)

    投稿日 2011-03-01 18:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    この写真は(1)の一部をトリミングしたもの。偶然撮れたのですが円ボケの見事な重なりです。手持ちなので全くの偶然の産物です。我ながらビックリ!!【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/02/28 15:26:26SS1/2000 F2.8 ISO100露出補正 -2
  • ひかりの輪・環・和(1)

    投稿日 2011-03-01 06:30
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    昨日の雨上がりの後庭の木についていた雫を点光源に円ボケを撮ってみました。結構意外な絵になり面白いです。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/02/28 15:26:26SS1/2000 F2.8 ISO100露出補正 -2
  • 虹の糸

    投稿日 2011-02-28 18:30
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    昨夜から結構降りましたが午後になってやっと晴れ間が戻ってきました。そんな中梅の写真を撮ろうと庭に出ましたが庭木の枝の間から陽光で光るクモの巣が目に入りました。クモの巣自体均整のとれた造形で綺麗ですがなんと見る角度によって糸が虹色に輝きます。綺麗でした。これは絶好の被写体です。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/02/28 15:30:13SS1/3200 F2.8 ISO100露出補正 -2コメントに続きます。...
  • ジオラマ風

    投稿日 2011-02-25 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    山茶花の花の名残りですが敢えて絞りを開放し、被写界深度を浅くして立体感を出してみました。【撮影データ】Canon EOS 5D Mark II+EF100mm f/2.8L Macro IS USM2011/02/22 17:23:17SS1/100 F2.8 ISO640露出補正 0
  • ドキュメント・スキャナー

    $400+も出して写真をスキャンするためにドキュメントスキャナーを買った。最近の複合機にはスキャナー機能も付いているが、写真を大量にスキャンするのは面倒。だから奮発して富士通の SnapScan for Mac というのを Amazon で買った。今日早速使った。私は2002年から全ての写真はデジカメ。でもそれまでは全てフィルムで紙焼き。何百枚(何千枚かもしれない)の紙焼き写真がある。今日その一部をこのスキャナーで読み込んでみた。最初の印象・・・速い今日は370枚の写真を1時間弱で全て iPhoto に読むこくことができた。こりゃらくだ。1枚 $0.10 で読み込む仕事したらもうかるかも。せこ...
  1. 220
  2. 221
  3. 222
  4. 223
  5. 224
  6. 225
  7. 226
  8. 227
  9. 228
  10. 229

ページ 225/250