English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#写真"の検索結果
  • 長実雛罌粟(ながみひなげし)

    投稿日 2014-05-21 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    なんでもないところで一輪ぽつんと咲いたりしていますが1961年に東京都世田谷区で初めて確認された帰化植物とのことです。繁殖力が強く今やほぼ全国的に広まっているそうです。アルカリ性を好むようでコンクリートの割れ目などでも生育してますね。種が結実する前に刈り取らないと1固体で最大15万粒もの種を持つとい...
  • 紅花詰草(べにばなつめくさ)

    投稿日 2014-05-20 12:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    我が家の田んぼの側の道端に毎年咲くのですが撮らないとと思いながら田植えに勤しんでいる間にピークを逃してしまいました。もう花の咲き終わりが多かったのですがかろうじて間に合いました。別名ストロベリーキャンドルですが、私は、この名前の方が好きです。...
  • ♪♪黒~い花びら♪♪

    投稿日 2014-05-19 06:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今までに見たことあったかなぁと思うほど真っ黒な花びらのパンジーに出会いました。見た目は真っ黒でしたが写真では紫っぽく写っているので本来は黒に近い紫なんでしょうね。珍しいなぁと思いました。...
  • 琴平温泉旅行(3)

    投稿日 2014-05-18 12:00
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    目的の御本宮へ参拝することはできましたが、これで終わりではありませんでした。奥社という社殿がまだこの先にあったのです。一緒に来た若い連中は、先に奥社へ行ったらしいので私もこんぴらさんへは、もう来れないかも知れないので悔いが残らないように参拝することにしました。御本宮で石段は、785段ですが奥社まで行...
  • 小熊さんが一杯

    投稿日 2014-05-17 11:05
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今日は朝から清々しい天気です。昨日、家の田植えが終わりました。1日で植えられる面積ですがしんどいので2年ほど前から2日に分けて作業していましたが親戚の田植え機が大型になり2日もかけるのは効率が悪いので1日で作業したので苗運びなどの下動きが忙しく体に堪えました。以前は、家族で全ての作業を行っていました...
  • 昼咲月見草(ひるざきつきみそう)

    投稿日 2014-05-16 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    今年もこの花が咲く季節なんですね。花の周りに見える草は、イネ科のヒメコバンソウ(姫小判草)です。
  • ホットリップス

    投稿日 2014-05-15 20:17
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    ネーミングが良いですね。姫金魚草(ソナリア)かなと思ったのですがセージの一種ホットリップスだと思います。情熱的な赤い唇に見えますよね。
  • 自分でピクセルマッピング(キヤノン限定)(備忘録)

    投稿日 2014-05-14 15:02
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    1.カメラにレンズを付け、レンズキャップを取り付けます。2.Manual Senser Cleaning モードを選択します。3.ミラーが上がる音がします。4.30秒間そのままにして待ちます。5.最後に電源を切ります。都市伝説のように方々で言われている方法ですが実際効果があるのか無いのか・・・この操作でホットピクセル・デッドピクセルが無くなったという報告もありますが、キヤノンのSCで確認したらそのような機能はないと言われたという報告もある。ピクセルマッピング操作を公開してユーザーが何時でも行えるメーカーもあれば全く公開しないメーカーもある。キヤノンは、後者の方ですがセンサーのゴミ掃除でさえユー...
  • 田植えの後

    投稿日 2014-05-13 22:15
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    この時期、田植えが済んだ田んぼに映る夕陽が綺麗です。日本の食と自然環境を守ってきた田園風景です。
  • 鯱鉾

    投稿日 2014-05-12 23:58
    数押しゃ撮れる by ProDriver
    シャチホコは、想像上の動物で建物が火事の際には水を噴き出して火を消すという風に思われているんですね。この歳になって初めて知りました。
  1. 122
  2. 123
  3. 124
  4. 125
  5. 126
  6. 127
  7. 128
  8. 129
  9. 130
  10. 131

ページ 127/250