-
投稿日 2014-05-05 11:37
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今、庭で沢山咲いています。スノーフレークに似たような彩色です。お袋も段々歳をとるので庭の花壇の手入れも行き届かなくなっています。今まで咲いていた花のいくつかが見られなくなってきました。シランとかシャガも以前は咲いていたのに。...
-
投稿日 2014-05-05 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今年の3月の終わり、ある団体の総会で出かけた帰りに湖東三山の一つである百済寺へ寄る機会があった。名前からして百済と関係のある古いお寺であるが織田信長により全焼させられ、今ある建物は再建されたものということです。そのお寺の境内に見慣れない花木が沢山あった。案内に「三椏」とあって分かりましたが和紙の原料...
-
投稿日 2014-05-04 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
.
-
投稿日 2014-05-04 00:05
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
普段は殆ど流し撮りなどしませんが練習をしないとうまく撮れるものでもありません。夕焼けを撮っていた時通勤帰りを急ぐ車が行きかっていたので流し撮りの練習にとチャレンジしてみました。AFの遅いコンデジで流し撮りですから無理はあるのですがトライしてみました。流し撮りの場合背景をどれくらい流すかと追いかける被写体のスピードによりSSは変わりますが普通はSS1/60くらいです。SS1/60ともなると静止物でもカメラブレを注意しないといけないシャッタースピードですが動く被写体をファインダー中で静止するように追いかけないとブレるので慣れないと難しい技といえます。コンデジにもよりますがAFが速い方ではないので撮...
-
投稿日 2014-05-03 17:20
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
急に暖かくなってきましたがモンシロチョウなどはもう少し前から見かけていますがこの蝶を今頃見かけるとは以外でした。タテハチョウの種類と思い調べたのですがヒメアカタテハと微妙に違います。タテハチョウ科ジャノメチョウ亜科のサトキマダラヒカゲと思いますが如何でしょうか?花に停まるのなら分かるのですが紅葉の葉に停まるとは。少し早めですが今夜の宿と思ったのかな。でも暫くしたら飛んでいってしまいました。写真は、マクロではありません。1200mm望遠で撮ったものです。【撮影データ】Canon PowerShot SX50 HS2014/05/02 15:39:16SS1/80 F6.5 ISO125露出補正 ...
-
投稿日 2014-05-03 13:35
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
今までと複数枚の画像アップの手順が変わりましたがシングルアップローダーだと枚数制限はあるものの一括アップロードなのでその間は他のことが出来ますが新しい画像アップは1枚ずつその都度アップしてからコメントを書く方式なので一つのスレを書き終わるまで端末に向かう時間が長くなりましたね。逆に複数枚画像の場合ス...
-
投稿日 2014-05-03 06:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
・
-
投稿日 2014-05-02 15:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
先月の始め9人のグループで、私は初めてですが四国の琴平温泉へ一泊で行ってきました。コースは、行きは滋賀から淡路島縦断で四国に入り帰りは瀬戸大橋から姫路経由で帰ってきました。昼食休憩した南淡路市の道の駅うずしおから見た大鳴門橋です。【撮影データ】RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:282014/04/06 12:21:36SS1/1250 F3.2 ISO160露出補正 -0.3(コメントに続きます。)...
-
投稿日 2014-05-02 10:00
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
まだまだ拡張子が大文字の画像はアップできない不具合が修正されてないのでシングルアップローダーを使っていますが、初回の書き込みで画像はアップされたがコメントが全くアップされなかった。もう一度同じコメントを打ち込む気がしないので画像データのみ再書き込みしました。まだまだ後遺症が尾を引きそうですね。...
-
投稿日 2014-04-30 23:58
数押しゃ撮れる
by
ProDriver
近くの元グラウンドに群生していた。