-
投稿日 2022-12-18 09:49
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
こんにちは😊 整体師でコーチのmikaです😊九州の今日はとても寒く、今晩はおでんにします👍さて今年もあと少し。今年はどんな充実感を味わいましたか?私は「コーチング」をメニューに取り入れ、対面でのコーチングを実施することができたことで人が変化していく様子を見て「コーチングを学んで良かった」という自分へ...
-
投稿日 2022-10-06 08:42
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
昔読んだ時は何言ってるのか全然わからなかった本が今ならわかるものもある。結局自分の人生に登場するものってそういうことなんだろーなあ🙂Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
-
投稿日 2022-10-06 08:36
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
言葉は偉大な力がありますよね😊だから言葉は自分にいい影響ができる使い方をしたいものですね👌Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
-
投稿日 2022-10-04 17:40
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
新聞を読んだり本を読んだりテレビを見たり誰かとの会話などで今日あなたが心に残った言葉やフレーズは何ですか?それが今日の人生のワンポイントですね😊私は今日は「嫉妬」についてのフレーズが心に残っています。自分にいろんな角度から落とし込んでいきたいと思います😃Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
投稿日 2022-09-28 08:03
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
自分の中の会話でずっと「こんなことしない方がいいんじゃない?」という子がいて、それによって開放的になれない自分がいました。その子は「そんなことすると妬まれるよ」と気にしている子そしてその子が大切にしたいものが周りとの協調性でした。その子が大切にしたいものをしっかり受け止めて協調性のあり方を考えていきたいと思います。Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
投稿日 2022-09-26 07:53
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
コーチングを学んでから何かと相談を受けるようになってる気がします。でも多分以前はそこまでキャッチできていなかったのかも。今は相談だったり悩みに出会うと「こう考えたらいいんじゃない?」と言えるようになりました😃以前は「こうしたらいいんじゃない?」と言っていたと思います😆今考えるとおこがましいです😅答えはその方しか持っていないですもんね😌Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
投稿日 2022-09-25 08:38
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
自分って まだまだだなあと思うということは未来の自分に期待してるってこと。自分に可能性があることを感じてるということですね😃そこを大事にしたいですね😊Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
-
投稿日 2022-09-21 08:10
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
これまで歩いてきた自分の過去は必ず行きたい未来へ繋がっていますよね😃では今がその架け橋となる地点。あなたはどんな人に会って、どんな経験をしたいですか?Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
-
投稿日 2022-09-13 09:38
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
未来の自分はなんて言ってる?「もっと楽しんで」じゃあ過去の自分はなんて言ってる?「その調子!いい感じだね😊」ということはこのまま行ってみてもいいのかも。あとは未来の自分に任せましょう😊 Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
投稿日 2022-09-11 08:35
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
おはようございます😃 ライフデザインコーチのMikaです😃朝から主人と「自分達の子育てが正解だったかっていつわかるんだろうね」って言う話をしました🙂でも子育てって それぞれの正解があるし、いろんな側面で良かった、悪かったと思うと思うから、やっぱり死ぬまでわからないんじゃないかと言う結論に😅でも逆に自分の親が「あれ正解だった」「あれは失敗だった」と言ってたらそれはそれで嫌な気もする。自分もしっかりいろんなこと感じていろんなこと自分なりに試して生きているからそれを評価されるのは嫌だなと。それにメディアに振り回される時もあったり。スポーツ選手や有名なアーティストの親の子育て法がメディアに取り上げられ...