-
投稿日 2021-09-16 16:33
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
月曜日の夕方、部屋の中に良い香りが漂うあれ、このいい匂いどこから?なかなか香りの所在が掴めずでも、久々にいい香りがして気分も上がる夕食後、お皿を拭いていた時に気づいたあ、裏庭に植えてある「ジンジャーリリー」だ!20年前、音楽教室の仕事を辞めた年の9月バリ島へ一週間旅行に行ったその時、泊まった部屋の寝...
-
投稿日 2021-09-16 15:12
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
こないだの伝えるスキルの投稿https://jp.bloguru.com/yokojun/415313/vol139伝えようとする言葉の無駄をそぎ落とすことについて書いたのだけどそれにキオクをキロクするライターちひろさんが反応してくれたhttps://www.instagram.com/p/CT0A...
-
投稿日 2021-09-15 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
私にとっての常識は人にとっての非常識こんなコトたくさんあるよねさて何が正しいのか正しくないのか そういうことよりもどう感じ 考えるのかが大切だと思う今日この頃自分にとってのベストを探したい♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪...
-
投稿日 2021-09-14 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
素直に生きるコトとは考えてしまうこのモヤモヤの行方は?♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中...
-
投稿日 2021-09-13 22:24
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
日曜日にあるセミナーに参加したセミナーの内容もとても学び多いものだったけどそれと同じくらい刺激的だったのが「30秒で伝える」ルールワークの振り返りなどを話すとき、極力30秒におさめるというもの制限がかかることで余分なものを出来るだけそぎ落とそうとする省略できるということは、あってもなくても意味が変わ...
-
投稿日 2021-09-13 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
(昨日の続き)そして、そのセッションからほぼ1年後件のクライアント様から結婚式の選曲依頼を頂きました。是非ともお色直しには私のお伝えしたあの曲を使いたい!と嬉しいお言葉が。再度、打ち合わせを兼ねてよくよくお話をお聴きすると実はご結婚が決まるまでに色々あったそうであの頃が丁度、ご自身の決心を固めた時だ...
-
投稿日 2021-09-12 17:23
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
「音楽」と「コーチング」ってどんなものなんですか?どんなもの、といってもその時のメンバーによって変わるしその時の気分でも変わるし もっというと、その時にはわからなくても 後から「ああ!!」ってなったりねそう、色々なのです。実際、セミナーでは色々なパターンで行っていますがその度ごとに「テーマ」となるも...
-
投稿日 2021-09-11 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
帰宅して机の上を見るとピンクのりんどうの花が飾ってある常々「季節の花が欲しいなあ」と言っている私に母が切らさずに置いてくれているそんな時母にとって私がどんな存在なのか思い巡らす本当にいつもありがとう♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:...
-
投稿日 2021-09-10 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
何だか一気に寒くなったような。まだ、見つけてないけれどもう少ししたら小さい秋見つけに行こうこの会場に私もいましたよー。かっこいいよねー。♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・...
-
投稿日 2021-09-09 10:56
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
プロコーチの先輩方に「プロコーチとして必要なものは?」と質問すると必ず返ってくる答えの一つに「自身のクライアント力の高さ」があります。そこには様々な要素が含まれていると感じます。【クライアントとして体験するコト=コーチとして提供できるコト】なのですよね。私も無料・有料問わず、気になったコーチのセッシ...